Discuss Scratch

inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

tsumuri3 wrote:

あれっ?ディレクトリ構成の話は終わったのでしょうか?
私は全部は見られていないようなので終わったならリンクいただけると大変助かります。
#3022 の Poteto143 さんの案のことですね。
副題トピックにてが進んでいましたが
ST の人に問い合わせた結果「できる可能性はある」とのことで
あとは日本語フォーラム内での問題。というところで止まっていると思います。

Last edited by inoking (Oct. 16, 2021 08:12:54)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

であれば私の「全ステッキー化」はその件が不可能と分かってからにしましょうよ。
あの意見は「最悪これもアリでは?」というニュアンスが含まれます。。。
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

Poteto143 さんの案については
副題トピックで書いたとおり
質問フォーラム内での重複トピックは山のように発生し、
「その質問は出ています。質問時のルールをよく読んでください!」
といった注意が繰り返されるのは変わらない気がします。
副題 #5918, 副題 #5921

追記:
効果が不確定なうえに、一度実行すると元に戻すことができません。全 Sticky 化も似たようなものですが。。
「New topic」廃止は試験実行も可能ですし、元に戻すこともできます。

Last edited by inoking (Oct. 16, 2021 08:25:53)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

「被らないようにしようね〜」くらいの緩さにして、(利用者数が増えてきて以前のようにはいきませんかね…)
被っていても特に注意せずに普通に回答してあげて、
最後に「被ってますよ https://scratch.mit.edu/discuss/post/5701400/ に同じ質問があります」くらいでも良いのではないでしょうか。
現在のようにトピックが重くなるわけでもなくなるわけですし。

Last edited by tsumuri3 (Oct. 16, 2021 08:33:05)

inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3131:
その運用なら現状も同様と思いますが
注意命!みたいな人が後を絶ちません。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

逆にそれを禁止するルールを立てるというのはどうでしょう?
そうなるとおかしいですかね?
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

それも #3123 に書いたように
(注意に対する禁止事項を)作っても守られない。守っていない人にまたコピペの注意がなされる。ということです。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

難しいですね…
下手に禁止してもダメ、だからといって甘くし過ぎるものどうかと思いますし…
そもそも、そこまで注意したい心理が知りたいです…
分かる方いますか?
(以前は注意がメインになっていた人などの経験者で)
mitaku115
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

もうなんでもありにしようぜすいませんでした
ゆーて、そこまでルールでガチガチにする必要ってありますかね?
そりゃSTが定めたルールは守る必要はありますが、日本語フォーラムだけのルールは要らないと思います。

署名をスクショして今日の運勢を占おう
エイプリルフールはもう終わりました
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

ルールがないとあの頃(2016年くらい?)のフォーラムのようになりますよ。
Ke0
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

あの頃、とは?

休止中
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

例えば
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/49436/
とか。今では考えられませんが、当時はルールがなかったためそれなりに問題ありませんでした。

ちょっとした冗談を言ったら5分ミュート食らったのでレス遅れます

Last edited by tsumuri3 (Oct. 16, 2021 09:11:41)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

まったく問題ないことはありません。そのトピックは2014年にScratch Teamによってクローズされています。その理由も書いてあります
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

あなたのスレッドが話題になっていることを確認してください。
?? 話題→悪い意味ということ?
なぜプロジェクトを作ってみませんか?
???
当時のGoogle翻訳でしょうか…
これは注意…ですかね…
よく分からないです…
tou-rou2
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3127
わかりました。ありがとうございます。

ni li kama jo pi jan toki toki pona.
sina o toki toki pona!
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3141
話題はtopicです。辞書を引いてみましょう。つまり、トピックとして適切かということです。
後段はプロジェクトとして作ることを勧めています。
tou-rou2
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

tsumuri3 wrote:

例えば
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/49436/
とか。今では考えられませんが、当時はルールがなかったためそれなりに問題ありませんでした。
本当に過去のいいところトピックを見てみるとなんかゆるーくて「え、ここから今のいいところフォーラムになったの?!」と驚愕しました。
確かにルールがないと、この日本語フォーラムの本質的な意味(scratchについての意見、情報交換など)をほとんど失ってしまうため、必要不可欠だと思います。

ni li kama jo pi jan toki toki pona.
sina o toki toki pona!
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3143
そういうことでしたか。
であれば「何でも良かった」訳では無いようですね。

追記:
そういえばオフトピをどうするかでこんなアンケートがありました
https://scratch.mit.edu/studios/5130077/

Last edited by tsumuri3 (Oct. 16, 2021 09:32:32)

tou-rou2
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

inoking wrote:

それも #3123 に書いたように
(注意に対する禁止事項を)作っても守られない。守っていない人にまたコピペの注意がなされる。ということです。
そうしたら、ルールに「できるだけ重複トピックを作らないようにしていただけるとありがたいです。また、それに対する注意や、その注意に対する注意なども同様にできるだけお控えいただけるようよろしくお願いします。」と書けば、注意の連鎖は多少は防げるように思います(「できるだけ」が人によってどうかによると思いますが)。

ni li kama jo pi jan toki toki pona.
sina o toki toki pona!
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

tsumuri3 wrote:

今では考えられませんが、当時はルールがなかったためそれなりに問題ありませんでした。
今と決定的に違うのはユーザー数です。統計情報を見れば一目瞭然です。
人数が少ないうちは問題があったとしてもその絶対数は少なくてすみますが
人数が増えると絶対数も増えます。
そしてユーザー層もより不特定多数化?(要は色々な人が入ってくるということ)していると思われます。
(以上は #3088 でも書いたことです)
つまり、ユーザーの質、量ともに変わってきているわけです。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている

Powered by DjangoBB