Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 著作権について話し合うスレッド
- TOUFU210
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
ネタです。パクリだと思います。ちなみに、
とのことです。 だったらひょっこりというワードを消せば、ひょっこりはんに影響したと証明できますよね?(実際パクリではなく影響されて作りました)これだったらセーフですか?
- yu-tatta
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
作者です。ってことはセーフですか?ネタということはアイデアやコンセプトですよね。 ネタです。パクリだと思います。ちなみに、とのことです。 だったらひょっこりというワードを消せば、ひょっこりはんに影響したと証明できますよね?(実際パクリではなく影響されて作りました)これだったらセーフですか?
TOUFU210 さん自身が以前確認されていたようにアイデアは著作権保護の対象となりません。
著作物とは「思想または感情を創作的に表現したもの」ですので
具体的に「表現したもの」に限られます。
具体的な表現とはいえないアイデアは著作権での保護対象外です。
ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
- itnkmkw
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
まあ、ネタについては、難しいんですよね。 作者です。ってことはセーフですか?
トラウマは存在しない。存在するのは今だけなんだ。過去のトラウマが原因で今の行動をとってしまったんじゃない。
今,自分でその行動をとる判断をしたんだ。過去は関係ない。だから,トラウマに取りつかれるのはやめよう。今から変われるんだ。
Start in your life…
興味のある方はこちら。itnkmkw と一緒に 心 について考えるスタジオ
※この署名のメッセージは不定期で変更されています。もしかしたらあなたへのメッセージかもよ~^^
皆さ~ん!「聖書」と言う言葉を聞いてどう思いますか?興味のある方はここやココやここへ!
@itnkmkwと申します。沖縄在住(ホームスクーラー)です。心理学と音楽やってます。MIX依頼募集中!
《コミュニティーをより良い所にするために》Scratch に関係ないトピックについての意見交換所では議事進行役を務めております(名ばかりですが)。どーぞよろしく
最近プロジェクト作ってませんが、もうすぐ聖書RPGの製作を再開しますので…いまは彩雲が忙しいのだ。
- Windows1000000
-
500+ posts
著作権について話し合うスレッド
なのであればふざけて真似して言っちゃう時点で著作権侵害になるのですか?ネタは保護対象外ですよ?言い方が刺激的だったらすみません。 ネタです。パクリだと思います。ちなみに、とのことです。 だったらひょっこりというワードを消せば、ひょっこりはんに影響したと証明できますよね?(実際パクリではなく影響されて作りました)これだったらセーフですか?
こんにちは!Windows1000000です!
- inoking
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
難しくないと思いますよ。明確だと思います。まあ、ネタについては、難しいんですよね。 作者です。ってことはセーフですか?
- abee
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
著作権法に照らせば明確ですが、それに加えて、Scratchでは作者を尊敬(リスペクト)して、感謝する文化があることも忘れてはいけないと思います。 作者です。ってことはセーフですか?

- yu-tatta
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
OKです。著作権法に照らせば明確ですが、それに加えて、Scratchでは作者を尊敬(リスペクト)して、感謝する文化があることも忘れてはいけないと思います。 作者です。ってことはセーフですか?
ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
- Poteto143
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
質問です。
甘茶の音楽工房様の音楽素材はscratchで使用可能ですか?
甘茶の音楽工房様の音楽素材はscratchで使用可能ですか?
https://poteto143.github.io/Poteto143s_diary/2020/08/02/My-rule-about-attention.html ←注意をする人は読んで欲しいです
https://scratch.mit.edu/studios/27384585/ ←呟き
理由や事情も説明せずに、ただ気持ちのこもっていない定型文での注意と誘導しかしない人は今すぐやり方を見直して欲しい。
- itnkmkw
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
でも、ネタについての解釈はとても分かれるところです。難しくないと思いますよ。明確だと思います。まあ、ネタについては、難しいんですよね。 作者です。ってことはセーフですか?
Last edited by itnkmkw (July 4, 2018 11:56:48)
トラウマは存在しない。存在するのは今だけなんだ。過去のトラウマが原因で今の行動をとってしまったんじゃない。
今,自分でその行動をとる判断をしたんだ。過去は関係ない。だから,トラウマに取りつかれるのはやめよう。今から変われるんだ。
Start in your life…
興味のある方はこちら。itnkmkw と一緒に 心 について考えるスタジオ
※この署名のメッセージは不定期で変更されています。もしかしたらあなたへのメッセージかもよ~^^
皆さ~ん!「聖書」と言う言葉を聞いてどう思いますか?興味のある方はここやココやここへ!
@itnkmkwと申します。沖縄在住(ホームスクーラー)です。心理学と音楽やってます。MIX依頼募集中!
《コミュニティーをより良い所にするために》Scratch に関係ないトピックについての意見交換所では議事進行役を務めております(名ばかりですが)。どーぞよろしく
最近プロジェクト作ってませんが、もうすぐ聖書RPGの製作を再開しますので…いまは彩雲が忙しいのだ。
- Poteto143
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
ご回答ありがとうございます。質問です。#106 を見てください。
甘茶の音楽工房様の音楽素材はscratchで使用可能ですか?
今では本家の利用規約にも Scratch での使用について明記されています。
https://poteto143.github.io/Poteto143s_diary/2020/08/02/My-rule-about-attention.html ←注意をする人は読んで欲しいです
https://scratch.mit.edu/studios/27384585/ ←呟き
理由や事情も説明せずに、ただ気持ちのこもっていない定型文での注意と誘導しかしない人は今すぐやり方を見直して欲しい。
- omuomu_0602
-
100+ posts
著作権について話し合うスレッド
このプロジェクトで、女の子の画像はどこかから引っ張ってきたものと言えますか?
また、引っ張ったものであると言えるのなら、これは著作権法に引っかかりますか?
自分敬語が得意じゃなくて…言葉遣い悪かったらすみません…
あ、情報ありがとうございます!!
また、引っ張ったものであると言えるのなら、これは著作権法に引っかかりますか?
自分敬語が得意じゃなくて…言葉遣い悪かったらすみません…
あ、情報ありがとうございます!!
Last edited by omuomu_0602 (July 27, 2018 00:39:10)
おこたぬくぬく~
あっどうもundertaleとかそのAUとか大好きな人です
署名をアイコンに合わせてます((
実は卵料理氏はおこたに入った事ありません(泣)
- TOUFU210
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
質問です。「Softalk」という「ゆっくりボイス」で喋ってほしいことを喋ってくれるソフトがあるのですが、そのソフトの音声をScratchで使ってもいいのですか?
- inoking
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
SofTalk 側で調べてください。 質問です。「Softalk」という「ゆっくりボイス」で喋ってほしいことを喋ってくれるソフトがあるのですが、そのソフトの音声をScratchで使ってもいいのですか?
SofTalk の利用規約が Scratch に適合するかどうかです。
- TOUFU210
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
見ましたが僕には分かりませんでした。SofTalk 側で調べてください。 質問です。「Softalk」という「ゆっくりボイス」で喋ってほしいことを喋ってくれるソフトがあるのですが、そのソフトの音声をScratchで使ってもいいのですか?
SofTalk の利用規約が Scratch に適合するかどうかです。
- inoking
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
かといって丸投げされても分かりません。ここは Scratch のサイトですので。見ましたが僕には分かりませんでした。SofTalk 側で調べてください。 質問です。「Softalk」という「ゆっくりボイス」で喋ってほしいことを喋ってくれるソフトがあるのですが、そのソフトの音声をScratchで使ってもいいのですか?
SofTalk の利用規約が Scratch に適合するかどうかです。
どこまで調べてどうだったのかを伝えてください。