Discuss Scratch

magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

Atridott wrote:

ご回答ありがとうございます!
あと今回はリミックスの話なので、クレジットに関しては不要と考えます。
okです。
「リミックスやめて」とか書いてある時は、即報告してください。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
udontoomotitoscratch
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

傾向の議論の続きです。反対意見が全く出ないのですが何か反対意見はあるでしょうか。なければpoteto143さんの
傾向の方が楽に載ることができる
というのと

oto213 wrote:

僕的には自分の作品を知ってもらういい機会になるからあった方がいいと思うんですよねぇ…。
「傾向を過度に重視しすぎる」人々が居るのは悲しいですが、傾向は新しいプロジェクトと出会う機会にもなりますし。
注目のプロジェクト→載ってる数が少ない、言語別もまとめてあるので日本作品が見つからない
傾向がなくなった影響で引退する人も出てくるのではないか
という意見について何か解決策をだしたいです。

Last edited by udontoomotitoscratch (Oct. 15, 2022 08:33:06)


みなさんこんにちは!みなさんはここで何かを質問したいときは、質問コーナーで質問していますよね。
でも他にも様々な専用トピックがありそこで質問すれば質問コーナーを長く使えます!
ここでは、代表的な例を紹介していきます!
著作権議論トピ  利用規約議論トピ  ターボワープ議論トピ  音楽の駅  スタジオ議論トピ  変数研究所  演算議論トピ     3D議論トピ  クローン議論トピ  クラウド議論トピ  数学議論トピ  ラズパイトピ
100%pen議論トピ  翻訳相談所  wiki専用トピ  スクロール議論トピ
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

傾向に載ることが問題なのではなく、傾向に載るための宣伝スタジオの無差別招待などが問題なのですよね。

傾向をなくしても、Scratch外に新たに出来た傾向に載るためや、作品の星やお気に入り、参照数の数を増やすために無差別招待などの問題のある行為が行われてしまうと思います。

東京ヤクルトスワローズのファンです。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5150
報告は義務ではないので、他の人に指図することはできません。
自分で考えて決めることです。
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

udontoomotitoscratch wrote:

傾向の議論の続きです。反対意見が全く出ないのですが何か反対意見はあるでしょうか。なければpoteto143さんの
傾向の方が楽に載ることができる
というのと

oto213 wrote:

僕的には自分の作品を知ってもらういい機会になるからあった方がいいと思うんですよねぇ…。
「傾向を過度に重視しすぎる」人々が居るのは悲しいですが、傾向は新しいプロジェクトと出会う機会にもなりますし。
注目のプロジェクト→載ってる数が少ない、言語別もまとめてあるので日本作品が見つからない
傾向がなくなった影響で引退する人も出てくるのではないか
という意見について何か解決策をだしたいです。
「傾向に載りたいからScratchのプロジェクト制作を頑張る」という方もいるので、なくなると引退者が増える、ヘンテコな作品や、雑な作品を作る方が増える可能性があります。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5147
「フリーイントロ(誰でも使って良いもの)でないイントロ(送り先が決まっているイントロ)」という区別は、Scratchには存在しないはずです。そう言っている人がいるなら、その人はコミュニティーガイドラインにあるリミックス文化を理解できていないのかもしれません。
qurlay
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

まえいつか(ごめんなさい元の投稿を見つけられませんでした)@inokingさんが提案で
『「見る」を押して最初に出てくるのを傾向ではなく最近の内容にする』
って言ってたと思います。僕はそれに賛成しています。
自分としては「傾向を無くす」はやり過ぎ。最近にした方が効果が出ると思っています。
そもそも、傾向を無くしたら傾向に載るためだけに問題行為までしている人が
Scratchチームに過激な抗議をするに決まってます。
それは絶対に避けたいです。

最近は抗議に過激なことをする人多いですよね。今日もニュースで抗議のためにゴッホのひまわりが汚されたり・・・

みなさん、本当に気を付けて。学校行事の日にち、自分が出場する大会の日にちなどをネットに投稿しないでください。結果報告などで本名が知られる場合があります。ネット上では程よく嘘を、程よく本当のことを使うことが大事。嘘は見抜かれない嘘をね。
Atridott
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

2日でかけただけでだいぶ議論が進んでますね。
私の案としては、注目のプロジェクトをトップページから「見る」に移動する、ですね。
ジャンルごとに注目のプロジェクトを選ぶのも労力は別として良いと思います。

Scratchの署名かと思ったら〜、











王道の白菜でした〜。
チクショー!!

ランダム単語ガチャで作ったのでクオリティは知らないです。


























.
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

Scratchの機能クイズ が閉じられていますね。
なぜでしょう?

あまり有用とは思えないものの
閉じられるほど お約束に反しているとも思えなかったのですが。。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

ScratchTeamではなく、トピ主のShunkacchiさんが閉じたのかもしれません。

Shunkacchiさんのプロフィールで誰が閉じたのかを確認しています。

東京ヤクルトスワローズのファンです。
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

Shunkacchiさんは「自分は閉じていない」とコメントしています。
さっきSTに再オープン依頼をしておきました。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

magicAho wrote:

Shunkacchiさんは「自分は閉じていない」とコメントしています。
さっきSTに再オープン依頼をしておきました。
どういう説明で再オープン依頼をしたのですか?

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

inoking wrote:

magicAho wrote:

Shunkacchiさんは「自分は閉じていない」とコメントしています。
さっきSTに再オープン依頼をしておきました。
どういう説明で再オープン依頼をしたのですか?
Scratchの機能をみんなに教えたり、知ったりするためのトピックなので、再オープンをお願いします。
を英訳して送りました。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

オープンされたようです。

やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
ketiketi87
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

話変えてすいません。また、トピ違いだったら申し訳ないです。
宣伝・告知・依頼をするコーナー2を建て替えることを提案します。
理由としては、画像やリンクを使っていて結構重くなってきたからです。
1から2になったときも(大まかに言って)このくらいの投稿数だったので発案してみました。

Last edited by ketiketi87 (Oct. 20, 2022 11:27:15)


ketiketi87=yontyon=ketiketi_mican
ちょくちょく来てます。


Last edited by ketiketi87(日本時間 2024.3.15.17:57)( ゚Д゚)
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

ketiketi87 wrote:

話変えてすいません。また、トピ違いだったら申し訳ないです。
宣伝・告知・依頼をするコーナー2を建て替えることを提案します。
理由としては、画像やリンクを使っていて結構重くなってきたからです。
1から2になったときも(大まかに言って)このくらいの投稿数だったので発案してみました。
偶然ですね。私も同じ提案をしようとしていました。
私は賛成です。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

宣伝・告知・依頼をするコーナー2の投稿数が7500を超えたため、建て替えすることを提案します。理由は、画像などをたくさん使っており、
通常の寿命の約10000Postの前に立て替えた方が、投稿する側も閲覧する側にも良いからです。

Last edited by magicAho (Oct. 21, 2022 12:17:07)


ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

画像やリンクを多用することが読み込み時間の増加につながっているという説に
私は納得できません。

トピックの読み込みが遅くなるのは投稿数が多くなることに大きく依存しており
「画像やリンクの多用」はページそのものの描画に影響していると考えられます。
参考1参考2

ページ切り替えで投稿数が少なくなったときなどに比べてみると分かると思いますが
これは各自の端末の性能に依存します。

画像が重いのならサイズ制限(480 x 360)を今よりきつくするといったことを考えたほうがよいと思います。
※今でもサイズ制限を超えたものは ST により縮小されています

Last edited by inoking (Oct. 22, 2022 04:56:43)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

inoking wrote:

画像やリンクを多用することが読み込み時間の増加につながっているという説に
私は納得できません。

トピックの読み込みが遅くなるのは投稿数が多くなることに大きく依存しており
「画像やリンクの多用」はページそのものの描画に影響していると考えられます。
参考1参考2
では、8500postくらいでまた提案しましょうか。

Last edited by magicAho (Oct. 22, 2022 06:59:28)


ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

なぜ、「8500postくらいでまた提案」するのでしょうか。それがないと、「では」とのつながりがわかりません。

Powered by DjangoBB