Discuss Scratch

arugorizumu
Scratcher
43 posts

Scratch 3.0 への提案

一斉に

end
ブロックの復活

やあみんな!arugorizumuだよ!
ぜひぜひフォローしてね!
arugorizumu
Scratcher
43 posts

Scratch 3.0 への提案

arugorizumu wrote:

一斉に

end
ブロックの復活
ごめんなさいおかしくなった

いっせいに

end

やあみんな!arugorizumuだよ!
ぜひぜひフォローしてね!
arugorizumu
Scratcher
43 posts

Scratch 3.0 への提案


いっせいに

やあみんな!arugorizumuだよ!
ぜひぜひフォローしてね!
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

arugorizumu wrote:

arugorizumu wrote:

一斉に

end
ブロックの復活
ごめんなさいおかしくなった

いっせいに

end

一斉に  {

}

赤いですが こうですね。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5060 など:
#1 をよく読んで、十分に説明をお願いします。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5063:
Snap! は Scratch とはまた違ったコンセプトで作られているので
Snap! で導入されているからというのは理由としては弱いです。

(ちょっと専門的な話になりますが)
停止状態での動作を考えないなら
イベントはポーリングでも似たような動きは可能です。
「~になるまで待つ」
を使うことで ビジーウェイトをしなくて済むので
これが最もしっくりくるでしょう。

ただ、
ハットブロックの条件に条件式を入れることは構文的には可能であっても
イベントとは状態の変化(OFF → ON になったなど)を検出するものです。
そう考えるとハットブロックの条件に入れられるものは限られてきます。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

<>という条件がfalseからtrueになったとき ::events hat
この形なら良いのでは?
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

ハットブロックの意味は元々そうです。

その条件を内部でずっと評価する必要があります。
もし で繰り返すほうが自然です。

Last edited by inoking (March 10, 2021 04:00:26)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

ハットブロック、すなわち、イベントハンドラに任意の条件式(ブーリアンブロック)が入れられた方が良いというのは自然な発想だと思います。実際、1.4から2.0になったとき、音量、タイマー、ビデオモーションが追加されました。拡張機能でも追加できます。
では、なぜこれを任意の条件式にできないかを考えると、inokingさんが書かれている通り、イベントループの負荷が大きくなるというのも理由のひとつでしょう。また、真の間発火するのか、偽から真になったときに一度だけ発火するのかなど、考慮しないといけないこともあります(いまのScratchではこれが混在しています)。あと、簡単に無限ループを作れるので、原因の見つけにくいバグを生むかもしれません。
Snap!でこれが実現できているのは、対象とするユーザーの違い、つまり、初心者のことをあまり考慮していないからだと思います。Scratchは「低い床」を重視するので、高度な機能は入りにくい傾向があります。

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

ということは、
初心者の、とりあえず動かしてみたいorコミュニティ活動もしたい→scratch
中級者の、scratchで出来ないことをしたいけど、ビジュアルがいい→snap! 又はmod scratch
それ以上がいい→cやPythonなど

と捉えていいですか?
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

それはちょっと話を単純化しすぎかもしれませんが、世の中的にはそういう傾向はあるかもしれません。ただ、ビジュアルがいいとかは、tsumuri3さんの主観だと思います。制約の多いScratchでどこまでできるかチャレンジする人もいますね。
私自身は、初心者とか中級者とか関係なく、言語や環境は目的に合わせて選ぶべきだと思います。たとえば、ネコを歩かすのであれば、Scratchは最適な選択です。他のどんな言語よりシンプルに早く書けます。偏見に囚われず、引き出しをたくさん持っているのが上級者かもしれません。
LetsBurger
Scratcher
86 posts

Scratch 3.0 への提案

僕は、コメントの改行機能、文字数制限撤廃が欲しいです。しかし、それだけだとスパム( 缶詰ではない ) が多発するので、YouTubeみたいに、
4行以上くらいのコメントには、「コメントの続きを読む」ボタンを入れたら問題無いと思います。
その他の仕様はYouTubeと同じ感じでいいんじゃないでしょうか

続きを読む

Last edited by LetsBurger (March 10, 2021 07:42:31)


こんにちは。LetsBurgerです。日本人です。イントロとか作ってるんで、よければ見て下さい。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

-bleusky-
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5072 実装する必要がない気がします。「続きを読む」騙されました

Poteto143
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

コメントの改行機能は確かに欲しいところではあります。
文字数制限の撤廃については、現行の500文字の制限の中でも十分伝えたいことは伝わるのと、仮に入りきらなくても下にコメントを繋げれば良いので、欲しいかと言われるとちょっと違うなーという感じはします。

Last edited by Poteto143 (March 10, 2021 09:11:56)


6周年になりました。ありがとうございます
zero-20
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

(久々にこのトピックに投稿するかも)
スクラッチのトップページなどの下にある

Scratchについて   コミュニティー        サポート

Scratchについて   コミュニティーガイドライン  アイデア
保護者の方へ     ディスカッションフォーラム  よくある質問
教育関係者の方へ  Scratch Wiki          オフラインエディター
開発者向け     統計情報           連絡先
クレジット                     Scratchストア
求人                        寄付
プレス情報
の、「オフラインエディター」が、スクラッチのトップページだと「ダウンロード」、フォーラムなどでは「オフラインエディター」なので統一したほうがいいと思います。
(本来なら「Japanese translation (日本語の翻訳)」で投稿したほうがいいと思ったので英語バージョンでも違っていたのでここに投稿します)

 人人人人
≣  眠い   ≣
 Y^Y^Y^Y
LetsBurger
Scratcher
86 posts

Scratch 3.0 への提案

Poteto143 wrote:

コメントの改行機能は確かに欲しいところではあります。
文字数制限の撤廃については、現行の400文字の制限の中でも十分伝えたいことは伝わるのと、仮に入りきらなくても下にコメントを繋げれば良いので、欲しいかと言われるとちょっと違うなーという感じはします。
まあ確かにそう思いますが、ゲームのセーブコードなどの幅が広がるのではないでしょうか。

こんにちは。LetsBurgerです。日本人です。イントロとか作ってるんで、よければ見て下さい。
-bleusky-
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5077 そういうことのために、このフォーラムがあります

00giri
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5078
こちらではないですか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5069:
Scratch のブロックは値渡しなので
任意の条件式を入れるなら
内部的にはC型ブロックを構築しておくといったことになるかもしれません。
となると もし で繰り返すのと中身は同じかもしれませんね。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている

Powered by DjangoBB