Discuss Scratch

omuomu_0602
Scratcher
100+ posts

質問コーナー2

mikikoii wrote:

omuomu_0602 wrote:

ちょっと失礼します。
このプロジェクトで、女の子の画像はどこかから引っ張ってきたものと言えますか?
また、引っ張ったものであると言えるのなら、これは著作権法に引っかかりますか?
自分敬語が得意じゃなくて…言葉遣い悪かったらすみません…
ここで質問したほうがいいと思います
了解でーす…
Nao_kun
Scratcher
500+ posts

質問コーナー2

ここでの質問でいいのかはわかりませんが、
変数やスプライトなどたくさん作れるものをまとめる(フォルダーみたいな)機能が追加される予定はあるのでしょうか?
3.0についてです。
s-t-p
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー2

Nao_kun wrote:

ここでの質問でいいのかはわかりませんが、
変数やスプライトなどたくさん作れるものをまとめる(フォルダーみたいな)機能が追加される予定はあるのでしょうか?
3.0についてです。
3.0については多分ここだと思います。
(間違っていたらすいません)
tonkatusosu
Scratcher
2 posts

質問コーナー2

スタジオを作りたいんですけどどうやって作るんですか?
s-t-p
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー2

tonkatusosu wrote:

スタジオを作りたいんですけどどうやって作るんですか?
上にあるメールの隣のファイルのようなものをクリックし、「新しいスタジオ」をクリックします。
uika-sabu
Scratcher
15 posts

質問コーナー2

スタジオでマネージャーをキュレーターに戻す方法はありますか?
kiroposuto
Scratcher
500+ posts

質問コーナー2

uika-sabu wrote:

スタジオでマネージャーをキュレーターに戻す方法はありますか?
残念ながらないです。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー2

kiroposuto wrote:

uika-sabu wrote:

スタジオでマネージャーをキュレーターに戻す方法はありますか?
残念ながらないです。
一旦スタジオから削除して招待し直せばどうでしょう?
uika
Scratcher
100+ posts

質問コーナー2

inoking wrote:

kiroposuto wrote:

uika-sabu wrote:

スタジオでマネージャーをキュレーターに戻す方法はありますか?
残念ながらないです。
一旦スタジオから削除して招待し直せばどうでしょう?
ありがとうございます!
uika
Scratcher
100+ posts

質問コーナー2

文字に色を付けたいです。(ディスカッションフォーラムで)
それができるボタンみたいなのはどれですか?また、色のコードみたいなのが書いてあるページはどこですか?(そのコードを入力するとそのコードの色になるやつです)
omuomu_0602
Scratcher
100+ posts

質問コーナー2

uika wrote:

文字に色を付けたいです。(ディスカッションフォーラムで)
それができるボタンみたいなのはどれですか?また、色のコードみたいなのが書いてあるページはどこですか?(そのコードを入力するとそのコードの色になるやつです)
[color=red]
これで赤くなります。
color=指定色
みたいな感じです:)
yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー2

uika wrote:

文字に色を付けたいです。(ディスカッションフォーラムで)
それができるボタンみたいなのはどれですか?また、色のコードみたいなのが書いてあるページはどこですか?(そのコードを入力するとそのコードの色になるやつです)
[color=ここに#から始まる6桁のカラーコードかredやblueなど]でできます。
書いてあるページはこことかですかね。
dream1030
Scratcher
500+ posts

質問コーナー2

omuomu_0602 wrote:

uika wrote:

文字に色を付けたいです。(ディスカッションフォーラムで)
それができるボタンみたいなのはどれですか?また、色のコードみたいなのが書いてあるページはどこですか?(そのコードを入力するとそのコードの色になるやつです)
[color=red]
これで赤くなります。
color=指定色
みたいな感じです:)
追記です。色の名称を書く方法のほかに、カラーコードを書く方法もあります。
[color=red]これでも赤くなります。[/color]
とすると、
これでも赤くなります。
となります。

また、ja: BBCodeも参照してみるといいかもしれません。
yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー2

(ここから本来半角で書くものは全角で説明します。)

:)とかやると、 こうなりますよね。
( とかとか)
これを半角で、絵文字にしないでそのまま表示することはできないのでしょうか。
(:)と半角で、絵文字にならずに表示したいのです。)
T-taku
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー2

yu-tatta wrote:

(ここから本来半角で書くものは全角で説明します。)

:)とかやると、 こうなりますよね。
( とかとか)
これを半角で、絵文字にしないでそのまま表示することはできないのでしょうか。
(:)と半角で、絵文字にならずに表示したいのです。)
少し太くなってしまいますが、
[b]:)[/b]
で、:)となります。

Last edited by T-taku (July 26, 2018 23:54:18)

ibuki1128
Scratcher
500+ posts

質問コーナー2

yu-tatta wrote:

(ここから本来半角で書くものは全角で説明します。)

:)とかやると、 こうなりますよね。
( とかとか)
これを半角で、絵文字にしないでそのまま表示することはできないのでしょうか。
(:)と半角で、絵文字にならずに表示したいのです。)
:) :)
:) :)

:)
:)
:)

 [b] [/b]
:)
が一番いいと思っています。被りました

Last edited by ibuki1128 (July 27, 2018 00:02:09)

ibuki1128
Scratcher
500+ posts

質問コーナー2

youwin08 wrote:

僕の作ったゲームみてね よかったらフォローお願いします @youwin08
宣伝はこちらのトピックをご利用下さい。

youwin08 wrote:

いいね
Editで編集ができます。
意味の無い投稿はやめてください。
それともこの上の投稿の続きですか?
s-t-p
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー2

youwin08 wrote:

僕の作ったゲームみてね よかったらフォローお願いします @youwin08
質問以外を書かないでください。

Last edited by s-t-p (July 27, 2018 00:19:27)

yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー2

yu-tatta wrote:

(ここから本来半角で書くものは全角で説明します。)

:)とかやると、 こうなりますよね。
( とかとか)
これを半角で、絵文字にしないでそのまま表示することはできないのでしょうか。
(:)と半角で、絵文字にならずに表示したいのです。)
解決しました。
[color=black]:)[/color]
とすることでできました。例: :mad:
uika
Scratcher
100+ posts

質問コーナー2

dream1030 wrote:

omuomu_0602 wrote:

uika wrote:

文字に色を付けたいです。(ディスカッションフォーラムで)
それができるボタンみたいなのはどれですか?また、色のコードみたいなのが書いてあるページはどこですか?(そのコードを入力するとそのコードの色になるやつです)
[color=red]
これで赤くなります。
color=指定色
みたいな感じです:)
追記です。色の名称を書く方法のほかに、カラーコードを書く方法もあります。
[color=red]これでも赤くなります。[/color]
とすると、
これでも赤くなります。
となります。

また、ja: BBCodeも参照してみるといいかもしれません。
できました

Last edited by uika (July 27, 2018 05:29:13)

Powered by DjangoBB