Discuss Scratch

rotomu1
Scratcher
100+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
消すように話し合う。
(僕が今まで作っていたものは、知らない時のものです。)

Last edited by rotomu1 (July 8, 2015 11:13:41)


[馬先ネコシリーズ v]の作品が見られたとき ::events hat
ずっと ::cap control
[ありがとう]と言いまくる ::looks
end
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
無視!何があっても無視!上がったとしても無視!!!!!!

色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
無視!何があっても無視!上がったとしても無視!!!!!!
でもそれだと重要スレが見つけ辛くなるのでは?
スレは上の検索では引っかからないので

大学院生になったよ
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

azennto wrote:

kazuta123 wrote:

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
無視!何があっても無視!上がったとしても無視!!!!!!
でもそれだと重要スレが見つけ辛くなるのでは?
スレは上の検索では引っかからないので
だれも書かないと、その人もそのうち諦めるでしょう。あまりにもひどいようなら報告。

Last edited by kazuta123 (July 8, 2015 11:46:33)


色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
 

Last edited by kazuta123 (July 8, 2015 11:59:40)


色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
Stitch0512
Scratcher
500+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
アンケートは決して無駄ではないはずです。何人反対がおり、賛成があるか分かるからです。

買おう(確信
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
アンケートは決して無駄ではないはずです。何人反対がおり、賛成があるか分かるからです。
じゃあ反対がいるので保留にしますか?

Last edited by kazuta123 (July 8, 2015 11:53:43)


色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
辞めるは違うと思います。
多数決でも辞めるでも、みんな意見があるんです。
賛成の人だって、反対の人が賛成に動くほどの意見があるかもしれないでしょう。
逆に反対の人だって、賛成の人が反対に動くほどの意見があるかもしれないでしょう。
賛成の人も、反対の人も、まだ知らない長所や短所があると思います。
他の人が意見を言わなければ、その長所や短所を知ることはできないかもしれません。
また、討論で結論を出すことはできますが、アンケートだけで結論を出すことはあまりできないでしょう。
アンケートはそれだけ不正確なのです。意見も言った方がいいのではないのでしょうか。

PCを買い換えたので、たぶんこれからは改めて作品作りを行えるようになると思います。

自由配置型タワーディフェンスの試作品(結構人気)
https://scratch.mit.edu/projects/163391430/
Stitch0512
Scratcher
500+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
アンケートは決して無駄ではないはずです。何人反対がおり、賛成があるか分かるからです。
じゃあ反対がいるので保留にしますか?
それは皆さんに聞いたらどうですか?

買おう(確信
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
では、「全員賛成になるかなー」と思ってアンケートをとったら少し反対が出たとしても、
「アンケートをとった意味が・・・」と言えるでしょうか?

PCを買い換えたので、たぶんこれからは改めて作品作りを行えるようになると思います。

自由配置型タワーディフェンスの試作品(結構人気)
https://scratch.mit.edu/projects/163391430/
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ko2222 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
では、「全員賛成になるかなー」と思ってアンケートをとったら少し反対が出たとしても、
「アンケートをとった意味が・・・」と言えるでしょうか?
言えません…
というか僕は多い方を採用しようとしていたのです。

Last edited by kazuta123 (July 8, 2015 12:08:36)


色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
それを知っているとは言いません。そう思い込んでいるのです。
その人に考えさせる説得の仕方にしましょう。

kazuta123 wrote:

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
無視!何があっても無視!上がったとしても無視!!!!!!
頭の中では分かっているんですから、建てるとしたらいたずらの場合でしょう。
その場合は、無視しても建てた人は諦めずに上げ続けるでしょう。
それを止めなければ、結局は同じことが何回でも起こりえます。

Last edited by ko2222 (July 8, 2015 12:06:08)


PCを買い換えたので、たぶんこれからは改めて作品作りを行えるようになると思います。

自由配置型タワーディフェンスの試作品(結構人気)
https://scratch.mit.edu/projects/163391430/
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ko2222 wrote:

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
それを知っているとは言いません。そう思い込んでいるのです。
その人に考えさせる説得の仕方にしましょう。

kazuta123 wrote:

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
無視!何があっても無視!上がったとしても無視!!!!!!
頭の中では分かっているんですから、建てるとしたらいたずらの場合でしょう。
その場合は、無視しても建てた人は諦めずに上げ続けるでしょう。
それを止めなければ、結局はフォーラムそのものが荒れる要因にもなりかねません。
じゃあ注意してあまりにもひどいまたはどうしても辞めないなら報告

色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
アンケートは決して無駄ではないはずです。何人反対がおり、賛成があるか分かるからです。
じゃあ反対がいるので保留にしますか?
それは皆さんに聞いたらどうですか?
でも多数決で決めた方が公平だと思います。

色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
アンケートは決して無駄ではないはずです。何人反対がおり、賛成があるか分かるからです。
じゃあ反対がいるので保留にしますか?
それは皆さんに聞いたらどうですか?
でも多数決で決めた方が公平だと思います。
本当に多数決で公平だと言えるのでしょうか?
多数決は人の数だけで決まってしまいます。意見の説得力なんて関わりません。
これを読んでほしいです。

Last edited by ko2222 (July 8, 2015 12:27:39)


PCを買い換えたので、たぶんこれからは改めて作品作りを行えるようになると思います。

自由配置型タワーディフェンスの試作品(結構人気)
https://scratch.mit.edu/projects/163391430/
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

いろいろなご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
ここは一つ、公平に、多数決で決定したいと思います。
皆様のご協力に、感謝いたします。
どうもありがとうございました。
ここからは、どんな内容を載せるか、皆さんのご意見を伺いたいとおもいます。

ko2222さんの意見もあって、少し考えたいので、今は保留にさせて下さい。

Last edited by kazuta123 (July 8, 2015 12:32:10)


色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Last edited by ko2222 (July 8, 2015 12:29:02)


PCを買い換えたので、たぶんこれからは改めて作品作りを行えるようになると思います。

自由配置型タワーディフェンスの試作品(結構人気)
https://scratch.mit.edu/projects/163391430/
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ko2222 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
アンケートは決して無駄ではないはずです。何人反対がおり、賛成があるか分かるからです。
じゃあ反対がいるので保留にしますか?
それは皆さんに聞いたらどうですか?
でも多数決で決めた方が公平だと思います。
本当に多数決で公平だと言えるのでしょうか?
多数決は人の数だけで決まってしまいます。意見の説得力なんて関わりません。
これを読んでほしいです。
じゃああなたはどうすれば公平になると思いますか?意見を聞かせてください。

色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

ko2222 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・

kazuta123 wrote:

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
アンケートをとった意味が・・・
アンケートは決して無駄ではないはずです。何人反対がおり、賛成があるか分かるからです。
じゃあ反対がいるので保留にしますか?
それは皆さんに聞いたらどうですか?
でも多数決で決めた方が公平だと思います。
本当に多数決で公平だと言えるのでしょうか?
多数決は人の数だけで決まってしまいます。意見の説得力なんて関わりません。
これを読んでほしいです。
じゃああなたはどうすれば公平になると思いますか?意見を聞かせてください。
1.この件に対する意見をたくさん投稿してもらう
2.アンケートをとる
3.賛成も反対もいた場合、全ての人が賛成(反対)になるまで討論する

という感じです。
なお、アンケートの票は誤って投票してしまった・気が変わった場合のために変更可能とします。

PCを買い換えたので、たぶんこれからは改めて作品作りを行えるようになると思います。

自由配置型タワーディフェンスの試作品(結構人気)
https://scratch.mit.edu/projects/163391430/
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

スティッキークローズトピックを作るかどうか意見を募集します。
1.賛成か反対か
2.その答えに対する意見や理由
この2つの内容を書いて、quoteで返信してください。
期限は7/13までです。
尚、アンケートの答は、期限までなら変更可能にします。
たくさんの意見、お待ちしています。

Last edited by kazuta123 (July 8, 2015 12:41:20)


色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)

Powered by DjangoBB