Discuss Scratch

-Jikky-
Scratcher
500+ posts

意外と知られていないテクニック集

これは知ってる人多いと思いますが、
[ タイマー v] > (0) のとき
[終わり v] を送る
⚑ がクリックされたとき::hat
ずっと
タイマーをリセット
end
これで、止めるボタンを押した後、終わりを受け取ったプログラムが、動き出します。(止めた後、タイマーが動くので)






▼ 今までのプラフォとは一味違う(と思われる)マイクラプラフォです。 ▼


rizenopptarou
Scratcher
4 posts

意外と知られていないテクニック集

kusitomo wrote:

りみっくすつり一ってどうやって使うの?
まずリミックスツリーを見たい作品に行き、URLにremixtreeをつけてエンターキーを押すとリミックスツリーを見れます。
s-t-p
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

rizenopptarou wrote:

kusitomo wrote:

りみっくすつり一ってどうやって使うの?
まずリミックスツリーを見たい作品に行き、URLにremixtreeをつけてエンターキーを押すとリミックスツリーを見れます。
それは3年前の質問です。

活動終了。

Don't be the same.
The starting line is “impossible.”
座右の銘風
※ここは署名といっていちいち手動で書いていません。※ This is copy.
ちなみに、この注意書きの発案者です。(2019新語大賞)
konnbusann
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

sin ((超基本

残念なことに私の署名は凶悪なキンカンに食べられてしまいました。

ギャグが古い
-Jikky-
Scratcher
500+ posts

意外と知られていないテクニック集

s-t-p wrote:

rizenopptarou wrote:

kusitomo wrote:

りみっくすつり一ってどうやって使うの?
まずリミックスツリーを見たい作品に行き、URLにremixtreeをつけてエンターキーを押すとリミックスツリーを見れます。
それは3年前の質問です。
scratch3.0では、リミックスツリーは、廃止されています。
質問は質問コーナー3にて聞いてください。






▼ 今までのプラフォとは一味違う(と思われる)マイクラプラフォです。 ▼


daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

リミックスツリーは3.0でも存在します。
また、威圧的になるので必要でない限り太文字を使用しないほうが良いと思います。

Last edited by daidaidai1 (May 25, 2020 10:09:13)


最近3Dにはまってます。




yuzupon1133
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

-Jikky- wrote:

質問は質問コーナー3にて聞いてください。
廃止されていません。
URLの最後に
/remixtree/
とつけることによってリミックスツリーを見ることができます。
例:https://scratch.mit.edu/projects/330644629/remixtree/

Last edited by yuzupon1133 (May 25, 2020 10:08:54)


てかそろそろスクラッチの垢変えたいからこれを煽り垢にして垢バン削除されたいわ
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

対応していない文字で変数をつくると、空文字の変数ができる
kokastar
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

翻訳ブロックの言語選択のところには変数が入れられ、その変数に言語名を入れるとその言語に翻訳できる。
さらに、通常48か国語しか翻訳できないが、この方法はミャンマー語をはじめとする通常は選択できない言語も翻訳できるようになる
↓言葉ではわかりにくいので実例
[翻訳言語 v] を [ミャンマー語] にする
[こんにちは] を(翻訳言語)に翻訳する

Last edited by kokastar (May 26, 2020 10:19:30)


Japanese Scratch Wiki 管理者
競プロとロボコンと、後なんか適当にプログラム書いてる人

定期テストと高専ロボコンの時期(夏休み~大会)はあまり活動ができません。

アイコンはかの有名なアイコンメーカーの作者@PQS2017さんの手書き
hamachi_to_chicken
Scratcher
7 posts

意外と知られていないテクニック集

Scratch3.0でブロック内のカラーを変更したりフォントを太文字にしたりするやり方が分かりません。
申し訳ありませんが、ご教示頂けませんでしょうか。
kokastar
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

hamachi_to_chicken wrote:

Scratch3.0でブロック内のカラーを変更したりフォントを太文字にしたりするやり方が分かりません。
申し訳ありませんが、ご教示頂けませんでしょうか。
質問は質問コーナー3へどうぞ。ここは質問コーナーではありません。

Japanese Scratch Wiki 管理者
競プロとロボコンと、後なんか適当にプログラム書いてる人

定期テストと高専ロボコンの時期(夏休み~大会)はあまり活動ができません。

アイコンはかの有名なアイコンメーカーの作者@PQS2017さんの手書き
MChihiro
Scratcher
73 posts

意外と知られていないテクニック集

https://scratch.mit.edu/projects/396795160/
これすごい!


(òωó)
◯氏と申します。

My account
when green flag clicked
フォロー希望義務 ←無言の圧
(これは署名といっていちいち手動で書いてません)
melto_scratch
Scratcher
89 posts

意外と知られていないテクニック集

#576これはテクニック…なのですか?もし宣伝などでしたら宣伝、告知、依頼するコーナー でやってください。

Last edited by melto_scratch (May 29, 2020 00:26:40)


やぁ=)また会ったね=)君はすでにEXPだ=)嘘ですあてにしないでください
おすすめ過ぎる作品(生声)
IvI(ー∀ー)こ↑こ↓ふ↑は↓ははぁ!
少年と魔法のロボット
ラクガキUNDERTALE!
プロフィールここどお
最後まで読んでくれてありがと(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!
inoking
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

melto_scratch wrote:

#576これはテクニック…なのですか?もし宣伝などでしたら宣伝、告知、依頼するコーナー でやってください。
紹介されている作品を見ましたか?

#576 は説明不足ですが
https://youtu.be/*** が
https://scratch.mit.edu/discuss/youtube/*** に自動変換される
ということを手動でやれば
作品ページのコメントなどでもリンクとして青く表示されるという
テクニックの紹介ですね。

Last edited by inoking (May 28, 2020 19:50:20)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
melto_scratch
Scratcher
89 posts

意外と知られていないテクニック集

#578分かりやすく教えてくれてありがとうございます。
理解不足でしたね。私が。

やぁ=)また会ったね=)君はすでにEXPだ=)嘘ですあてにしないでください
おすすめ過ぎる作品(生声)
IvI(ー∀ー)こ↑こ↓ふ↑は↓ははぁ!
少年と魔法のロボット
ラクガキUNDERTALE!
プロフィールここどお
最後まで読んでくれてありがと(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー!
musicmansa
Scratcher
38 posts

意外と知られていないテクニック集

kokastar wrote:

翻訳ブロックの言語選択のところには変数が入れられ、その変数に言語名を入れるとその言語に翻訳できる。
さらに、通常48か国語しか翻訳できないが、この方法はミャンマー語をはじめとする通常は選択できない言語も翻訳できるようになる
↓言葉ではわかりにくいので実例
[翻訳言語 v] を [ミャンマー語] にする
[こんにちは] を(翻訳言語)に翻訳する
そうなんだ。すご

あの、僕のmusicmansaという名前は、昔のりでつけたんだよね。
そんなmusicmansaの、アクションゲーム!!!!ぜひやってくださいな

Leonhard01
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

ペンの色を [#6795f6] にする
などに使われるブロックの
[#6795f6]
のような色のコードを
[scratchblock][色のコード][/scratchblock]
で囲みブロックの後に
[::#ffffff](周りのブロックの色を白にする場合)
をつけるとドット絵のようなものが出来ます。ただ使う機会はありません。
[#ffffff][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#000000][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#ffffff]::#ffffff
[#ffffff][#000000][#000000][#000000][#000000][#000000][#000000][#000000][#000000][#ffffff][#ffffff]::#ffffff
[#ffffff][#ffffff][#ffffff][#000000][#000000][#000000][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#ffffff]::#ffffff
[#ffffff][#ffffff][#000000][#ffffff][#000000][#ffffff][#000000][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#ffffff]::#ffffff
[#ffffff][#000000][#ffffff][#ffffff][#000000][#ffffff][#ffffff][#000000][#ffffff][#ffffff][#ffffff]::#ffffff
[#000000][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#000000][#ffffff][#ffffff][#ffffff][#000000][#ffffff][#ffffff]::#ffffff
//テスト「木」
sousi02
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

既出だったらスマソipadでは、スライダーの大きさ変更はできませんが、できます。まず変数を作り、スライダーにする。その変数と同じ名前のリストを作って長押し。でてくる。できる。
yuzupon1133
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集


実は
([list v]の()番目 ::events)
([list v]の()の場所 ::events)
<<> かつ <>>
<<> または <>>
<<> ではない>
に入れることが出来る。
sample
<([list v]の()番目 ::events) かつ ([list v]の()の場所 ::events)>

てかそろそろスクラッチの垢変えたいからこれを煽り垢にして垢バン削除されたいわ
NT_ZZzz
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

BBcodeの裏技的使用法
https://scratch.mit.edu/
このようにURLは自動でリンクになるが
[url=:]URL[/url]
とすると自動でリンクされない自動リンク回避
https://scratch.mit.edu/
使い所はあまりない

Last edited by NT_ZZzz (June 3, 2020 09:10:30)


競技プログラミングをやろう!処理速度を意識するとちょっと便利なことがあるかも!
ところで貴方が読んでるこの署名なんですけど、まだ進化を残してるらしいです。
とりあえずBBCodeを履修してからですね。進化はまだ遠いっぽいです。
ネコミミアイコンって いいなあ かわいい (心の俳句?)
そうだ、ScratchでScratch作ろう(唐突な大目標の提示はScratch歴5年の特権)(別にそうでもない)
しりとり→リスト リストの話します。 リストは便利だし使いやすい(←同じことじゃない?) 積極的に活用しよう!
リスト→トマト トマトが赤くなると医者が青くなる。医者が青くなったら桶屋が儲かる。桶屋はいつも儲かってる。
トマト→徳政令 徳政令カードが0円で買えるようになったよ!借金があったら近くのカード売り場に行こう!
徳政令→冷蔵庫 冷蔵庫は寒いと思っていませんか?実は排熱で温かいんですね。
冷蔵庫→コイン 硬貨はcoin、では紙幣は? billとかnoteとかpaper money(そのまんま)とか

Powered by DjangoBB