Discuss Scratch

Nyan-Reo
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#3684 #3685

0111ri wrote:

スタジオで、
キュレーターから自分を削除するというボタンを追加してほしいです。
僕も賛成です。なぜなら
スタジオ整理などをするときに便利だからです。そして
自分で自分を削除するのは手間がかかります。

Atridott wrote:

小さい(キュレーターが少ない)スタジオなら普通に自分を削除すればよいですし、
大きなスタジオでもブラウザの検索機能*を利用して自分を探せば良いと思います。
* 検索機能は大抵のブラウザで Ctrl + F です ( Mac は Command )
小さいスタジオの場合は自分で自分を削除することが普通にできますけど、
抜けるボタンがあった方がスムーズです。自分で探すよりは便利だと思います。

そして
ブラウザ検索機能を利用すれば良いとのことですが
学校のiPadでやっている人や、スマホでスタジオ整理や、スタジオから抜けようとする人ももちろんいます。
一応、iPadやスマホでもブラウザ検索機能を使うことは可能(?)だと思いますが
ChromeやSafariでScratchを利用している場合なら
自分のユーザー名をコピペしたり、ブラウザ検索機能を開き出すのに3秒ぐらいはかかるのではないでしょうか。

もしパッと抜けることができるボタンがあったら、
わざわざブラウザ検索機能をScratchで開く必要がないですし、
自分のユーザー名を入力する必要もないです。
@0111riさんの提案を見て、もしあったら便利だと思いました。

ああ、悼ましいことに、俺様の署名は瞋恚なバケツに召し上がられました。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket.

tabakenn
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

上で議論が続いてますが低浮上なので今、提案です…

変数ブロック上、値ラベル表示

(foo) // 中には123が入っている
(foo 灰123色 ::variables) // 中身の値を、薄く(灰色で?)表示する

値ラベル表示のオンオフは、変数ごとに設定される(変数ブロック一つ単位やプロジェクト単位ではない)
デフォルトはオフ(リアルタイムで更新されるので長いのやバタバタするものは不向き)

デバック用として強力なだけでなく…
#3666 列挙型もどきを再現?することができる

([list v]の(1)番目 灰apple色 ::list) // リストの要素も表示してくれる

[変数 v] を ([list v]の(2)番目 灰pencil色 ::list) にする
もし <(変数) = ([list v]の(1)番目 灰apple色 ::list)> なら
でなければ
もし <(変数) = ([list v]の(2)番目 灰pencil色 ::list)> なら
end
end

パレット上で変数をクリックすると出てくる値を表示するのか、ステップ実行の提案と統合してクローンなどの持つ実際の値を表示するのかは未定です。

(結構便利そうな機能の提案なので画像をつけたい!もっとデバッグっぽさを持たせた表示を想定しています。)
Atridott
Scratcher
500+ posts

Scratch への提案

#3686
手間が省けるとしても10数秒の話ですし、そもそもそこまで頻繁にスタジオから抜ける機会はないと思います。
これが必要になる程スタジオから抜けなければならないのならば、スタジオの使い方を間違っている可能性があると思います。

Scratchの署名かと思ったら〜、











王道の白菜でした〜。
チクショー!!

ランダム単語ガチャで作ったのでクオリティは知らないです。


























.
BARBAROSSA-girl
New to Scratch
7 posts

Scratch への提案

スタジオ加入申請ボタン」なるものがあった方がいいと思います。

理由
スタジオにコメントしてもスタジオ主が「スタジオに入りたい」などのコメントに気付けないことが多いからです。
わざわざプロフィールに移動してコメントをするのは面倒だと思います。
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

そもそも、スタジオに加入するという仕組みはScratchにはありません。
あるのは、スタジオに載せる作品を選ぶ役割の人(キュレーター)とスタジオを管理する人(マネージャー)、スタジオの所有者(ホスト)です。
これらは、その仕事を任せられる人にホストやマネージャーから頼むのが本来の姿です。
誰でも招待してキュレーターにしたり、マネージャーに昇格させたりということの方が間違っているので、それを助長する仕組みがスタジオに入るとは考えにくいです。
BARBAROSSA-girl
New to Scratch
7 posts

Scratch への提案

なるほど。 
スタジオは「入りたい」と言って入るものではなくホストやマネージャーが「任せる」ものなのですね。
Nyan-Reo
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#3689 #3690 #3691
僕は賛成ですよ

BARBAROSSA-girl wrote:

スタジオ加入申請ボタン」なるものがあった方がいいと思います。
スタジオにコメントしてもスタジオ主が「スタジオに入りたい」などのコメントに気付けないことが多いからです。
わざわざプロフィールに移動してコメントをするのは面倒だと思います。
賛成です。
十数秒の手間が省けるだけの話ですが、スタジオに入りたい状況のときなど、簡潔に終わりますね。

スタジオのコメント欄に「入りたい」と申し出るという代用方法がすでにありますが、
約1時間後に「〇〇スタジオで活動がありました」のメッセージが送信されるだけなので
所有者やマネージャーは、そのメッセージには気づかないと思います。
「入りたい」が気づかれるのは数日後になるかもしれませんし
数週間後に誰かが気づいてくれるのかもしれません。
スタジオにコメントを送信するだけだと気づかれる可能性が低くなると思います。

また
スタジオのコメント欄が閉められていることもあります。その場合は
所有者のプロフィールにジャンプしてコメントを送信して伝えたりします。その場合は
入りたいスタジオのURLをコピペして伝えないといけないので二度手間です。
(プロフのコメ欄が閉じられている場合もあります。)

コメント欄を閉めることができるのは、スタジオの所有者のみなので
何かスタジオの説明欄に書かれていない限り、所有者以外の人に連絡するのは少し不適だと思いました。


abee wrote:

そもそも、
スタジオに加入するという仕組みはScratchにはありません。
あるのは、
スタジオに載せる作品を選ぶ役割の人(キュレーター)とスタジオを管理する人(マネージャー)、
スタジオの所有者(ホスト)です。
これらは、
その仕事を任せられる人にホストやマネージャーから頼むのが本来の姿です。
誰でも招待してキュレーターにしたり、
マネージャーに昇格させたりということの方が間違っているので、
それを助長する仕組みがスタジオに入るとは考えにくいです。
@BARBAROSSA-girlさんが言っている「スタジオに加入する」とは
「スタジオのキュレーターになる」ということではないでしょうか。つまり
スタジオに追加する作品を選ぶ役割のことを言っているのだと思います。

スタジオの本来の面(仕事の面)なら
作品を選ぶ役割、スタジオを管理する役割などを、スタジオに招待するなどして
担ってもらったりするのに比べて、立候補の方がスタジオがちゃんと機能するのではと考えております。

そして
「スタジオ加入を申請するボタン」なので、
誰でも招待してキュレーターにするような無差別招待や、
スク友限定やフォロワーだけが限定で入れるスタジオに招待するとかではなく、
この「申請ボタン」は立候補型です。
仕事のことを考えるなら申請ボタンは良い提案だと思います。

現在のScratchではスタジオの間違った使われ方も浸透していて
S.T.が間違った使われ方を進めることはないとのことですが、
現在のScratchでは
キュレーターやマネージャーの役割を知っている人は少ない気がします
元々の機能のことを言ってもあまり関係ない気がします。

もちろん数十秒の手間が省けるだけですが、
あったらスムーズになると思いました。

ああ、悼ましいことに、俺様の署名は瞋恚なバケツに召し上がられました。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket.

abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

現状で誤った使い方がされているものをScratch Teamが追認することはないと思います。
たとえ話をすると、野球場で勝手にサッカーをはじめて、自分たちはここが野球場だったとか知らないしサッカーをやりたいので、そのための設備を作れと野球場の管理者に要求するようなものです。
スタジオの話が続くようであれば、専用トピックの「スタジオの更新について」に移動することをおすすめします。

Last edited by abee (Jan. 16, 2023 11:50:11)

Nyan-Reo
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#3693

abee wrote:

現状で誤った使い方がされているものをScratch Teamが追認することはないと思います。
たとえ話をすると、野球場で勝手にサッカーをはじめて、自分たちはここが野球場だったとか知らないしサッカーをやりたいので、そのための設備を作れと野球場の管理者に要求するようなものです。
スタジオの話が続くようであれば、専用トピックの「スタジオの更新について」に移動することをおすすめします。
なるほど、とりあえず理解いたしました。
ありがとうございます。

ああ、悼ましいことに、俺様の署名は瞋恚なバケツに召し上がられました。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket.

akinarin
Scratcher
500+ posts

Scratch への提案

>> #3687

この方法だと、リストや変数でしか値を調べられないというデメリットがあります。

「文字列の結合結果が知りたい」というときや、
「計算結果がどうなるのか知りたい」ということも多々あると思うので、
変数に直接表示するのではなくて、
カーソルを合わせて何らかの操作を行ったときに式の値が確認できる機能があると良いと思います。

勿論、既にクリックすると実行して、結果が確認できる機能はありますが、
この新たな機能には、
  • 式の一部分の値も確認できる
  • 副作用(値を返す以外の作用)が一切発生せず(乱数ブロックを使わない限り)値が一定になる
などの特徴があります。

最近、物理と世界史、数学、ボカロにはまっています。
プログラミング言語制作の方は案を作るのに夢中になり過ぎて捗っていません。
あと、使い始めたのにRustに慣れていない…
tabakenn
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#3695
そうですね。デバッグ用と考えると力不足かもしれないです。
もともと値がほぼ変わらない、定数や、リストで列挙型っぽいものを作るためだったのと、変数やリストはもともと画面上に表示できますが、見ずらいので表示を変数ブロックの上でできたらいいなと思って出たアイデアなので

ちなみに ((変数)の値:abc) みたいな新たなブロックはいろいろな懸念が発生するし、かと言って全表示するくらいならもともと画面に表示できる変数やリストなどだけでいいかなって思いました。

カーソルを合わせたら変数の値が分かるのも面白そうですが、僕は特定の変数は常時表示がいいです(好み?)

そういえば、ステップ実行(今はない)中ならいいですけど、通常では、最後に生成された結果を表示するのか、それともスクリプトエリアでクリックした時の値を表示するのかという問題があります。前者は値の軌跡が見えるのでデバッグ意識、後者は全ての変数がリアルタイムで一斉更新なので今の変数モニター意識です。

変数、リストに対象を限定すると、変数・リストモニターの仕様に合わせられるので楽です。

デバッグ用にするには前者が良さそうですが…

Last edited by tabakenn (Jan. 16, 2023 19:14:30)

tabakenn
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

画像ができたので再投稿

変数ブロック上、値ラベル表示

値ラベル表示のオンオフは、変数ごとに設定される(変数ブロック一つ単位やプロジェクト単位ではない)
デフォルトはオフ(長いものは不向き)

デバック用として強力なだけでなく…
定数や、#3666 列挙型もどきを再現?することができる


↑このような機能を再現。他エディタでも、変数は現在の値が表示される。(3・44・5行目で「変数」はどちらも同じ値)

Last edited by tabakenn (Jan. 17, 2023 07:49:35)

akinarin
Scratcher
500+ posts

Scratch への提案

>> #3697

このエディタの機能と、#3687の機能は種類が少し違うと思います。

このエディタの機能は
「プログラムを全て実行してその変数の途中経過を表示する」というものですが、

#3687は「現在の変数の値を表示する」です。

Last edited by akinarin (Jan. 17, 2023 11:59:10)


最近、物理と世界史、数学、ボカロにはまっています。
プログラミング言語制作の方は案を作るのに夢中になり過ぎて捗っていません。
あと、使い始めたのにRustに慣れていない…
tabakenn
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#3698
僕のエディタだと「今」の変数の値を表示してくれるだけで、途中経過を表示してくれません…
途中経過が見られるなら、3・44・5行目でそれぞれの「変数」の値は異なるはず…

ステップ実行すると変数の値が変わって行くのが見られますが、スクラッチにはステップ実行がないので

Last edited by tabakenn (Jan. 17, 2023 07:50:11)

Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

Scratch への提案

スタジオの「誰でもプロジェクトを追加できるようにする」の設定の変更を、スタジオの所有者だけに限定することを提案します。
理由は、所有者がその設定を変更したくない時に、マネージャーが設定を変更して、スタジオが荒らされる可能性があるからです。

↑の線から下は 署名 (しょめい) といいます。 署名には色々なことを書き込めます。
手動ポストカウント: 928
長くなるのでクレジットを先に: @s-t-p さん

署名は投稿すると自動で添付されます。いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいさいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち手動で書いていません。(ほら、長いでしょ!?()
newmomizi_txt
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

#3700
まず、そのような信頼できない人をマネージャーにしたこと自体が間違いではないでしょうか。
(信頼していたのに裏切られたのなら話は別ですが)

Last edited by newmomizi_txt (Jan. 17, 2023 08:49:19)


ここから下は署名(しょめい)と言います。(最終更新 2024/02/01 JST)
1973年(昭和48年)12月、愛知県宝飯郡小坂井町(現・豊川市)を中心に「豊川信用金庫が倒産する」というデマが流れたことから取り付け騒ぎが発生し、短期間(二週間弱)で約14億円もの預貯金が引き出され、倒産危機を起こした事件である。
警察が信用毀損業務妨害の疑いで捜査を行った結果、女子高生3人の雑談をきっかけとした自然発生的な流言が原因であり、犯罪性がないことが判明した。デマがパニックを引き起こすまでの詳細な過程が解明された珍しい事例であるため、心理学や社会学の教材として取り上げられることがある。

(Wikipedia「豊川信用金庫事件」より引用、2024年2月1日閲覧。)
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

#3697 の「変数ブロック上、値ラベル表示」案:
そこまでの機能は Scratch には不要と私は思います。
#3699 でも書かれているように Scratch はステップ実行のような基本的デバッグ機能ですら実装されていない状況です
(ステップ実行は異論のない提案にあります)。

この提案は他の開発環境を模倣したものだと思いますが、
やるにしても
よくあるデバッガーの機能の
「ウォッチウィンドウ機能」つまり指定した変数の値を表示させておく機能で十分だと思います。
そういう意味では、変数モニターは現状でもあります。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「『報告乱用されたそれは間違いです。Scratch チームは問題のない作品を手動で非共有にすることはありません。」※自動の場合は「多数報告された」というメッセージあり
・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
BARBAROSSA-girl
New to Scratch
7 posts

Scratch への提案

どのコメントに返信しているかわかるようにして欲しいです
理由はどのコメントに返信しているかがわからないと話が食い違える事があるからです。
tabakenn
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#3702
変数の表示として、「通常の表示」「大きな表示」「スライダー表示」があるので、「変数ブロック上表示」が増えるイメージです。他の開発環境とは違って常時表示で、表示する変数も選べます。
定数などを表示しておきたいだけでなく、今まではデバッグ用に変数をたくさん表示させていましたが見づらいというのもありますけれど…

確かにスクラッチにはデバッグ状態がありませんし、この提案スクラッチの世界観を壊してしまうような気がしてきました。

#3695

akinarin wrote:

変数に直接表示するのではなくて、
カーソルを合わせて何らかの操作を行ったときに式の値が確認できる機能があると良いと思います。

カーソルホバーで値が見られる機能に関しては、ステップ実行の提案に加えておいても良い気がします。
Nyan-Reo
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#3703

BARBAROSSA-girl wrote:

どのコメントに返信しているかわかるようにして欲しいです
理由はどのコメントに返信しているかがわからないと話が食い違える事があるからです。
めっちゃ共感です。賛成です。
プロフィールでスク友とかと話しているときに自分が落ちて、
自分が落ちている間に話が結構進んでいた状態だったら、
上の方(古い方)のコメントに対して何か返信したいときに、誤解を招きやすいため
なるべく誤解を避けたい場合には「さっきの〇〇のことだけど」と一言添えてから言う必要があるからです。

例として、Lineではすでにリプライ機能というものがあります。
Scratchでもこんなものがあったら便利だなと思います。

ディスカッションフォーラムでは番号が振り分けられているので、
どのコメントに返信しているのかどうかが番号で分かりやすいと思うのですが、
Scratchのコメントには現在その機能がございません。そのため不便だなあと思います。

ああ、悼ましいことに、俺様の署名は瞋恚なバケツに召し上がられました。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket.

Powered by DjangoBB