Discuss Scratch

hikaru-222
Scratcher
17 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

プレイする側であれば、クリッカーでオートにするのはプレイする意味がないと思います
作る側でしたら、AKYARAさんの方法でできると思います

ブロック定義しか作れなくなったリスト信仰者の成れの果て。
一つのゲームが完成させられない。部品しか作れないscratcher。
OryzaeA
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

hikaru-222 wrote:

プレイする側であれば、クリッカーでオートにするのはプレイする意味がないと思います
作る側でしたら、AKYARAさんの方法でできると思います

プレイする側だとしたら、kmacroというのを使った事があります。
(教えたらダメな訳じゃないですよね)

***署名でお知らせ***
各種スタジオ取り揃えてます。
自分のプロジェクトをより魅力的にしたい! →→ 部品あります「SOZA☆スタ」
なんか新しいネタないかな。        →→ リミックス歓迎「リミ☆スタ」
3Dやってみたいよね。          →→ Oryzae Select 3D's
オンラインゲームってどうやって作るの?  →→ どうぞこちらへOnline Square

フォロー?しなくていいよ。でも気に入った作品があればハートと星よろしくね。
souma2014
Scratcher
52 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

「私が行ったこと」が空白になってる人がいますが、どうやってやるんですかっ

٩( )و
gucha_gucha
Scratcher
91 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

プロフィールの「作成中」のプロジェクトに、非共有のプロジェクトを入れる方法を教えて下さい。


コレ見てね
腕と足がgucha_gucha(?)
骨Infinity個(?)
目がああああああああああ
nagi9999
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

悪用される可能性があるので教えることはできません。
gucha_gucha
Scratcher
91 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

nagi9999 wrote:

悪用される可能性があるので教えることはできません。
どう悪用するん?


コレ見てね
腕と足がgucha_gucha(?)
骨Infinity個(?)
目がああああああああああ
Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#88
報告がきかないということです。
注目のプロジェクトのサムネイルが不適切だった→じゃあ報告しよう!→あれっ非共有にされてる→報告できないじゃん→連絡先使わなきゃ、めんどい
ということが起きる可能性があるからです。

↑の線から下は 署名 (しょめい) といいます。 署名には色々なことを書き込めます。
手動ポストカウント: 900
長くなるのでクレジットを先に: @s-t-p さん

署名は投稿すると自動で添付されます。いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいさいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち手動で書いていません。(ほら、長いでしょ!?()
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

「連絡先使わなきゃ、めんどい」程度のことで報告をしないのであれば、報告する価値がなかったということではないでしょうか。
正確に詳細に説明しないと、報告内容はわかってもらえないものです。
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#85
見えない文字(半角スペースとか)を入力して、保存してみてください!

inokingさん、kinnniku_pi-mannさんありがとうございました!

Last edited by kouryou118103 (Oct. 5, 2023 12:40:14)


Scratchはぼくより年上らしい。(2007/5/15 サービス開始)
OryzaeA
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

なんか、すごいscratch見つけてしまいました。
https://stretch3.github.io/

キッズAIプログラミングコンテスト用特別仕様らしいのですが、何この拡張機能の数。。(ずるい)
(stretchになってるし)

この拡張機能の使い方、日本語の説明は見つからない。。ですよね。

***署名でお知らせ***
各種スタジオ取り揃えてます。
自分のプロジェクトをより魅力的にしたい! →→ 部品あります「SOZA☆スタ」
なんか新しいネタないかな。        →→ リミックス歓迎「リミ☆スタ」
3Dやってみたいよね。          →→ Oryzae Select 3D's
オンラインゲームってどうやって作るの?  →→ どうぞこちらへOnline Square

フォロー?しなくていいよ。でも気に入った作品があればハートと星よろしくね。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

Stretch3で実験してみよう! というトピックがあるのでそちらを使うとよいでしょう。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
kinnniku_pi-mann
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#91
どこに入力するのですか?

あ、きんにくピーマンです。
RORIKONではなく、タココンなのでご注意を。
因みに男です。
どうでもいいですが、キャラクターをイ化したいと思ったことはありますか?(タコも受け付けてます。)
仕事が増えるのでURLは教えません。自分で探してくださいね。

Scratch短歌
質問に 答えるときは 投稿日 その後の投稿 必ずチェック(字余り)
-Terasu-
Scratcher
4 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

URLの一桁目が9のプロジェクトは、傾向に載れないどころか検索画面にも出てきません(検索しても表示されない)。どうすればいいですか?
Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#95
反映されるまで待ちましょう。
こういう話もあります。

↑の線から下は 署名 (しょめい) といいます。 署名には色々なことを書き込めます。
手動ポストカウント: 900
長くなるのでクレジットを先に: @s-t-p さん

署名は投稿すると自動で添付されます。いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいさいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち手動で書いていません。(ほら、長いでしょ!?()
ht-v
Scratcher
1 post

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

「クラウドデータの履歴」が、ずっとロードになって表示されません。
一応下に環境を書いておきます
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 16.5.1, No Flash version detected
どうしてでしょうか。
bantecGG
Scratcher
50 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#97
私も端末を変更してみたり、ブラウザを変更してみたり、Wi-Fi環境を変えてみたりしてみましたが、3分半ほど経っても読み込み終わらなかったので、 scratch側の問題と考えられます。
gucha_gucha
Scratcher
91 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

Yukihisa2022 wrote:

#88
報告がきかないということです。
注目のプロジェクトのサムネイルが不適切だった→じゃあ報告しよう!→あれっ非共有にされてる→報告できないじゃん→連絡先使わなきゃ、めんどい
ということが起きる可能性があるからです。
なるほど!よく分かりました。
ありがとうございます!


コレ見てね
腕と足がgucha_gucha(?)
骨Infinity個(?)
目がああああああああああ
ng8610
Scratcher
62 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

横移動で、一定の範囲でマウスカーソルに合わせて動くプログラムの作り方を教えてください
(ちょっと時差?があって、角度が変わる)

ここから下は署名!
やーほーなごはるでーすなんか適当に変な作品作ってたらフォロワーが多くなってるのなんでだろう
基本的にゲームを投稿してるよ!ゲームより他の作品のほうが圧倒的に多いけどボソッ
よかったらフォローとか星とハートとか付けて!モチベが上がる!
そもそもモチベってなに?←そんくらい調べろ
ng8610
Scratcher
62 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

何言ってるのかわからなくてごめんなさい

ここから下は署名!
やーほーなごはるでーすなんか適当に変な作品作ってたらフォロワーが多くなってるのなんでだろう
基本的にゲームを投稿してるよ!ゲームより他の作品のほうが圧倒的に多いけどボソッ
よかったらフォローとか星とハートとか付けて!モチベが上がる!
そもそもモチベってなに?←そんくらい調べろ
OryzaeA
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

ng8610 wrote:

横移動で、一定の範囲でマウスカーソルに合わせて動くプログラムの作り方を教えてください
(ちょっと時差?があって、角度が変わる)

()の中身が何のことか分かりませんが、これは近いですか?

***署名でお知らせ***
各種スタジオ取り揃えてます。
自分のプロジェクトをより魅力的にしたい! →→ 部品あります「SOZA☆スタ」
なんか新しいネタないかな。        →→ リミックス歓迎「リミ☆スタ」
3Dやってみたいよね。          →→ Oryzae Select 3D's
オンラインゲームってどうやって作るの?  →→ どうぞこちらへOnline Square

フォロー?しなくていいよ。でも気に入った作品があればハートと星よろしくね。

Powered by DjangoBB