Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
- tsumuri3
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
Wikipediaの情報は信用できません。ない場合があります。
私Wikipedianなので私でも書けます。
私Wikipedianなので私でも書けます。
Last edited by tsumuri3 (Oct. 31, 2021 07:47:49)
- nanamichannel
-
3 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
ディスカッションフォーラムって何思ったんだけど
Last edited by nanamichannel (Oct. 31, 2021 13:19:54)
- punpo2007
-
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#3212
Scratchについてみんなで話し合う場所です。
たくさんのトピックが立っているので、話し合う内容によって使い分けてください。
⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️にお約束が載っています。
Scratchについてみんなで話し合う場所です。
たくさんのトピックが立っているので、話し合う内容によって使い分けてください。
⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️にお約束が載っています。
- takasyu
-
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#3212返信先が編集されて全然違う質問になってた
16歳未満のメールアドレスを使用した場合犯罪ですか?
16歳未満のメールアドレスを使用した場合犯罪ですか?
Privacy Policy
Account Information
In order to share projects, create studios, or post comments, you need to make an account. During account creation, we ask you for a username, your country, birth month and year, gender, and your email address (or your parent or guardian's email address if you are under 16 years old). We ask that you select a username that does not disclose your real name or other information that could identify you.
プライバシーポリシーとだけ書かれています。日本の法律には違反しませんが、Scratchのプライパシーポリシーに同意していないことになります。
口座情報(?)アカウントインフォメーション
プロジェクトを共有したり、スタジオを作成したり、コメントを投稿したりするには、アカウントを作成する必要があります。 アカウントの作成時に、ユーザー名、国、生年月日、性別、メールアドレス(16歳未満の場合は親または保護者のメールアドレス)をお尋ねします。 本名やその他の身元を特定できる情報を開示しないユーザー名を選択してください。
Last edited by takasyu (Nov. 1, 2021 23:22:46)
- howaitokyatto
-
9 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
急に調べた結果を投稿して申し訳ありませんでした。
僕は、オンラインゲーム偽造をすると、ほかのユーザーに迷惑がかかると思います。
なぜなら、オンラインゲームを遊ぼうとしているユーザーが、オンラインゲームだと思ってそのゲームを遊んだことで、オンラインで遊べなくて、
そのユーザーが戸惑ってしまうからです。
僕は、オンラインゲーム偽造をすると、ほかのユーザーに迷惑がかかると思います。
なぜなら、オンラインゲームを遊ぼうとしているユーザーが、オンラインゲームだと思ってそのゲームを遊んだことで、オンラインで遊べなくて、
そのユーザーが戸惑ってしまうからです。
- inoking
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
質問コーナーの注意書き の ↓ を
2.その質問に同じような回答がすでに出ていないかをページをリロードするなどして確認してください。時間差で回答されている場合があります。以下のようにしてはどうでしょう。
2.その質問に同じような回答がすでに出ていないかを投稿直前にページをリロードするなどして確認してください。時間差で回答されている場合があります。
簡単に答えられる質問はすぐに回答すると重複する可能性が高いです。しばらく待ってみましょう。
- Soharu1016
-
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#3218
投稿前に〜の部分は同感ですが、しばらく待つのにはどんな意味がありますか?
投稿前に〜の部分は同感ですが、しばらく待つのにはどんな意味がありますか?
- fugu_fugu
-
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#3220
1分1秒を争うクイズ大会ではないのでそこまで時間を求める必要はないと思います。また「しばらく待つ」の定義は人それぞれなのでそこでずらすようにするためではないでしょうか?
1分1秒を争うクイズ大会ではないのでそこまで時間を求める必要はないと思います。また「しばらく待つ」の定義は人それぞれなのでそこでずらすようにするためではないでしょうか?
- ketiketi87
-
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
Last edited by ketiketi87 (Nov. 2, 2021 10:24:44)
- inoking
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
誰も回答しないな。と思った時点で回答すればよいのです。
なお、「何分は待って」とか書くと、その時間経過直後に何人もが投稿するのであえて時間はぼかしています。
なお、「何分は待って」とか書くと、その時間経過直後に何人もが投稿するのであえて時間はぼかしています。
- Soharu1016
-
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#3224
たしかにそれはわかりますが新しく来た人は#1を見てくれる人もいるかもしれません。その時誤解を減らすためには変えたほうがいいと思います。
たしかにそれはわかりますが新しく来た人は#1を見てくれる人もいるかもしれません。その時誤解を減らすためには変えたほうがいいと思います。
- Ke0
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#3224の意見に全面的に賛成です。文面を変えること自体に反対はしませんが、劇的な効果は生まれないと思います。(もちろん想定されているとは思いますが)