Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 変数の無限の可能性発見研究所
- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
ここでは、変数の無限の可能性を発見するために
情報を共有する場所にしたいと思います。
よろしくお願いします。
情報を共有する場所にしたいと思います。
よろしくお願いします。

現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- mondero
-
49 posts
変数の無限の可能性発見研究所
#1
ちょっと説明がよくわかりません
ちょっと説明がよくわかりません
【署名】
引用(quote)みたいな署名です隠しコードなう
これってなんかおもしろいね
- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
つまり、変数の限界や、高度テクニックの情報を共有して、研究し、発見する場所です。
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
変数 を表示する
変数 を隠す
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- kazuponpk
-
100+ posts
変数の無限の可能性発見研究所
面白そうなので参加します
オンラインゲームとか、チャットの着信音とか
オンラインゲームとか、チャットの着信音とか
最新のScratchで使える素材検索はこちら
最新の安心快適OSはこちら
Scratchの英語プロジェクトを日本語化するスタジオはこちら
ScratchNewsAppはこちら
最新機能満載のKPプレミアム概要はこちら
- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
@yucca めちゃくちゃ高精度ですね!スゴッ
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
僕もいつかこんなゲーム作れるように勉強頑張ります!
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
じゃあ!皆さんほどほどに集まったので、一つ目の課題を出したいと思います。
一つ目は、 ‘‘円周率‘‘ の研究です!
皆さんは現在の円周率の最大値を知っていますか?
正解は、‘‘31兆桁‘‘です。
今回は、「スクラッチで出せる円周率の最大値」です!
https://www.bbc.com/japanese/47552083
一つ目は、 ‘‘円周率‘‘ の研究です!
皆さんは現在の円周率の最大値を知っていますか?
正解は、‘‘31兆桁‘‘です。
今回は、「スクラッチで出せる円周率の最大値」です!
https://www.bbc.com/japanese/47552083
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- yuikunyeah
-
1000+ posts
変数の無限の可能性発見研究所
ネイピア数を計算しようと思ったけど、
0.0000000あたりで0.0000000eになってしまう…
0.0000000あたりで0.0000000eになってしまう…
0000000100000000100000000000(カタカナにも似たような文字が多いですが、ひらがなです)
0000001000000000100000000000
0000001000000000010000000000
0000001000000000010000000000
0000001010000000100000000000
0000000110000000100000000000
0000000000000001000000000000
0000000000000110000000000000
0000000000011000000000000000
000000000000000000000000000読めたら教えてね(第6弾) 第5弾の答えは「う」でした。回答はこちら
- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
うそでしょおおおおおおおお
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
31兆桁だと思ってた…ありがとうございます…
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
ではその1000万桁を越して見せる
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- YTRT32
-
47 posts
変数の無限の可能性発見研究所
うん。なんでだろうな。
現在、私の最後カモしれないのゲームの制作に協力していただける方を募集しています!
協力していただけた方は勿論クレジットに載せさせていただきます!
詳しくはこちら↓
https://scratch.mit.edu/studios/31891754/
応募、待ってます!




- Discussion Forums
- » 日本語
-
» 変数の無限の可能性発見研究所