Discuss Scratch

ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazutaSUB wrote:

abee wrote:

Stitch0512 wrote:

https://scratch.mit.edu/discuss/topic/128936/
このトピックって何のためにあるんですか?
何度も書いてすみませんが、本人に聞きましょう。ここで第三者が想像しても意味がありません。
現在聞いていますが、なかなか返答がきません。
2時間でなかなかだとは僕には思えない
1日以内に来れば早い方だと思う

Last edited by ko2222 (July 1, 2015 12:06:32)


PCを買い換えたので、たぶんこれからは改めて作品作りを行えるようになると思います。

自由配置型タワーディフェンスの試作品(結構人気)
https://scratch.mit.edu/projects/163391430/
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ko2222 wrote:

kazutaSUB wrote:

abee wrote:

Stitch0512 wrote:

https://scratch.mit.edu/discuss/topic/128936/
このトピックって何のためにあるんですか?
何度も書いてすみませんが、本人に聞きましょう。ここで第三者が想像しても意味がありません。
現在聞いていますが、なかなか返答がきません。
2時間でなかなかって言うな
1日以内に来れば早い方だと思う
少し言葉が悪い気がするZO

大学院生になったよ
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

azennto wrote:

ko2222 wrote:

kazutaSUB wrote:

abee wrote:

Stitch0512 wrote:

https://scratch.mit.edu/discuss/topic/128936/
このトピックって何のためにあるんですか?
何度も書いてすみませんが、本人に聞きましょう。ここで第三者が想像しても意味がありません。
現在聞いていますが、なかなか返答がきません。
2時間でなかなかって言うな
1日以内に来れば早い方だと思う
少し言葉が悪い気がするZO
すみません

PCを買い換えたので、たぶんこれからは改めて作品作りを行えるようになると思います。

自由配置型タワーディフェンスの試作品(結構人気)
https://scratch.mit.edu/projects/163391430/
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Stitch0512 wrote:

無視してもぎゃくにムキになってコメントをするかもしれないと思います
注意しても、ぎゃくにムキになって、名前を変えたり、閉じたりしてくれないかもしれないですよ。
つまり、どうやったとしても可能性はあるということです。
もちろん、説明用のトピを作ったとしても完全にはなくなりません。
重要なのは最小の努力で最大の効果を得る方法を考えることです。
その意味で、説明用のトピを作るのは良い考えだと思います。
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazutaSUB wrote:

現在聞いていますが、なかなか返答がきません。
回答がありましたね。すっきり。やっぱり直接聞く方が確実ですね。
なにより、自分の知らないところで、自分の話をされるのって、みんな嫌じゃないですか。
聞いてくれてありがとうございます。
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

abee wrote:

kazutaSUB wrote:

現在聞いていますが、なかなか返答がきません。
回答がありましたね。すっきり。やっぱり直接聞く方が確実ですね。
なにより、自分の知らないところで、自分の話をされるのって、みんな嫌じゃないですか。
聞いてくれてありがとうございます。
このことはよい方にいって良かったですね。
(考える)よりも(聞く) :: motion

Last edited by kazuta123 (July 1, 2015 21:17:41)


色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
rabosakaki
Scratcher
500+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

abee wrote:

kazuta123 wrote:

例:○○好き集まれという題でトピックを立てる→scratchに関係ないと指摘される→○○合作しように名前を変更→解決
これに問題があるとすれば、名前を変えられるのはトピ立てした人だけで、その同意が得られなければできないということです。
言うことを聞かないので報告したとしても、日本のローカルルールでScratchチームやモデレーターは動きません。
日本のルールを世界に広げるのは不可能ではないと思いますが、相当の英語力と交渉力が必要でしょう(日本語フォーラムを作ったときは、来日したScratchチームのメンバーと直接交渉しました)。
私は、トピを閉じさせたり、名前を変えさせたりすることにエネルギーを使うより、放置で下がるに任せた方が建設的だと思います。
良くないトピを何とかしようと考えるより、みんなで良いトピを上げる方が、結果として良い所になると考えます。
そういうデメリットに気が付きませんでした。 abeeさん指摘してくれてありがとうございます
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

スティッキークローズトピックを作るかどうかアンケートをとった結果が次の通りです。
賛成,18人
反対,2人

色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
Stitch0512
Scratcher
500+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

スティッキークローズトピックを作るかどうかアンケートをとった結果が次の通りです。
賛成,18人
反対,2人
少しでも反対があるのであれば、考え直したらどうですか?
その反対した方達が納得すればスッキリした状態で出来ると思います

買おう(確信
yu0712
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

スティッキークローズトピックを作るかどうかアンケートをとった結果が次の通りです。
賛成,18人
反対,2人
少しでも反対があるのであれば、考え直したらどうですか?
その反対した方達が納得すればスッキリした状態で出来ると思います
というか何故反対か教えてほしいです。

アイコン等の依頼も募集中ではありません
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yu0712 wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

スティッキークローズトピックを作るかどうかアンケートをとった結果が次の通りです。
賛成,18人
反対,2人
少しでも反対があるのであれば、考え直したらどうですか?
その反対した方達が納得すればスッキリした状態で出来ると思います
というか何故反対か教えてほしいです。
ちょっと聞いてきます。

色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
michiranchi
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

スティッキークローズトピックを作るかどうかアンケートをとった結果が次の通りです。
賛成,18人
反対,2人
少しでも反対があるのであれば、考え直したらどうですか?
その反対した方達が納得すればスッキリした状態で出来ると思います
反対の人はysk1108さんとaktskyさんです
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

michiranchi wrote:

Stitch0512 wrote:

kazuta123 wrote:

スティッキークローズトピックを作るかどうかアンケートをとった結果が次の通りです。
賛成,18人
反対,2人
少しでも反対があるのであれば、考え直したらどうですか?
その反対した方達が納得すればスッキリした状態で出来ると思います
反対の人はysk1108さんとaktskyさんです
ただいまコメントを書きました。返答が来るまで待ちましょう。
aktskyさん:何かあったら注意できるからといってました。(あってもいいらしい)
ysk1108さん:作るときに注意事項を出さないと見てもらえないと思うからと言ってました。

Last edited by kazuta123 (July 8, 2015 11:35:49)


色々と辛いことあってもまったり生きていこー(*´ω`*)
Pen Dot Text Engine 1.6 (Scratch3.0対応)
mirukuma
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

で、結局どうしましょう

Scratchにおいて、もはや技術の時代は終わった。しかし、それは良いことであったと思う。
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

多数決で賛成で良いんじゃないですかね

大学院生になったよ
Stitch0512
Scratcher
500+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います

買おう(確信
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
いや、、、
でも辞めたら辞めたで賛成の人の意見も潰れるし、
まず賛成だろうが反対だろうが今までの話し合いがパーになるから、
その意見は少し間違ってる気がします。
それに意見は沢山ある訳なんですから、反対があるのも当り前でしょう。
辞めるなら辞めるで話し合いましょう。

Last edited by azennto (July 8, 2015 11:04:32)


大学院生になったよ
mirukuma
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Stitch0512 wrote:

azennto wrote:

多数決で賛成で良いんじゃないですかね
その考えもいいと思いますが、やはり一人でもはんたいがあるのであれば、辞めたほうがいいと思います。
しかしどうしてもそうしたいのであれば、説得したほうがいいと思います
ちなみにaktskyさんは「あってもいい」だそうです。

Scratchにおいて、もはや技術の時代は終わった。しかし、それは良いことであったと思う。
machapyon
Scratcher
100+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?













azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

machapyon wrote:

急ですがもし、scratchと関係ないトピは作ったらダメなのを知っているのに関係ないトピを作る人がいたら皆さんはどうしますか?
注意します
後はその人次第。
注意されたのを直すか、何もしずに悪循環になっていくか。

大学院生になったよ

Powered by DjangoBB