Discuss Scratch

MINITOMATO10
Scratcher
100+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

-bleusky- wrote:

試しに作ってみましたが、ダサかったです()
https://scratch.mit.edu/projects/504775736/
背景を単色にするときには、作る作品によりますが、「鮮やかさ」を低い数値にしたほうがいいのかもしれませんね

おすすめの曲
・https://youtu.be/g7s6-9AwfCc(すとぷり - StrawberryPrinceForever)
・https://youtu.be/Cudfi9AHkeU(莉犬 - ルマ)

おすすめ動画
・https://youtu.be/yTHlAOVVDEA(すとぷり - 椅子取りゲーム)
ringo2go
Scratcher
100+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

yukku wrote:

確かに「鮮やかさ」の数値が大きいとなんとなく「ダサい」感じになる気がします。( 例外あり )

そう言うことを言いたかったのです。

↓IPPONプロジェクトコンテスト開催中!どしどし参加してね
https://scratch.mit.edu/projects/716241445
yuikunyeah
Scratcher
1000+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

グラフィックって、いいですけれども重くなりがちですよね、、、。
軽くなるように(クローンなどを使って)グラフィックをする方法はありますかね?

0000000100000000100000000000(カタカナにも似たような文字が多いですが、ひらがなです)
0000001000000000100000000000
0000001000000000010000000000
0000001000000000010000000000
0000001010000000100000000000
0000000110000000100000000000
0000000000000001000000000000
0000000000000110000000000000
0000000000011000000000000000
000000000000000000000000000読めたら教えてね(第6弾) 第5弾の答えは「う」でした。回答はこちら
abee
Scratcher
1000+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

グラフィック=視覚表現なので、Scratchで作ったものはすべてグラフィックを使っています。それ自体が重いということはありません。

Last edited by abee (March 21, 2021 05:14:45)

bvgb
Scratcher
46 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

https://scratch.mit.edu/projects/504818786
僕も作りましたがダサくなってしまいました…
(https://scratch.mit.edu/projects/504818786)です です
MINITOMATO10
Scratcher
100+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

bvgb wrote:

https://scratch.mit.edu/projects/504818786
僕も作りましたがダサくなってしまいました…
でも、太陽はグラデーションがかかっていて日光の感じが表現されていていい感じですね

Last edited by MINITOMATO10 (March 21, 2021 07:24:28)


おすすめの曲
・https://youtu.be/g7s6-9AwfCc(すとぷり - StrawberryPrinceForever)
・https://youtu.be/Cudfi9AHkeU(莉犬 - ルマ)

おすすめ動画
・https://youtu.be/yTHlAOVVDEA(すとぷり - 椅子取りゲーム)
bvgb
Scratcher
46 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

MINITOMATO10 wrote:

bvgb wrote:

https://scratch.mit.edu/projects/504818786
僕も作りましたがダサくなってしまいました…
(https://scratch.mit.edu/projects/504818786)です です
でも、太陽はグラデーションがかかっていて日光の感じが表現されていていい感じですね
ありがとうございます!でも、太陽にグラデをつけるのはいろんな人がやってますよ!
Oborou
Scratcher
38 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

最近、私のIntroの「Oborou」という文字がなぜ、Animated textみたいにできるのかと聞かれるのですが、文字をコスチュームごとに分け、Fadeと色のエフェクトをある数値にすることでできます
MINITOMATO10
Scratcher
100+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

背景も重要だったりします。

例えば、空をテーマにした作品なのに、背景が真っ白や単色だったら寂しいと思います。
そんなときは、画力がなくても青と透明や、青と水色のグラデーションを背景にすることで一気に空っぽくなります。

Last edited by MINITOMATO10 (March 21, 2021 07:42:30)


おすすめの曲
・https://youtu.be/g7s6-9AwfCc(すとぷり - StrawberryPrinceForever)
・https://youtu.be/Cudfi9AHkeU(莉犬 - ルマ)

おすすめ動画
・https://youtu.be/yTHlAOVVDEA(すとぷり - 椅子取りゲーム)
MINITOMATO10
Scratcher
100+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

#29の追記
色を変えるだけで、夕方にもなります。また、紫っぽい青と透明をグラデーションさせたら夜にもなりますね。


おすすめの曲
・https://youtu.be/g7s6-9AwfCc(すとぷり - StrawberryPrinceForever)
・https://youtu.be/Cudfi9AHkeU(莉犬 - ルマ)

おすすめ動画
・https://youtu.be/yTHlAOVVDEA(すとぷり - 椅子取りゲーム)
siopa
Scratcher
100+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

これには、文字を太さを変える、ボタンのレイアウトを工夫する、なるべく高画質なベクターを使う、塗りつぶしにグラデーションを入れるといった工夫をしました。
MINITOMATO10
Scratcher
100+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

siopa wrote:

これには、文字を太さを変える、ボタンのレイアウトを工夫する、なるべく高画質なベクターを使う、塗りつぶしにグラデーションを入れるといった工夫をしました。
ボタンのレイアウトいいですね!

おすすめの曲
・https://youtu.be/g7s6-9AwfCc(すとぷり - StrawberryPrinceForever)
・https://youtu.be/Cudfi9AHkeU(莉犬 - ルマ)

おすすめ動画
・https://youtu.be/yTHlAOVVDEA(すとぷり - 椅子取りゲーム)
sochanpiko
Scratcher
50 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

僕は最近グラフィック性を意識するようになりましたね…最近はプラットフォーマーでグラフィックを意識したものを作るようになりました。()
スクラッチはプログラミングが苦手であってもグラフィックによって勝負することができるっていうのが利点の一つではないかと個人的には思っています!

ディスカッションのおかげでスクラッチがよりよくなっていく…はず!(なんやそれ)
sochanpiko
Scratcher
50 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

MINITOMATO10 wrote:

#29の追記
色を変えるだけで、夕方にもなります。また、紫っぽい青と透明をグラデーションさせたら夜にもなりますね。
グラデーションは使いようによってはビームみたいにもできますし裏技で透明スプライトが作れたりといろいろと便利ですよね!
高度なやつだと陰影の表現ができたりと一気に可能性が広がるツールですね!

ディスカッションのおかげでスクラッチがよりよくなっていく…はず!(なんやそれ)
zohsama
Scratcher
27 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

プラットフォーマーなどの地面を作る場合、草などの植物を加えることも大切だと思います。
例えば….

Last edited by zohsama (March 21, 2021 09:19:16)


bvgb
Scratcher
46 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

sochanpiko wrote:

MINITOMATO10 wrote:

#29の追記
色を変えるだけで、夕方にもなります。また、紫っぽい青と透明をグラデーションさせたら夜にもなりますね。
グラデーションは使いようによってはビームみたいにもできますし裏技で透明スプライトが作れたりといろいろと便利ですよね!
高度なやつだと陰影の表現ができたりと一気に可能性が広がるツールですね!
ですよね~
zohsama
Scratcher
27 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!


よりも、

zohsama
Scratcher
27 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!


の方が感じが出ると思います!

MINITOMATO10
Scratcher
100+ posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

#38 雑草!「地面」感が出て雰囲気が出ますね〜

おすすめの曲
・https://youtu.be/g7s6-9AwfCc(すとぷり - StrawberryPrinceForever)
・https://youtu.be/Cudfi9AHkeU(莉犬 - ルマ)

おすすめ動画
・https://youtu.be/yTHlAOVVDEA(すとぷり - 椅子取りゲーム)
zohsama
Scratcher
27 posts

グラフィックに着目して作品を作ろう!

#39 下のように花を植えてみるのもいいと思います!


Powered by DjangoBB