Discuss Scratch

yuukitoi
Scratcher
500+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

azennto wrote:

スレ建てるなら俺建てようか?
建てる時になったらお願いします。
あとは、ぼちぼち書かなきゃいけないことをリストアップしましょう。
koutan1803
Scratcher
100+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ko2222 wrote:

koutan1803 wrote:

ko2222 wrote:

yuukitoi wrote:

koutan1803 wrote:

確かにw。でも関係ゼロはNGでは?
scratchに関係ない話をしてはいけないという根拠はなんですか?
「明確にscratchに関係ない話をしてはいけない」というルールは一体このサイトのどこに書いてあるのですか?
書いてあるとしても、それは権威のある者が決めていて、逆らったら罰を受けるものですか?

例え誰かがNGだと言って、誰もがそれに賛成しようと、
そういった強制的な力が発生されるルールがない限り、
我々には止める権利はないと思います。


という話を最近ここで行いました。
関係ない話をしてはいけないというより、関係ないトピックを建ててはいけないということです。
しかし僕も、その理由としてフォーラムが乱れるから、という理由では足りないのではない
だろうか、と思ってきました。
雑談も何個も建つと困ることがありますが、場合によってはアイデアが浮かぶので、
需要がまったくないとは言い切れないと思います。
こう考えると、僕はむしろそれぞれ違う内容の合作でも合作トピックが
たくさん建つ方が迷惑だと思います。

関係ないトピを立ててはいけないとしても、そのトピで話すべき事からずれた雑談はどうでしょうか。雑談もScratchに関係有るものであれば可能だと思いますが、Scratchに全く無関係の雑談をDiscuss Scratchで行うのはちょっとNGだと思われます。Discuss ScratchはScratchについて話しあうための場所ですから。
では、あなたはゲームのアイディアがいつ浮かぶか断定できますか?
それを断定できないのにScratchに関係するかを決めることは不可能だと僕は思います。
どこかのゲームの雑談をしてそのゲームや攻略チャートみたいなものがScratchの作品で作られるかもしれません。
日常生活についての雑談をしてペット育成ゲームが作られるかもしれません。
雑談トピックが建てば、そのようなこともあるかもしれません。


そうですか。うーんScratchに関係あるかないかが難しい雑談トピがあり、その中には確かにあなた言うとおり、アイデアが浮かぶようないいことが記載されているトピもありますね。 「Scratchに全く無関係の雑談をDiscuss Scratchで行うのはちょっとNGだと思われます」と誤解を生む発言をしたことはすみません
koutan1803
Scratcher
100+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yuukitoi wrote:

全員に対して申し上げます
そもそも雑談系の板を排除すべきか否かは一応結論が出て済んだ話ではあるので、

その話はしないor出た結論の過程を細心の注意を払って見て、
そこで出てない疑問点を吟味してから発言した方が良いと思います。

今のこの状況は、既に解決させた疑問点を再びぶり返し、また同じやりとりが繰りかえされるという、
議論としては最悪の状態の一種かと思います。

既に投げかけられた質問がもう一度繰り返されたら、
説明はせずに過去ログを参照するように言うだけで十分かと思います。

そうですね。すみませんでした。
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yuukitoi wrote:

誰が立てるかも決めねばなりませんな

それより先に、ガイドラインの詳細を決めてしまいましょう。

タイトルは、【必ずご覧ください】日本語フォーラムを気持ちよく使うために

みたいに、目に入った人が必ず見るような見た目にしましょう。
建てたらすぐにそのトピック(ガイドライン)を閉じますか?
閉じればそのトピックそのものが荒らされることがない代わりに、
そのルールに盲点が見つかっても、修正できるのは建てた人だけです。
閉じなければ、盲点が見つかればそれを指摘することができます。
ただし、建てた人が修正を忘れた場合のときには、読む人は指摘まで読まないといけません。
他にも長点・欠点はあるかもしれませんが、僕が考えられた長点や欠点はこのような感じです。
これを踏まえた上で、ガイドラインは閉じますか?

Last edited by ko2222 (Aug. 5, 2015 10:42:54)

yuukitoi
Scratcher
500+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

それをどうするかは最終的に決めることではありますが、
私は閉じるものと考えています。

それを踏まえて、ここで慎重に話す必要があるかと思います。
mtaiking
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ここで文章決めたほうがいいのでは
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ko2222 wrote:

yuukitoi wrote:

誰が立てるかも決めねばなりませんな

それより先に、ガイドラインの詳細を決めてしまいましょう。

タイトルは、【必ずご覧ください】日本語フォーラムを気持ちよく使うために

みたいに、目に入った人が必ず見るような見た目にしましょう。
建てたらすぐにそのトピック(ガイドライン)を閉じますか?
閉じればそのトピックそのものが荒らされることがない代わりに、
そのルールに盲点が見つかっても、修正できるのは建てた人だけです。
閉じなければ、盲点が見つかればそれを指摘することができます。
ただし、建てた人が修正を忘れた場合のときには、読む人は指摘まで読まないといけません。
他にも長点・欠点はあるかもしれませんが、僕が考えられた長点や欠点はこのような感じです。
これを踏まえた上で、ガイドラインは閉じますか?
閉めたらエディットも出来ないゾ
ko2222
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

azennto wrote:

ko2222 wrote:

yuukitoi wrote:

誰が立てるかも決めねばなりませんな

それより先に、ガイドラインの詳細を決めてしまいましょう。

タイトルは、【必ずご覧ください】日本語フォーラムを気持ちよく使うために

みたいに、目に入った人が必ず見るような見た目にしましょう。
建てたらすぐにそのトピック(ガイドライン)を閉じますか?
閉じればそのトピックそのものが荒らされることがない代わりに、
そのルールに盲点が見つかっても、修正できるのは建てた人だけです。
閉じなければ、盲点が見つかればそれを指摘することができます。
ただし、建てた人が修正を忘れた場合のときには、読む人は指摘まで読まないといけません。
他にも長点・欠点はあるかもしれませんが、僕が考えられた長点や欠点はこのような感じです。
これを踏まえた上で、ガイドラインは閉じますか?
閉めたらエディットも出来ないゾ
あっマジか・・・
NCB-kou
Scratcher
100+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

azennto wrote:

閉めたらエディットも出来ないゾ
エディットの時だけ開けて、エディットし終わったらまた閉じればよいと思います。
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

NCB-kou wrote:

azennto wrote:

閉めたらエディットも出来ないゾ
エディットの時だけ開けて、エディットし終わったらまた閉じればよいと思います。
だから閉めたらそれっきりで、復活も一応出来るけどその度にabeeさんや
scratchチームの人に働いてもらう事になるし、
戻すのに何日か時間がいるぞ
yuukitoi
Scratcher
500+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

エディットで変えられるように保険かけながらやるより、
作ったらもう二度と変えないくらいの覚悟で臨んだ方が、
結果的には良いものができると思います。
NCB-kou
Scratcher
100+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

azennto wrote:

NCB-kou wrote:

azennto wrote:

閉めたらエディットも出来ないゾ
エディットの時だけ開けて、エディットし終わったらまた閉じればよいと思います。
だから閉めたらそれっきりで、復活も一応出来るけどその度にabeeさんや
scratchチームの人に働いてもらう事になるし、
戻すのに何日か時間がいるぞ
そうなんですか・・・。う~ん。
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

abee wrote:

一気にたくさんやってしまうとページの上の方が全部埋まってしまいそうです。
特にアンケート調査は他と比べてそれほど需要がないようにも感じます。
他の皆さんの意見はいかがでしょうか。
ちょい昔のabeeさんの意見です。
とりあえずageときます
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

スティッキーが増えるとスティッキーの重要性がわからない初心者が混乱してしまうかもしれません。
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kazuta123 wrote:

スティッキーが増えるとスティッキーの重要性がわからない初心者が混乱してしまうかもしれません。

どういう事ですか?
単に初心者から見ても“ただの不思議ななにかがかかったスレ”
としか見えないと思いますよ
suraimutatu
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

「なぜフォローしてくれたのです?@suraimutatuさん」
「japaneseだから適当に押したのか?」
「やはりね」
「japaneseだから適当に押したんだ」
「僕は君より年はうえ」
「どうでもいいけどね」
「こちらでした 僕は中1ですが」
「apaneseだから適当におしたのね」
と8連投されて、
報告してもずっと連投してます。
どうすればいいでしょうか。
このままだとずっと連投されてコメント欄が埋まってしまいます。(とりあえず今は無視しています)
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

suraimutatu wrote:

「なぜフォローしてくれたのです?@suraimutatuさん」
「japaneseだから適当に押したのか?」
「やはりね」
「japaneseだから適当に押したんだ」
「僕は君より年はうえ」
「どうでもいいけどね」
「こちらでした 僕は中1ですが」
「apaneseだから適当におしたのね」
と8連投されて、
報告してもずっと連投してます。
どうすればいいでしょうか。
このままだとずっと連投されてコメント欄が埋まってしまいます。(とりあえず今は無視しています)
イライラするならコメント消したらどうですか?
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

suraimutatu wrote:

「なぜフォローしてくれたのです?@suraimutatuさん」
「japaneseだから適当に押したのか?」
「やはりね」
「japaneseだから適当に押したんだ」
「僕は君より年はうえ」
「どうでもいいけどね」
「こちらでした 僕は中1ですが」
「apaneseだから適当におしたのね」
と8連投されて、
報告してもずっと連投してます。
どうすればいいでしょうか。
このままだとずっと連投されてコメント欄が埋まってしまいます。(とりあえず今は無視しています)
これはひどい・・・消してもいいんじゃない?
suraimutatu
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

azennto wrote:

イライラするならコメント消したらどうですか?

kazuta123 wrote:

これはひどい・・・消してもいいんじゃない?
やはりそうですか… じゃあ消してみます
azennto
Scratcher
1000+ posts

Scratchのコミニュティをより良い所にするために

###このコメントは削除されました###

Last edited by azennto (Aug. 6, 2015 02:30:11)

Powered by DjangoBB