Discuss Scratch

kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ryorozyo wrote:

議論の順序を定めるべきではないでしょうか。
なぜこのようなことを唐突に言い始めたか、という理由の一つに、
このフォーラムが荒れ始めている、ということがあります。
具体的には
・話がまざってごちゃごちゃになっている。
・諍いの前段階のような状況が多発している。
等々
劣悪な環境下で作業効率が落ちるように
現在のように混沌とした環境が続けば議論している場合ではないでしょう。
私は今特定の人、もしくは人々に対して語っていません。
フォーラムの環境自体について語っているのです。
上記のようにフォーラムの環境が整わなければ他の議論は進みません。
しかし他の議論がすすまずともフォーラムの環境を整えることはできます。
このように、議論には順序があってもよいのではないでしょうか。
どうか、このフォーラムでほかの議論の投稿の前に一目みて少しだけでも考え
頭の片隅にでも置いといてください。
また、この意見について議論するべきと思えば議論してください。
ただし、その時は「フォーラムの環境があれ始めているのでは?」という僕の懸念も気にかけていただきたいものです。
なお、この意見に「議論する価値なし」と判断したならば基本的にそのまま議論してくださって結構です。
僕もそれ言いたかったのです。
付け足しとして、ここをよくするための議論をする事は別に良いと思います。
もしそのせいで荒れるのなら、このトピックをよくするトピックでも作れば良いと思います
注:議論する価値があるという前提です。

Last edited by kan217 (July 20, 2016 07:38:13)


ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

ryorozyo wrote:

議論の順序を定めるべきではないでしょうか。
なぜこのようなことを唐突に言い始めたか、という理由の一つに、
このフォーラムが荒れ始めている、ということがあります。
具体的には
・話がまざってごちゃごちゃになっている。
・諍いの前段階のような状況が多発している。
等々
劣悪な環境下で作業効率が落ちるように
現在のように混沌とした環境が続けば議論している場合ではないでしょう。
私は今特定の人、もしくは人々に対して語っていません。
フォーラムの環境自体について語っているのです。
上記のようにフォーラムの環境が整わなければ他の議論は進みません。
しかし他の議論がすすまずともフォーラムの環境を整えることはできます。
このように、議論には順序があってもよいのではないでしょうか。
どうか、このフォーラムでほかの議論の投稿の前に一目みて少しだけでも考え
頭の片隅にでも置いといてください。
また、この意見について議論するべきと思えば議論してください。
ただし、その時は「フォーラムの環境があれ始めているのでは?」という僕の懸念も気にかけていただきたいものです。
なお、この意見に「議論する価値なし」と判断したならば基本的にそのまま議論してくださって結構です。
僕もそれ言いたかったのです。
付け足しとして、ここをよくするための議論をする事は別に良いと思います。
もしそのせいで荒れるのなら、このトピックをよくするトピックでも作れば良いと思います
更に追加

kan217 wrote:

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?
この様な事を僕は言いたいのです

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?

ryorozyo wrote:

p1の「今までの議論のながれ」をもうちょっと要約してみた。
議題とその現在の着地点だけあれば十分だと思う。
あとはこれに現在の議題等を書いておけばいいんじゃないかしら
議題とある程度合意が得られた着地点
スクラッチ関連以外のトピ→初期は「フォーラムの意義に反しない?」と規制するながれだったが
             ちょっと前「規制する権利ないしそんなに意義に反しないよね?別によくね?」ってことになった。
乱立トピ→質問等は際限なくたつし質問コーナーに誘導はするが強制はできない
ダメな物晒しあげ→明らかなのは即報告、迷う物のみここに書いて相談。
外国人トピ問題→仕方ないしどうしようもない。

・強制はできない
・口調は優しく      ここ重要
・相手を尊重しようぜ
この様な事を言いたいのです

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

kan217 wrote:

michiranchi wrote:

kan217 wrote:

自分ができていないことを他の人に注意するのは別に悪くないのでは?
僕は、他人のことを注意するなら自分でも気を付けるべきだと言いました
こんな感じで注意すればいいと思います
ooはやめてください。僕も気をつけますから。
そうして、両方が気をつければいいことに越したことはないです。
まあ、越したことはないですから、強制はしなくて良いと思います。
どちらにしろ注意したのは同じだから。
念の為age

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
MMGISS
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?
ここを読んでください。
その議論の内容が良かろうが悪かろうが、話には順序があるのです。
あなたがそこまでこの問題を大きく取り上げたいのならば、
いまの大きな話題が終わってからにするべきだと思うのです。

そして、強い言い方は極力避けるということになっていたではありませんか。
ここで過ごしにくくなってしまう方もいるので、
控えていただけないでしょうか。
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

suketa wrote:

kan217 wrote:

suketa wrote:

kan217 wrote:

azennto wrote:

suketa wrote:

4. 結論の賛否をいかにして決め、決定する⇒議論に関わった人が全員これに賛成するかどうか(仮案)
↑の方法に反対する人がいるなら、反対する理由や、対案などとともに書き込んでいただけるとうれしいです。
議論に関わった人全てが賛成するのは難しいのではないでしょうか…?
少人数の2~3人の話し合いならそれでも良いとは思うのですが、なにしろここに集まる人は
人数が人数なので、全員が賛成する話を作るには非常に時間がかかるような気がします。
人の考えも星の数ほど(と言ったらスケールが大き過ぎるかもしれませんが)あるので、
何人か少数派の人に諦めてもらう…などしないと話が長々としてしまうと思います
ただ、民主主義を一貫したいのであれば、その考えもありだとは思いますが…
僕も多い方の意見に決める様にしたほうが良いと思います
間をとって2/3以上はどうですか
それだと、決まらない事も出ると思います。一番多い意見を通すのが良いと思います。
なるほど。では「賛成」・「反対」が同数の場合はどうすればよいでしょうか。
話し合いに参加していない人にも聞いてみる
ここで活動していない人とか

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?
ここを読んでください。
その議論の内容が良かろうが悪かろうが、話には順序があるのです。
あなたがそこまでこの問題を大きく取り上げたいのならば、
いまの大きな話題が終わってからにするべきだと思うのです。

そして、強い言い方は極力避けるということになっていたではありませんか。
ここで過ごしにくくなってしまう方もいるので、
控えていただけないでしょうか。
結局マルチタスクは禁止という事ですか?
また、かなり重要だと感じた為強くしただけですが?
駄目なのですか??

Last edited by kan217 (July 20, 2016 07:54:16)


ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
mirukuma
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

禁止ではありません。
しかしながら私は、現在は今主要な議論となっているものだけを議題に上げ、議論の高速化を図った方が効率が良いと感じます。

Scratchにおいて、もはや技術の時代は終わった。しかし、それは良いことであったと思う。
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

mirukuma wrote:

禁止ではありません。
しかしながら私は、現在は今主要な議論となっているものだけを議題に上げ、議論の高速化を図った方が効率が良いと感じます。
質問コーナーでは頻繁にマルチタスクは行われています。これはここでも同じでは?

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
MMGISS
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?
ここを読んでください。
その議論の内容が良かろうが悪かろうが、話には順序があるのです。
あなたがそこまでこの問題を大きく取り上げたいのならば、
いまの大きな話題が終わってからにするべきだと思うのです。

そして、強い言い方は極力避けるということになっていたではありませんか。
ここで過ごしにくくなってしまう方もいるので、
控えていただけないでしょうか。
結局マルチタスクは禁止という事ですか?
また、かなり重要だと感じた為強くしただけですが?
駄目なのですか??
重要かどうかなんて、そんなに強調しなくてもわかります。
私は圧力のありすぎる発言は控えていただきたいと言っているだけです
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?
ここを読んでください。
その議論の内容が良かろうが悪かろうが、話には順序があるのです。
あなたがそこまでこの問題を大きく取り上げたいのならば、
いまの大きな話題が終わってからにするべきだと思うのです。

そして、強い言い方は極力避けるということになっていたではありませんか。
ここで過ごしにくくなってしまう方もいるので、
控えていただけないでしょうか。
結局マルチタスクは禁止という事ですか?
また、かなり重要だと感じた為強くしただけですが?
駄目なのですか??
重要かどうかなんて、そんなに強調しなくてもわかります。
私は圧力のありすぎる発言は控えていただきたいと言っているだけです
ではなぜ太字が使えるのですか???????

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?
ここを読んでください。
その議論の内容が良かろうが悪かろうが、話には順序があるのです。
あなたがそこまでこの問題を大きく取り上げたいのならば、
いまの大きな話題が終わってからにするべきだと思うのです。

そして、強い言い方は極力避けるということになっていたではありませんか。
ここで過ごしにくくなってしまう方もいるので、
控えていただけないでしょうか。
結局マルチタスクは禁止という事ですか?
また、かなり重要だと感じた為強くしただけですが?
駄目なのですか??
重要かどうかなんて、そんなに強調しなくてもわかります。
私は圧力のありすぎる発言は控えていただきたいと言っているだけです
ではなぜ太字が使えるのですか???????
と言うか、本題からそれて無いですか

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

sussikitigai8 wrote:

もう一度言います。

今はこの議題ではありません。続けるのならば、どこか余所でやっていただけないでしょうか。
この議論でScratchが良くなるとは思えません。
この議論は、このトピックをより良い物にする為のもので有って、このトピックをより良い物にすれば、話し合い易い環境が出来、間接的にScratchをより良くする事ができるため、別に良いのでは?
ここを読んでください。
その議論の内容が良かろうが悪かろうが、話には順序があるのです。
あなたがそこまでこの問題を大きく取り上げたいのならば、
いまの大きな話題が終わってからにするべきだと思うのです。

そして、強い言い方は極力避けるということになっていたではありませんか。
ここで過ごしにくくなってしまう方もいるので、
控えていただけないでしょうか。
結局マルチタスクは禁止という事ですか?
また、かなり重要だと感じた為強くしただけですが?
駄目なのですか??
重要かどうかなんて、そんなに強調しなくてもわかります。
私は圧力のありすぎる発言は控えていただきたいと言っているだけです
ではなぜ太字が使えるのですか???????
と言うか、本題からそれて無いですか

kan217 wrote:

mirukuma wrote:

禁止ではありません。
しかしながら私は、現在は今主要な議論となっているものだけを議題に上げ、議論の高速化を図った方が効率が良いと感じます。
質問コーナーでは頻繁にマルチタスクは行われています。これはここでも同じでは?
もしこれを続けるのならば、この事を議論すべきだと思います

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
MMGISS
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

mirukuma wrote:

禁止ではありません。
しかしながら私は、現在は今主要な議論となっているものだけを議題に上げ、議論の高速化を図った方が効率が良いと感じます。
質問コーナーでは頻繁にマルチタスクは行われています。これはここでも同じでは?
連投すみません

質問コーナーとは違うと思いますよ。
質問コーナーは、個人個人で聞いて、
個人個人に解説・アドバイスして、
また個人個人で納得・今後に生かすというところです

ここは大勢で問題を考えて、
大勢で解決策などを練り、
そして大勢で解決・今後に生かす場所です。

そのため、話題が多すぎると、混乱を招きかねないのです。

なので、私たちは一度に話す話題を一つに絞ろうと発言しているのです
youkaiwatch
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

省略
ではなぜ太字が使えるのですか???????
kanさんはおそらく、自分の伝えたいところを絞れていないのだと思います。
例えば(あくまでも例です)
なぜ僕の意見を否定するんですか?理由は何ですか?教えてください。
このように文章全体を大文字にしたとします。このようにすると、#1843でMMGISSさんの言うように「圧力のありすぎる発言」と言うものに、kanさんの発言が、自分で意識をしていなくてもなってしまいます。また、「Scratchのコミニュティをより良い所にするために 」のトピックであり、皆でよくするために話し合う場です。ほかの人の意見を尊重したするべきです。また、自分の意見だけを強調しすぎると言うのはあまりよくないとおもいます。大文字が使える理由は特に伝えたい部分を強調するもので乱用しすぎると不快に思わせてしまうかもしれません。ですから、使用する場面などを考えて使うべきだと思います。

Last edited by youkaiwatch (July 20, 2016 08:06:38)

kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

MMGISS wrote:

kan217 wrote:

mirukuma wrote:

禁止ではありません。
しかしながら私は、現在は今主要な議論となっているものだけを議題に上げ、議論の高速化を図った方が効率が良いと感じます。
質問コーナーでは頻繁にマルチタスクは行われています。これはここでも同じでは?
連投すみません

質問コーナーとは違うと思いますよ。
質問コーナーは、個人個人で聞いて、
個人個人に解説・アドバイスして、
また個人個人で納得・今後に生かすというところです

ここは大勢で問題を考えて、
大勢で解決策などを練り、
そして大勢で解決・今後に生かす場所です。

そのため、話題が多すぎると、混乱を招きかねないのです。

なので、私たちは一度に話す話題を一つに絞ろうと発言しているのです
ではこれで良いのか。

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

youkaiwatch wrote:

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

省略
ではなぜ太字が使えるのですか???????
kanさんはおそらく、自分の伝えたいところを絞れていないのだと思います。
例えば(あくまでも例です)
なぜ僕の意見を否定するんですか?理由は何ですか?教えてください。
このように文章全体を大文字にしたとします。このようにすると、#1843でMMGISSさんの言うように「圧力のありすぎる発言」と言うものに、kanさんの発言が、自分で意識をしていなくてもなってしまいます。また、「Scratchのコミニュティをより良い所にするために 」のトピックであり、皆でよくするために話し合う場です。ほかの人の意見を尊重したするべきです。また、自分の意見だけを強調しすぎると言うのはあまりよくないとおもいます。大文字が使える理由は特に伝えたい部分を強調するもので乱用しすぎると不快に思わせてしまうかもしれません。ですから、使用する場面などを考えて使うべきだと思います。
本題から逸れて居ませんか

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
youkaiwatch
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kan217 wrote:

youkaiwatch wrote:

kan217 wrote:

MMGISS wrote:

省略
ではなぜ太字が使えるのですか???????
kanさんはおそらく、自分の伝えたいところを絞れていないのだと思います。
例えば(あくまでも例です)
なぜ僕の意見を否定するんですか?理由は何ですか?教えてください。
このように文章全体を大文字にしたとします。このようにすると、#1843でMMGISSさんの言うように「圧力のありすぎる発言」と言うものに、kanさんの発言が、自分で意識をしていなくてもなってしまいます。また、「Scratchのコミニュティをより良い所にするために 」のトピックであり、皆でよくするために話し合う場です。ほかの人の意見を尊重したするべきです。また、自分の意見だけを強調しすぎると言うのはあまりよくないとおもいます。大文字が使える理由は特に伝えたい部分を強調するもので乱用しすぎると不快に思わせてしまうかもしれません。ですから、使用する場面などを考えて使うべきだと思います。
本題から逸れて居ませんか
いいえ、それてはいませんよ。あなたが「ではなぜ太字が使えるのですか???????」と言ったので自分なりに返答をしただけです。それることはありませんし、間接的ではありますが「より良いところにするために」つながっていると思います。
kan217
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

マルチタスクは抑える必要があるという事ですね。
もしそれが認められれば、#1に書いておく必要があると思います

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります

Powered by DjangoBB