Discuss Scratch

daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

kakegame wrote:

みんなやってるディスカッションフォーラムのスレッドの下についている物ってどうすればできるのですか?
ディスカッションのトップページに行って一番下までスクロールすると、「Change your signature」ってのが」あるのでそこで作ることができます。
dream1030
Scratcher
500+ posts

質問コーナー

daidaidai1 wrote:

kakegame wrote:

みんなやってるディスカッションフォーラムのスレッドの下についている物ってどうすればできるのですか?
ディスカッションのトップページに行って一番下までスクロールすると、「Change your signature」ってのが」あるのでそこで作ることができます。
@kakegameさんなら、 https://scratch.mit.edu/discuss/settings/kakegame/ ここです。
lavender725
Scratcher
100+ posts

質問コーナー

100%penの時、クローンを使わずに何個も描く作品を見たことがあります。それはどうやるんですか?
daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

lavender725 wrote:

100%penの時、クローンを使わずに何個も描く作品を見たことがあります。それはどうやるんですか?
リストに座標などのデータを記録し、リストから一つ一つデータを引き出して描きます。
たぶんこの方法の方が100%Penでは主流だと思います。
lavender725
Scratcher
100+ posts

質問コーナー

daidaidai1 wrote:

lavender725 wrote:

100%penの時、クローンを使わずに何個も描く作品を見たことがあります。それはどうやるんですか?
リストに座標などのデータを記録し、リストから一つ一つデータを引き出して描きます。
たぶんこの方法の方が100%Penでは主流だと思います。
なるほど!ありがとうございます。
uika
Scratcher
100+ posts

質問コーナー

アイコンの画像にする画像はどんなサイズですか
nekomannma
Scratcher
3 posts

質問コーナー


 質問があります!
 
 あるお店ゲームを作っていますが、例えばリンゴを1つ200円で買えると設定しましたが、お金が200円だと反応するけどお金が200円以上だと反応しません。
どうしたらいいですか
daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

nekomannma wrote:

質問があります!
 
 あるお店ゲームを作っていますが、例えばリンゴを1つ200円で買えると設定しましたが、お金が200円だと反応するけどお金が200円以上だと反応しません。
どうしたらいいですか
もし <<(お金) < [200]> ではない> なら
買える
end
でどうでしょうか。
ukukukukuk
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

nekomannma wrote:

質問があります!
 
 あるお店ゲームを作っていますが、例えばリンゴを1つ200円で買えると設定しましたが、お金が200円だと反応するけどお金が200円以上だと反応しません。
どうしたらいいですか
<(お金) = [200]>
のようにしていませんか?そうではなく、
<<(お金) = [200]> または <(お金) > [200]>>
にしてみてください。
gigapika
Scratcher
9 posts

質問コーナー

Ak-tui248 wrote:

gigapika wrote:

スプライトをなめらかに動かすのはどうしたらいいんですか。
([sin v] \( () \))
や、
([cos v] \( () \))
などの、暗算ブロックを使えばいいと思います。
ありがとうございました。
masa2004
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

gigapika wrote:

Ak-tui248 wrote:

gigapika wrote:

スプライトをなめらかに動かすのはどうしたらいいんですか。
([sin v] \( () \))
や、
([cos v] \( () \))
などの、暗算ブロックを使えばいいと思います。
ありがとうございました。
暗算ではなく演算です
konisidesuga
New Scratcher
4 posts

質問コーナー

ゲームを作りの事で質問です。
スタート画面で音楽を流していて、スタートして次の画面は違う曲にしたいのですが、最初の画面の曲とかぶってしまいます。
スタートしたら、前の曲を消すにはどうしたらいいですか。
masa2004
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

konisidesuga wrote:

ゲームを作りの事で質問です。
スタート画面で音楽を流していて、スタートして次の画面は違う曲にしたいのですが、最初の画面の曲とかぶってしまいます。
スタートしたら、前の曲を消すにはどうしたらいいですか。
<<スタート画面::events>ではない> まで繰り返す//ここは変数などでうまくやってください
終わるまで [スタート画面のときのBGM v] の音を鳴らす
end
すべての音を止める
<<プレイ中::events>ではない> まで繰り返す//ここは変数などでうまくやってください
終わるまで [プレイ中のBGM v] の音を鳴らす
end
これでできます
daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

konisidesuga wrote:

ゲームを作りの事で質問です。
スタート画面で音楽を流していて、スタートして次の画面は違う曲にしたいのですが、最初の画面の曲とかぶってしまいます。
スタートしたら、前の曲を消すにはどうしたらいいですか。
すべての音を止める
を使うといいです。
dream1030
Scratcher
500+ posts

質問コーナー

uika wrote:

アイコンの画像にする画像はどんなサイズですか
大きさはどうでもいいですが、正方形が望ましいです。
konisidesuga
New Scratcher
4 posts

質問コーナー

何度もすみませんm(__)m
スタート画面、プレイ中のスクリプトはどうしたらでてきますか?
YUUUUUTO
Scratcher
6 posts

質問コーナー

コンニチハ
[疲れた!] と (2) 秒言うまじで 歩動かす
ukukukukuk
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

YUUUUUTO wrote:

コンニチハ
[疲れた!] と (2) 秒言うまじで 歩動かす
ここは質問をするところなので、関係ないコメントはやめましょう。
dream1030
Scratcher
500+ posts

質問コーナー

YUUUUUTO wrote:

コンニチハ
[疲れた!] と (2) 秒言うまじで 歩動かす
ここは質問をするところです。関係ない発言は控えてください。挨拶も不要です。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

YUUUUUTO wrote:

コンニチハ
[疲れた!] と (2) 秒言うまじで 歩動かす
質問以外はしないでください

Powered by DjangoBB