Discuss Scratch

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

二次配布について書かれていないですね
BlueSky-2021
Scratcher
73 posts

新・著作権について話し合うトピック

JARAC(自転車の組織になってました。すみません。)JASRACに帰属しない、クラシック曲であり、なおかつ、死後70年を経過して、保護期間を過ぎているP.D.の曲ならOKですよね。

Last edited by BlueSky-2021 (Sept. 3, 2021 01:49:25)


私はgoogle教の信者であります!
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

何度も言いますが、
「JARC」は「自動車リサイクル促進センター」です。
音楽著作権は、
JASRAC(ジャスラック)です。
Es-2
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

「パブリックドメイン」ならば著作権が存在しないので大丈夫です。
ただし、知的財産権以外の権利を侵害していないか気をつける必要があります。

↑この線より下は、今話している内容とは関係がありません。 詳しくは、ScratchWiki 署名

質問や意見を投稿する前に、まずは
ScratchWikiで検索
調べたい言葉 site:https://scratch.mit.edu/discuss/でGoogle検索
③プロジェクトに関することなら参考にする作品を検索して中をみる
コミュニティーガイドラインよくある質問利用規約の確認
などをしておくと、無駄な投稿を減らしたり、スムーズに議論できます。
質問の仕方については質問のためのテンプレート(外部サイト)が参考になると思います(本名は書かないでね)。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

その曲を演奏している人のことも把握する必要があるかもしれません。
koukou38
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

アイコンとサムネ(スタジオ)も二次配布何でしょうか。



koukou38と書いてこーさんと読みます。こーさんって呼んでね!
全力で楽しむためにここにいます。そして、全力で楽しんでもらうためにもここにいます。
更に、全力でみんなと仲良くしたくてここにいます。
すなわち、全力でScratchやってます!よろしくお願いします!
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

二次配布と言うか、CC-BY SA2.0適用範囲です。
okutopas
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

abee wrote:

#119
「ずんだもん、四国めたん音源利用規約」はこちらです
2.本ガイドラインに該当するかどうかのご質問については、原則お答えしておりません。
特に無償利用の範囲についての問い合わせについては回答いたしかねます。(無料のものに対して回答に要する人件費が発生しますので)
できるかぎりガイドラインを自身で読み込んだ上での判断をお願いいたします。
ということなので、よく読んで、それでもわからない場合は使わないことをお勧めします。
つまりクレジット表記をしていれば使っていいことになるということでscratchに革命が起こりますねこれは

@okutopas は言ってます
使用環境→My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 90.0.4430.72, No Flash
おすすめ↓

これは署名と言っていちいち自分で書いていないよ(*o*)
Es-2
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

再配布について書かれていないので使わないほうがいいと思います。

↑この線より下は、今話している内容とは関係がありません。 詳しくは、ScratchWiki 署名

質問や意見を投稿する前に、まずは
ScratchWikiで検索
調べたい言葉 site:https://scratch.mit.edu/discuss/でGoogle検索
③プロジェクトに関することなら参考にする作品を検索して中をみる
コミュニティーガイドラインよくある質問利用規約の確認
などをしておくと、無駄な投稿を減らしたり、スムーズに議論できます。
質問の仕方については質問のためのテンプレート(外部サイト)が参考になると思います(本名は書かないでね)。
Y_M-H
Scratcher
34 posts

新・著作権について話し合うトピック

#128人件費が発生するということは、無料で使っていいわけではないと思いますが、どういう解釈をしたのですか。
koukou38
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

あるコメで、こう言ってる方が居ました。(わるいかどうかわからないのでユザメは聞かれても言いません)
COPIPE scratchのサーバーはアメリカにあるので、アメリカの音楽著作権団体が著作権を管理しています。しかし、アメリカの団体と日本の団体はなんとか連携しているので、アメリカの団体が使用料を払っています。なので、プログラミングというscratchの目的内であれば、自由に使えた気がします。だから実質としては許可は全てとってあるようなもんです。
これって本当ですか?



koukou38と書いてこーさんと読みます。こーさんって呼んでね!
全力で楽しむためにここにいます。そして、全力で楽しんでもらうためにもここにいます。
更に、全力でみんなと仲良くしたくてここにいます。
すなわち、全力でScratchやってます!よろしくお願いします!
oohara1910
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#131
著作権について話し合うスレッド #2837を読んでみてください。

Last edited by oohara1910 (Sept. 4, 2021 06:32:15)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#130
そこに書かれているのは、「無料のものに対して回答に要する人件費が発生します」です。
つまり、「本ガイドラインに該当するかどうかのご質問」をしなければ、人件費は発生しません。
Y_M-H
Scratcher
34 posts

新・著作権について話し合うトピック

なるほど。
追記: 1、商用、非商用ともにご利用いただけます。

2、利用の際にはクレジット表記が必要になります。
例:Voice:ずんだもん、Voice:四国めたん
とありました。
追記追記:有料のものかな?

Last edited by Y_M-H (Sept. 4, 2021 06:30:10)

qurlay
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

質問コーナー#1445の解答
魔王魂でしたら、魔王魂さんのよくある質問に、
改変ってどこまでOK?

好きなだけ改造しちゃってOKです。タイトル変えたりキーやテンポ変えたり、アレンジ変えちゃってもOKです。
タイトル改変やタグの改変ももちろんOKです。
ただし、いかなる改変を加えても著作権は魔王魂にあります。
と書いてあるので大丈夫でしょう。また、その他の素材サイトを利用するときは、利用規約、よくある質問をよく読んでください。
読んで大丈夫だと書いてあったら使用するようにしましょう。
大概クレジット表記すれば大丈夫です。

みなさん、本当に気を付けて。学校行事の日にち、自分が出場する大会の日にちなどをネットに投稿しないでください。結果報告などで本名が知られる場合があります。ネット上では程よく嘘を、程よく本当のことを使うことが大事。嘘は見抜かれない嘘をね。
sukairo-do
Scratcher
79 posts

新・著作権について話し合うトピック

ぱくたそって使えますか?

sukairo-doはフォローすると何か依頼を受けてくれるかもしれません。
♥と★はつけると喜びます。
広告のコーナー
勇者教楽しいぞ!絶対来てね!
Japanese Scratch-wiki便利な情報がいっぱい!
僕の今の未読メッセージ数
new start!
僕のホームページ
注目の素材
hakumaidaisuki
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#136
使えません。
自分が商品化をしなくても、remixされてそれを商品化されるかもしれないからです。

Last edited by hakumaidaisuki (Sept. 5, 2021 22:05:13)


(0post [#0021BF] [#0021BF] [#0021BF] [#0021BF] [#0021BF] 50post [#0021BF] [#0021BF] [#0021BF] [#0021BF] [#0021BF] 100post::pen)//達成!
(100post[#864FFE][#864FFE][#864FFE][][]150post[][][][][]200post::sound)
にゃんぱす〜
hakumaidaisukiです。
目標は人の役に立つものを作ることです。
羽山電鉄という架空鉄道を建てました。入りたい人はコメントしてください
このアニメ妹が作りました。面白いので見ると得をします。
tuki-no-hikari
Scratcher
74 posts

新・著作権について話し合うトピック

P丸様。のオフィシャルサイトでできるスロットで当たった壁紙を、切り取ってアイコンにしたいのですが、大丈夫でしょうか?

Last edited by tuki-no-hikari (Sept. 6, 2021 09:50:49)


ここから下は署名と言って、いちいち手動で書いてません。(発案者@s-t-p氏)
ポスト数 (0post[#afeeee][#b0e0e6][#add8e6][#87ceeb][#87cefa]50posts[#00bfff][#6495ed][#f0f8ff][#f0f8ff][#f0f8ff]100posts::#3cb371)::#84a8e4//最近ディスカ開いてないんよなぁ。
[ フォロワー数v] を [352]にする//もはやブロックとか色とかどうやるかわからん!
Windows1000000_2
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#138:
だめです。
「Copyright © P丸様。 All Rights Reserved.」
とあり、完全に著作権で保護されています。

Last edited by Windows1000000_2 (Sept. 5, 2021 12:00:09)


:3.0+1.0 THRICE UPON A TIME.
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#139
日本の著作権法では、著作物が作られた時点で著作権が発生するので、著作権表示は特に必要とされていません。
つまり、これがあってもなくても、権利者の許可なく他の人の著作物を使うことはできません。

Last edited by abee (Sept. 5, 2021 13:43:09)

Powered by DjangoBB