Discuss Scratch
- KimiruHamiru
-
500+ posts
質問コーナー2
既出でしたらすいません。
音声合成のブロックに、「言語を()にする」というものがありますよね?その()の部分に変数を入れて、変数から音声の言語を操作することができません。どうすればよいでしょうか。
翻訳機を作ろうとしたら、そこで詰まってしまった・・・
現在は、en-USのような言語コードを入れないといけません。
Scratch Desktop3.3で、英文を翻訳させたところ、
en-US:英語
ja-JP:英語
となりました。
(頭の片隅にあった、言語コード、国コード等、もっともらしいコードを)片っ端から試したところ、
ja-jp:英語
ja_JP:英語
ja:日本語
JA:日本語
Ja:日本語
jA:日本語
zh:簡体字中国語
zh-CN:簡体字中国語
zh-TW:繁体字中国語
zh-HK:英語
になりました。
このコードが何の規格に従っているのか、何が起こっているのか正確なところはよくわかりませんが、
「en-USという指定は有効ではなく、解釈できない場合はデフォルト言語として英語が使われる」
ように見えます。
指定できるのは標準規格の類ではなく「Scratch(あるいはGoogle翻訳API)があらかじめ用意した専用コード」という印象でした。
en-UKもen-USと同じになるようですし、zh-HKあたりの「プログラマの考え方」的な挙動(enじゃなくzhとしてほしい)を見る限り、人類の都合じゃなく、AIの自動学習のしやすさの都合に最適化してるのかも、とかも思います。
- taNup0n
-
100+ posts
質問コーナー2
結合文字を大量に使います。使いすぎは重くなるので注意しましょう。 M̶̨̛͈̻͆͌̆͂̂ͅy̵̡̛͎̹̥̜͙̻̜̎͗̉̒̓̔ ̶̩̮̹͖̯̖͇͐̈́͂͑͜n̷̲̦̼̄̃̀ǎ̸̠̀͊̑̃̐̉͂̆͠m̶̛͔̖̝̣̤̤̻̝̼̭͎̗̗̈́͑̑̃̌̿̽̀͛͜ȩ̴̛̘̼̥̳̝̜͍̲͎̄̉͊͗̇̓̇͋͘͜͝͠͝͠ ̷̨̡̢̗̜͈͈̟̗̬̦͙͇̗̺͂̊̀́̂̊̚͝ị̴̢̣̯̬̺͔̠͔̤̤̝͆̈́͝s̷̩̙̱̼͈̖̤̀̂͒̀͂̀ ̸̪͕͚̬̙̭͛̂̉̔̒͒͆̋̊̚͝y̴̜͙̌̋̂͊͊̾̀͐̍u̸̢̧̡̬͔͕̲̩̟͕̲̜̖͂̐͛-̶̧̗̞̪͕͌̈̐͐͝͠t̵̜̬̉̅̾̌̽̉́͋̈̕̚̕͘͠ą̶̧̥͙̦̘͔̪̬̮̊͐̐̎́̽̚͜ͅt̴̻̺̺͖̬̰͓̯̗͈̫̫͐͂́̊͆́͌t̷͓̹̜̲̬͙̭̟̤͈̬̪̉͗̋̆͒̓́̓͘͜͝ą̶̧̛̯̹̼͉̇̐̅̈́͋̈́̃̄͑̚͝͝!̷͇̺͔̯̫̘͉̦͇̣̫͈͙͈̀̐̄̕̚͘!̴͖͇͕̥̻̫͎̙͇̥̬̌̈́̈́͌̀̾͑̊ͅ!̴̢̡̛͕̳̦̰̞̣̦̰̙̰͒̏
みたいなのってどうやって打つんですか?
けつごうもじってどうやってうつの?
(6月まで)素材contest!
touchingstory part4.5 youtubeにあげてね!頼んだよ!誰も見てくんないんだもん。
見てね、そして、よりよいゲームのために素材を提供してくださいBGMはここ、絵はここ、エフェクトはここ、オリキャラはここ、ここに素材とテクニックを、。リストテクニックPENをここに、協力お願いします(ハート)
弾幕についてのあなたのアイデアをここに!弾幕寺子屋
たぬぽんにフォローを!
- taNup0n
-
100+ posts
質問コーナー2
結合文字を大量に使います。使いすぎは重くなるので注意しましょう。 M̶̨̛͈̻͆͌̆͂̂ͅy̵̡̛͎̹̥̜͙̻̜̎͗̉̒̓̔ ̶̩̮̹͖̯̖͇͐̈́͂͑͜n̷̲̦̼̄̃̀ǎ̸̠̀͊̑̃̐̉͂̆͠m̶̛͔̖̝̣̤̤̻̝̼̭͎̗̗̈́͑̑̃̌̿̽̀͛͜ȩ̴̛̘̼̥̳̝̜͍̲͎̄̉͊͗̇̓̇͋͘͜͝͠͝͠ ̷̨̡̢̗̜͈͈̟̗̬̦͙͇̗̺͂̊̀́̂̊̚͝ị̴̢̣̯̬̺͔̠͔̤̤̝͆̈́͝s̷̩̙̱̼͈̖̤̀̂͒̀͂̀ ̸̪͕͚̬̙̭͛̂̉̔̒͒͆̋̊̚͝y̴̜͙̌̋̂͊͊̾̀͐̍u̸̢̧̡̬͔͕̲̩̟͕̲̜̖͂̐͛-̶̧̗̞̪͕͌̈̐͐͝͠t̵̜̬̉̅̾̌̽̉́͋̈̕̚̕͘͠ą̶̧̥͙̦̘͔̪̬̮̊͐̐̎́̽̚͜ͅt̴̻̺̺͖̬̰͓̯̗͈̫̫͐͂́̊͆́͌t̷͓̹̜̲̬͙̭̟̤͈̬̪̉͗̋̆͒̓́̓͘͜͝ą̶̧̛̯̹̼͉̇̐̅̈́͋̈́̃̄͑̚͝͝!̷͇̺͔̯̫̘͉̦͇̣̫͈͙͈̀̐̄̕̚͘!̴͖͇͕̥̻̫͎̙͇̥̬̌̈́̈́͌̀̾͑̊ͅ!̴̢̡̛͕̳̦̰̞̣̦̰̙̰͒̏
みたいなのってどうやって打つんですか?
けつごうもじってどうやってうつの?
(6月まで)素材contest!
touchingstory part4.5 youtubeにあげてね!頼んだよ!誰も見てくんないんだもん。
見てね、そして、よりよいゲームのために素材を提供してくださいBGMはここ、絵はここ、エフェクトはここ、オリキャラはここ、ここに素材とテクニックを、。リストテクニックPENをここに、協力お願いします(ハート)
弾幕についてのあなたのアイデアをここに!弾幕寺子屋
たぬぽんにフォローを!
- KimiruHamiru
-
500+ posts
質問コーナー2
それは翻訳拡張機能の話ですよね?
はい。そうです。
私が書いたのは「音声合成」拡張機能じゃなく「翻訳」拡張機能のほうの、言語指定の話題です。
質問を読み間違えてたことに途中で気がついたのですが、関係あるかなとそのまま投稿してしまいました。
「音声合成」の方はまだ調べていません。
apple502jさんの書き方が悪いような印象になってしまった点、申し訳ありません。
Last edited by KimiruHamiru (June 2, 2019 09:35:55)
- YY04
-
100+ posts
質問コーナー2
ありがとうございます。実際にやってみたところ、うまくできました。既出でしたらすいません。
音声合成のブロックに、「言語を()にする」というものがありますよね?その()の部分に変数を入れて、変数から音声の言語を操作することができません。どうすればよいでしょうか。
翻訳機を作ろうとしたら、そこで詰まってしまった・・・現在は、en-USのような言語コードを入れないといけません。
Scratch Desktop3.3で、英文を翻訳させたところ、
en-US:英語
ja-JP:英語
となりました。
(頭の片隅にあった、言語コード、国コード等、もっともらしいコードを)片っ端から試したところ、
ja-jp:英語
ja_JP:英語
ja:日本語
JA:日本語
Ja:日本語
jA:日本語
zh:簡体字中国語
zh-CN:簡体字中国語
zh-TW:繁体字中国語
zh-HK:英語
になりました。
このコードが何の規格に従っているのか、何が起こっているのか正確なところはよくわかりませんが、
「en-USという指定は有効ではなく、解釈できない場合はデフォルト言語として英語が使われる」
ように見えます。
指定できるのは標準規格の類ではなく「Scratch(あるいはGoogle翻訳API)があらかじめ用意した専用コード」という印象でした。
en-UKもen-USと同じになるようですし、zh-HKあたりの「プログラマの考え方」的な挙動(enじゃなくzhとしてほしい)を見る限り、人類の都合じゃなく、AIの自動学習のしやすさの都合に最適化してるのかも、とかも思います。
受験勉強中のため、活動休止(減少)しています。…といいつつ実はたまに作品上げてたりする。
要件はこちらに。
<おすすめプロジェクトランキング>
1.Minecraft実況 ~全実績解除を目指して~ 再生リスト ←参照数増加中!!
2.仮想世界地図←主力事業
3.デジタル時計←自信作
- MASAGO28
-
7 posts
質問コーナー2
こんにちは、scratchの先輩、スクラッチャー。
ぼくは、ただ今丸のなかにある小さな丸と一緒にスクリプトを動かしたいのですが、
どうしたらいいのかよくわかりません。
日本語でプログラムを教えてください。
ぼくは、ただ今丸のなかにある小さな丸と一緒にスクリプトを動かしたいのですが、
どうしたらいいのかよくわかりません。
日本語でプログラムを教えてください。

- sukuratti18
-
8 posts
質問コーナー2
小さな〇 こんにちは、scratchの先輩、スクラッチャー。
ぼくは、ただ今丸のなかにある小さな丸と一緒にスクリプトを動かしたいのですが、
どうしたらいいのかよくわかりません。
日本語でプログラムを教えてください。
⚑ がクリックされたとき
ずっと
[ 大きな〇] へ行く
end
- shogimania
-
52 posts
質問コーナー2
恐らく、
間違っていたらごめんなさい。
⚑ がクリックされたときどちらもこのブロックだと思います。
ずっと
x座標を (10) ずつ変える
end
間違っていたらごめんなさい。

どうも!shogimaniaです!

Sチューブ始めちゃいました!!!!!
弟shogimania02もフォローお願いします!
when green flag clicked
say [フォローしてくれえええええええええええええええええええええええええ!(笑)]
- shogimania
-
52 posts
質問コーナー2
上のバーのどれかを選べばよいです。 自分のディスカッションフォーラムを閉じるには、どうすればいいですか?
どうも!shogimaniaです!

Sチューブ始めちゃいました!!!!!
弟shogimania02もフォローお願いします!
when green flag clicked
say [フォローしてくれえええええええええええええええええええええええええ!(笑)]
- shogimania
-
52 posts
質問コーナー2
(masago28さんへ) 恐らく、⚑ がクリックされたときどちらもこのブロックだと思います。
ずっと
x座標を (10) ずつ変える
end
間違っていたらごめんなさい。
どうも!shogimaniaです!

Sチューブ始めちゃいました!!!!!
弟shogimania02もフォローお願いします!
when green flag clicked
say [フォローしてくれえええええええええええええええええええええええええ!(笑)]
- abee
-
1000+ posts
質問コーナー2
ディスカッションフォーラムを閉じることはできないので、トピックのことですね。 自分のディスカッションフォーラムを閉じるには、どうすればいいですか?
そのトピックを作成して24時間以上たってから、ページの下の方にある「Close topic」をクリックします。

Last edited by abee (June 3, 2019 11:21:48)
- abee
-
1000+ posts
質問コーナー2
よくわからないのであれば、無理に質問に答えなくても大丈夫です。かえって混乱することがあります。 上のバーのどれかを選べばよいです。
- hhayyatto
-
1000+ posts
質問コーナー2
フルーツゲームを作ていますリンゴに触れたらクリアなるようにするにはどうすればいいのか
⚑ がクリックされたとき
ずっと
もし <[リンゴ v] に触れた> なら
[クリア!] と (2) 秒言う
[すべて v] を止める
end
end
hha ha hhayy hayy hhay hh hhayya haya hhayyat hhayyatt hhayyatta hhayyattoカラーズCOLOR colour色קאליר こちらは思案(私語は慎むように
hyde::looks//8=72 3=12 5=30 12=何? その名も、⏯⚠️ウクライナ色⏯ウクラ███#1の注意事項は読みました Yoylecake!!!
⚠️イナ色███問:この字の読み方を答えなさい。「宇柳貝」
1+2+3+4+…=-1/12=それマジで言ってる?

- inoking
-
1000+ posts
質問コーナー2
質問コーナーは新トピックへと切りかわりました。
今後、新しい質問は 質問コーナー3 を使うようお願いします。
今後、新しい質問は 質問コーナー3 を使うようお願いします。
これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
つまり「子ども SNS」ではない
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもない
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり、共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている