Discuss Scratch

ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

papamokko wrote:

ryouuuuoyr wrote:

コミュニティーガイドラインに違反する作品を探せと言っているわけではないです。
大体、戦争という概念がおかしいです。
そもそも「戦争」と聞いて嫌な思いをする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Scratchではどんな状況の人も受け入れています。その観点から違反ではないかという投稿に至りました。ここでのテーマは「仮想国家でプロジェクトが増えるか」です。
どっちかっていうとゲームなどのプログラムの時間を削ってそんなことをしているなら逆に減ったのではないでしょうか。
Scratchは雑談サイトでも仮想国家同士での戦争が認められている場所でもありません。

ryouuuuoyr wrote:

コミュニティーガイドラインに違反する作品を探せと言っているわけではないです。
大体、戦争という概念がおかしいです。
そもそも「戦争」と聞いて嫌な思いをする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Scratchではどんな状況の人も受け入れています。その観点から違反ではないかという投稿に至りました。ここでのテーマは「仮想国家でプロジェクトが増えるか」です。
どっちかっていうとゲームなどのプログラムの時間を削ってそんなことをしているなら逆に減ったのではないでしょうか。
Scratchは雑談サイトでも仮想国家同士での戦争が認められている場所でもありません。
「戦争」と聞いても嫌な思いをされない方もいるんじゃないでしょうか。それにプロジェクトが減っているという根拠はどこですか。
僕は戦争に対して実被害を受けたこともありませんし、受けた方のほとんどがScratchに参加していないのも事実です。
しかし、そんな方の子孫の方などで実際の被害を見ている方も多いのではないでしょうか。
僕は小学生の時に総合的な学習の時間で戦争についてやったのですが、悲惨な光景に「なぜこんな事になったのか」と思いました。
実被害を受けたこともありませんがこのような思いになっている人が僕以外にもいるのは事実でしょう。
ちなみにプロジェクトが減っている理由は投稿で記述しています。
少なからずScratcherには難民として逃れてきた人もいるはずです。そうした方への配慮を忘れずに。:)

ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
inoking
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

#41:
それについてもすでに過去のトピックで意見が出ています。 scratch内の仮想国家などについて話し合う所 #3
あのトピックにひととおり目を通していただけましたか?

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

目を通しています。
だからといって新しい意見を言ってはいけないなんてどこにも書かれていません。
かと言って僕の発言がコミュニティーガイドラインに違反したというわけでもないでしょう。

皆さんは日本で戦争が起きたらどうでしょうか。僕はつい最近その夢を見たので非常に怖がっています。

ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
inoking
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

新しい意見なら問題ありませんがこれはそうではありません。
過去の議論を踏まえてお願いしますということです。
具体的には

inoking wrote:

また、仮想国家だからといって戦争するとも限りません。
戦争を扱うことがいけないなら、シューティングゲームや格闘ゲームも似たようなものです。
これに対する反論なりをお願いしたいところです。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

戦争絶対反対派の意見です。
格ゲーやいわゆる戦争についての大きな違いは
発展するか
だと思います。
シューティングゲームは戦争をしている雰囲気ではあるもののどうやったら勝てるかなどと発展していきます(クリエイターによって難易度が設定されているため)。
しかし戦争では難易度がせってされているわけではないので、「高距離レーザー型核ミサイル!!」などと言った強い武器を出して相手を圧倒させ続ければ勝ちになります。またその武器はすべて無料です。
ただで武器が買えてただで擬似的な戦争をするなら発展はしないでしょう。さらには戦争は「破壊」です。
格ゲーやシューティングゲームは傷つく人があまりいない(暴言を言われたら別)けれど、強い武器を出すことの言葉の圧倒では傷つく人がいるはずです。平気で戦争を行う方はそんな感情ないのか。

まあ、簡単に言えば戦争が度が過ぎているって感じです。

Last edited by ryouuuuoyr (June 7, 2021 21:12:48)


ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
papamokko
Scratcher
13 posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

ryouuuuoyr wrote:

戦争絶対反対派の意見です。
格ゲーやいわゆる戦争についての大きな違いは
発展するか
だと思います。
シューティングゲームは戦争をしている雰囲気ではあるもののどうやったら勝てるかなどと発展していきます(クリエイターによって難易度が設定されているため)。
しかし戦争では難易度がせってされているわけではないので、「高距離レーザー型核ミサイル!!」などと言った強い武器を出して相手を圧倒させ続ければ勝ちになります。またその武器はすべて無料です。
ただで武器が買えてただで擬似的な戦争をするなら発展はしないでしょう。さらには戦争は「破壊」です。
格ゲーやシューティングゲームは傷つく人があまりいない(暴言を言われたら別)けれど、強い武器を出すことの言葉の圧倒では傷つく人がいるはずです。平気で戦争を行う方はそんな感情ないのか。

まあ、簡単に言えば戦争が度が過ぎているって感じです。
私が知る限りの最新の戦争では、例えば「高距離レーザー型核ミサイル!!」などのチート兵器は無効化されていました。だから人によってボキャブラリーの差はあるだろうけど、出来るだけ公平、公正になるようにできてると思います。
CD-ROM2
Scratcher
23 posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

使用できる武器などをはじめから決めたらどうでしょうか。これは何円で買えて、このくらいの強さって言うのをはっきり数字で表して、その値の合計で競う。みたいなイメージ。お金の集め方も考える必要がありそうですね…

生まれたてのScratcher
CD-ROM2です
読み方;しーでーろむろむ
ホームページ: https://romrom2.web.fc2.com/
自己紹介はホームページに書いてあるぞ
まさかこの名前が取れるとは。。
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

CD-ROM2 wrote:

使用できる武器などをはじめから決めたらどうでしょうか。これは何円で買えて、このくらいの強さって言うのをはっきり数字で表して、その値の合計で競う。みたいなイメージ。お金の集め方も考える必要がありそうですね…
それでも破壊していることに変わりはありません。
そもそもなぜスタジオで武器が必要なのですか。

ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
d51gogo
Scratcher
100+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

d51gogo wrote:

#25
それを言ったら、ブロック、水、赤、車、鉄などの単語を聞いて嫌な思いをする人もたくさんいると思います。また、これは「どんなユーザーも歓迎する」に反しますが、国名や、人種などに嫌悪感を持っている人もいます。それを言っていくときりがないので、そこはあまり考えなくていいのでは?また、プログラムする時間は、こうして議論している間にもどんどん減っています。scratchは、もちろんプログラミングが主な目的ではありますが、それ以外をすることも自由なので、そこを責めるのは良くないと思います。
全く無視されているので再掲
少なからずScratcherには交通事故にあった人もいるはずです。そうした方への配慮を忘れずに。:)
も言えますね。

Last edited by d51gogo (June 7, 2021 21:49:45)

CD-ROM2
Scratcher
23 posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

ryouuuuoyr wrote:

それでも破壊していることに変わりはありません。
破壊はしてないと思います。これはただの「ごっこ遊び」なので

生まれたてのScratcher
CD-ROM2です
読み方;しーでーろむろむ
ホームページ: https://romrom2.web.fc2.com/
自己紹介はホームページに書いてあるぞ
まさかこの名前が取れるとは。。
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

無視したのは、正しくないなと思ったからです。
車などで嫌な思いをする人はトラウマで一時期のみかもしれませんが
戦争は一生心に残り続けます。
国名、人種に嫌悪感を持っていても普通に接する。それがScratchです。

ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

CD-ROM2 wrote:

ryouuuuoyr wrote:

それでも破壊していることに変わりはありません。
破壊はしてないと思います。これはただの「ごっこ遊び」なので
人の心を破壊しているという意味です。
交通事故にあったから車に乗れなくなるということはないでしょう。
屁理屈を言い過ぎだと思いますよ。

ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
papamokko
Scratcher
13 posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

ryouuuuoyr wrote:

CD-ROM2 wrote:

ryouuuuoyr wrote:

それでも破壊していることに変わりはありません。
破壊はしてないと思います。これはただの「ごっこ遊び」なので
人の心を破壊しているという意味です。
交通事故にあったから車に乗れなくなるということはないでしょう。
屁理屈を言い過ぎだと思いますよ。
本当にそうですかね・・・。
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

意見が曖昧すぎてわからないです。
はっきり説明してください。

ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
papamokko
Scratcher
13 posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

ryouuuuoyr wrote:

意見が曖昧すぎてわからないです。
はっきり説明してください。
車で嫌な思いにあった人も一生心に傷を負う事になると思います。と言う事です。
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

なぜでしょうか。
その人は戦争を嫌っている人数より多いのでしょうか。
車で嫌な思いにあった人がレーシングゲームで車が嫌いだから今すぐ消せ!といっているのは見たことあるでしょうか。
僕はないですね

Last edited by ryouuuuoyr (June 7, 2021 22:29:18)


ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
d51gogo
Scratcher
100+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

ryouuuuoyr wrote:

無視したのは、正しくないなと思ったからです。
車などで嫌な思いをする人はトラウマで一時期のみかもしれませんが
戦争は一生心に残り続けます。
国名、人種に嫌悪感を持っていても普通に接する。それがScratchです。
そんなことはありません。交通事故にあって子供や親をなくしたりしたら一生残ります。車に乗れなくなる人だっています。
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

ryouuuuoyr wrote:

なぜでしょうか。
その人は戦争を嫌っている人数より多いのでしょうか。
車で嫌な思いにあった人がレーシングゲームで車が嫌いだから今すぐ消せ!といっているのは見たことあるでしょうか。
僕はないですね
似たような感じなので再喝します

Last edited by ryouuuuoyr (June 7, 2021 22:29:03)


ryouuuuoyrにコメントするときの注意点
1.僕に寄せられたコメントは作品に記載することもあります。嫌なら注釈を添えてください。
2.もし討論などの場合は絶対に逃げたりせず言ったコメントの責任を持ってください。こちらも消したりしません。
3.コミュニティーガイドラインに違反する書き込みはおやめください。






4.エウデッテwwwとコメントしてくれたら返します。
d51gogo
Scratcher
100+ posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

ほぼ同時ぃ…
僕は、戦争を嫌っている人と同程度存在すると思います。また、それを言ったら〇〇戦争、みたいなのを消せや!って言ってる人も見たことがないです。
CD-ROM2
Scratcher
23 posts

討論会!お題:仮想国家・架空国家について

難しい話ですね。武力の戦争を再現して“遊ぶ”というのが不快に思う人はたくさんいると思います。それが武力の戦争ではなく、将棋や囲碁などで戦って、勝ったほうには(架空の)お金を分けて、そのお金で架空の国を発展させる。的な感じだったら不快に思う人も少なくなると思います。
しかし、そこまでして他人を巻き込んだ争いをおこしてみんなで架空世界を作るよりかは、一人でたのしく架空世界を作り、それを見せ合うみたいな感じのほうが“創造的な活動”になるんじゃないかと思います。

生まれたてのScratcher
CD-ROM2です
読み方;しーでーろむろむ
ホームページ: https://romrom2.web.fc2.com/
自己紹介はホームページに書いてあるぞ
まさかこの名前が取れるとは。。

Powered by DjangoBB