Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
- ito-noizi
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
Scratchの埋め込みコードが規制されるのでしたらターボワープの埋め込みを使うのはどうでしょうか。(裏をついたようなもので、少し良くないような気もしますが。。) 【二つ目の質問について】
少しリアルの事情が絡んでくるためにこちらから自主的に公開することは控えていましたが、質問をくださったので情報を公開しようと思います。
実は教育現場(中学校)でのプレゼンテーションのため、自動的に教育委員会から管理を受けているPCでの動作になります。また教育委員会からのweb規制により、scratchのプロジェクトページが規制されており使用できない状況です。(そのためscratchのwebサイトでは不可能)
そのため、google siteを使用した埋め込みコードを試したのですが、何故か埋め込みのリンクをペーストしてもscratchが埋め込まれず、解決策を探しましたが原因は見つからず、この質問をさせていただいています。
(要約:規制でサイトが開けないので使えない)
https://docs.turbowarp.org/embedding を読んでみてください。
Last edited by ito-noizi (Feb. 10, 2024 13:45:36)
- abee
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
元の投稿が削除されたので、この投稿も削除しました。
Last edited by abee (Feb. 11, 2024 08:04:09)
- inoking
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#4056:
単にオフラインで Scratch を使いたいだけ。という質問に見えます。
「scratchオフライン版のアプリ」がなぜ条件に合わないのですか?
ChromeOS用のScratchアプリを試しましたか?
単にオフラインで Scratch を使いたいだけ。という質問に見えます。
「scratchオフライン版のアプリ」がなぜ条件に合わないのですか?
ChromeOS用のScratchアプリを試しましたか?
- Platformer________
-
5 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
ito-noiziさん、反応ありがとうございます。昨日他の方の質問に返信した後すぐの反応にも関わらず気付けず申し訳ないです。
【試した結果】
教えていただいた方法ですが、見事うまくいきました。貼ってくださったリンクからgoogle siteにターボワープを埋め込んだ結果、scratch公式のように何故か埋め込んでも表示されることはなく、埋め込みがうまくいきwebサイトを公開してもバグは起きませんでした。
正直自分の知識や発想力を全て使っても解決できなかった問題が、ターボワープというscratch民なら比較的身近にあるものに隠されているとは思わず、ito-noiziさんには感謝してもしきれません。心からありがとうございます。
また、無理難題な質問に反応してくださった、kouhei-1さん、kouryou118103さん、inokingさんのお三方にもこの場を借りて感謝したいと思います。ありがとうございます。
Unityで作る目にならなくて良かった…!!(〆切木曜だったので正直ハラハラしてました)
【試した結果】
教えていただいた方法ですが、見事うまくいきました。貼ってくださったリンクからgoogle siteにターボワープを埋め込んだ結果、scratch公式のように何故か埋め込んでも表示されることはなく、埋め込みがうまくいきwebサイトを公開してもバグは起きませんでした。
正直自分の知識や発想力を全て使っても解決できなかった問題が、ターボワープというscratch民なら比較的身近にあるものに隠されているとは思わず、ito-noiziさんには感謝してもしきれません。心からありがとうございます。
また、無理難題な質問に反応してくださった、kouhei-1さん、kouryou118103さん、inokingさんのお三方にもこの場を借りて感謝したいと思います。ありがとうございます。
Unityで作る目にならなくて良かった…!!(〆切木曜だったので正直ハラハラしてました)
- inoking
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
(もう解決したようですが)
「ChromeOS用のScratchアプリ」はダメだったのでしょうか?
「ChromeOS用のScratchアプリ」はダメだったのでしょうか?
- Platformer________
-
5 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
【inokingさんへの返信】
どうやらこのアプリ相当重いようで(PCの性能の問題の可能性も十分にありますが)、デュアルディスプレイ内を移動させる動作だけでアプリが再度読み込まれてしまい(動作中のプロジェクトの情報はキープされます)その読み込みで少なくとも10秒は待たされることになり、とてもプレゼンテーションには使えないと判断したためです..
【まったり追記】
少ししてハッと気づきました。この問題PCの性能に問題があるのでは..? GAFAスクール構想は賛成な人なのですが、それならもうちょい性能のいいPCを税金パワーで配りましょうよ..と勝手に思いました。自分語り失礼しました。
どうやらこのアプリ相当重いようで(PCの性能の問題の可能性も十分にありますが)、デュアルディスプレイ内を移動させる動作だけでアプリが再度読み込まれてしまい(動作中のプロジェクトの情報はキープされます)その読み込みで少なくとも10秒は待たされることになり、とてもプレゼンテーションには使えないと判断したためです..
【まったり追記】
少ししてハッと気づきました。この問題PCの性能に問題があるのでは..? GAFAスクール構想は賛成な人なのですが、それならもうちょい性能のいいPCを税金パワーで配りましょうよ..と勝手に思いました。自分語り失礼しました。
Last edited by Platformer________ (Feb. 11, 2024 12:32:24)
- syoudokuekidesuwa
-
8 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
scratchでJFドット東雲ゴシック14をscratchで使いたいんですがテキストを追加する方法ってありますかウェブ版アプリ版どっちでもよいので教えてくれたら嬉しいです。
- _-ehu-_
-
50 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#4067
フォントのデータを持っているのならば、「Google fonts to svg path」なんかも使えると思います。
ただし、このサイトで変換した文字データはストローク形式になってしまうため、Scratchで読み込んだ後は編集ができなくなります。
フォントのデータを持っているのならば、「Google fonts to svg path」なんかも使えると思います。
ただし、このサイトで変換した文字データはストローク形式になってしまうため、Scratchで読み込んだ後は編集ができなくなります。
- karaage_0333
-
59 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
確認です。最近、Scratchのウェブサイトで文章の一部が英語になることがあります。細かく説明すると、プロフィールなどといったScratch 2.0のデザインの部分にてこのバグが発生します。同様のバグが起きている方、詳細が分かる方、反応お願いします。
- mechanism-workshop
-
30 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
反規制回避派の創設者です。
(規制回避とは、フィルタリングを貫通してゲームなどをやることを指す)
規制回避がスクラッチに与える影響などを発信したり、規制回避について議論したりするトピックを
作る予定なのですが被りとかないでしょうか?
(規制回避とは、フィルタリングを貫通してゲームなどをやることを指す)
規制回避がスクラッチに与える影響などを発信したり、規制回避について議論したりするトピックを
作る予定なのですが被りとかないでしょうか?
- kouhei-1
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
サイトを心地よい場所にすること。を読んでください。
作品や会話の内容は、すべての年齢の人にとって親しみやすく、適切であることが重要です。Scratchに書かれたものが、意地悪だったり、侮辱的だったり、暴力的だったり、コミュニティーにとって不適切だと感じたときは、「報告」をクリックしてScratchチームに知らせてください。 喧嘩をしたり、他人の行動についての噂を広めたり、不適切なものに反応するのではなく、「報告」ボタンを使ってください。 私たちは報告を確認して、適切な対処を行います。
そうすれば是非がわかるはずです。
- Yukihisa2022
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#4073
それはフィルタリングを設定している方の問題であり、Scratchに直接は関係ない気がします。
それはフィルタリングを設定している方の問題であり、Scratchに直接は関係ない気がします。
- Scratchnosekai
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
Last edited by Scratchnosekai (Feb. 12, 2024 08:01:52)
- inoking
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
「不適切なものへの反応」に見えます。 規制回避がスクラッチに与える影響などを発信したり、規制回避について議論したりするトピックを
作る予定なのですが被りとかないでしょうか?
スタジオで規制回避サイトの名前を書くのも逆効果です。それらを広めたいのでしょうか??
- mechanism-workshop
-
30 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
・規制回避サイトの名前やURLをかくつもりはない。
・規制回避サイトには違法サイトや危険サイトも少ないが含まれており、
それがスクラッチで拡散されるのはまずくないかというのを私は言いたい。
・フォーラム建設は勢力拡大のためであり、正直言ってスタジオだけでも十分動く
・規制回避サイトには違法サイトや危険サイトも少ないが含まれており、
それがスクラッチで拡散されるのはまずくないかというのを私は言いたい。
・フォーラム建設は勢力拡大のためであり、正直言ってスタジオだけでも十分動く
- tsmcoder
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
(2つ目について)
違法サイトや危険なサイトがスクラッチで拡散されているのを見かけたら、
無言で報告すればいいだけの話だと思います。
違法サイトや危険なサイトがスクラッチで拡散されているのを見かけたら、
無言で報告すればいいだけの話だと思います。
Last edited by tsmcoder (Feb. 12, 2024 08:10:55)
- abee
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#4078
トピック作成の目的が話し合うことではなく、自分たちの「勢力拡大のため」なら、ディカッションフォーラムの考え方に反します。
本当に議論が目的であるなら、まず「新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために」で問題提起してみることをおすすめします。
トピック作成の目的が話し合うことではなく、自分たちの「勢力拡大のため」なら、ディカッションフォーラムの考え方に反します。
本当に議論が目的であるなら、まず「新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために」で問題提起してみることをおすすめします。
Last edited by abee (Feb. 12, 2024 08:21:36)
- haroro866
-
24 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
Scratchで作ったプロジェクトに対してアドバイスなどを言い合うトピックはありますか?
<例: AさんのUntitled-1をAさんが投稿する>
- BさんとCさんがそこでアドバイスをわかりやすく言う
- Aさんが採用したいなら、採用する
- Aさんがコメントを見たら、BさんとCさんにお礼を言う
いけないこと
<DさんのプロジェックトをEさんが投稿する>
追記:
前の回答を見ました。しかし、宣伝=アドバイスが欲しい ではないと思ったため、回答をお待ちしております。
<例: AさんのUntitled-1をAさんが投稿する>
- BさんとCさんがそこでアドバイスをわかりやすく言う
- Aさんが採用したいなら、採用する
- Aさんがコメントを見たら、BさんとCさんにお礼を言う
いけないこと
<DさんのプロジェックトをEさんが投稿する>
追記:
前の回答を見ました。しかし、宣伝=アドバイスが欲しい ではないと思ったため、回答をお待ちしております。
Last edited by haroro866 (Feb. 13, 2024 10:24:35)