Discuss Scratch

Sheeptch
Scratcher
54 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

すいません、こ突然ですが以前、僕のアニメが傾向に乗らず、傾向に乗っている作品のURLの最後の数字がどれも「640000000」以下の作品で「640000000」以上の作品は乗っていないことがわかりました。なぜそうなったかはわかりませんが、この「640000000」以下のバグを直す方法はありませんか?
yuikunyeah
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

それが本当であるかどうかの根拠となる写真をご提示ください。
本当であるならscratch teamに連絡先からその写真とともに報告して、改善されるまで待ったほうがいいでしょう。

0000000100000000100000000000(カタカナにも似たような文字が多いですが、ひらがなです)
0000001000000000100000000000
0000001000000000010000000000
0000001000000000010000000000
0000001010000000100000000000
0000000110000000100000000000
0000000000000001000000000000
0000000000000110000000000000
0000000000011000000000000000
000000000000000000000000000読めたら教えてね(第6弾) 第5弾の答えは「う」でした。回答はこちら
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

#6034
「傾向」は、作品のよいわるいを見るものではなく、ある仕組みで自動的に集計された結果を並べたものです。
この仕組みやどのくらいの間隔で入れ替わるのかは公開されていません。
そして、Scratchで共有される作品の数は、一月当たり約330万で、どんどん増えています。
これを一日に換算すると約11万になります。仮に共有される作品を全作品数の5%とすると、一日当たり220万の作品が作られていることになります。
現在の作品番号は約68000000で、これには共有されていない作品も含まれます。
640000000が現在の傾向に載っている最大の作品番号とすると、現在の作品番号との差は、
68000000-640000000=40000000
となります。
これを一日当たりの作品数で割ると、
40000000/2200000=18.1818…
となり、傾向の入れ替わり間隔が約18日くらいだとすれば、それほど不思議ではないことになります。
この結果は、仮に置いた共有される作品と全作品数の比率で変化します。これが2.5%なら約9日です。
いずれにしても、異常とまでは言えないように思います。
しばらく待って、傾向に載っている最大の作品番号が変わるかどうかを見るとよいかもしれません。
Homeworkcalculator
Scratcher
43 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

なぜかScratchのプロジェクトを開いてしばらく経つと

と表示されてScratchが使えなくなります。
projects.bundle.js:56 Error: Invalid offset NaN specified
at e.value (projects.bundle.js:168:700492)
at e.value (projects.bundle.js:168:699760)
at e.value (projects.bundle.js:168:702710)
at t.value (projects.bundle.js:168:716085)
at t.value (projects.bundle.js:168:714305)
at Ii (common.bundle.js:41:69877)
at Ai (common.bundle.js:41:69672)
at yl (common.bundle.js:41:105471)
at su (common.bundle.js:41:96718)
at lu (common.bundle.js:41:96643)
at Xl (common.bundle.js:41:93673)
at common.bundle.js:41:45315
at t.unstable_runWithPriority (common.bundle.js:49:3844)
at $n (common.bundle.js:41:45024)
at Wn (common.bundle.js:41:45260)
at Gn (common.bundle.js:41:45195)
at Yl (common.bundle.js:41:90458)
at Object.enqueueSetState (common.bundle.js:41:48980)
at r.h.setState (projects.bundle.js:176:1132)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14357)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
at Object.notify (projects.bundle.js:68:10131)
at e.notifyNestedSubs (projects.bundle.js:68:9753)
at r.onStateChange (projects.bundle.js:68:14375)
↑そうなったときのコンソールです。

My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 100.0.4896.127, No Flash version detected
↑環境です。

なぜですか?

こんにちは!
Homeworkcalculatorです。(見ればわかる
ユーザー名の意味は宿題計算機です!
これからも宿題を計算するプロジェクトを作っていきます。
使うのは自己責任でお願いします。
akku--n11
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

#6037
1. 開いた瞬間はクラッシュしませんか? (旗のボタンは表示されますか?)
2. リロード(Cookie、キャッシュの削除もふくめて)しても変わりませんか?
他のクラッシュするプロジェクトとは仕組みが違いそうですね。

Last edited by akku--n11 (April 23, 2022 05:52:07)


この線から下は 署名(しょめい) です

カワイソス ಥ_ಥこれで傾向乗りたい

適当ポストカウント:
Found 1032 posts.
Homeworkcalculator
Scratcher
43 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

akku--n11 wrote:

#6037
1. 開いた瞬間はクラッシュしませんか? (旗のボタンは表示されますか?)
2. リロード(Cookie、キャッシュの削除もふくめて)しても変わりませんか?
他のクラッシュするプロジェクトとは仕組みが違いそうですね。
旗は表示されます。
2については
ハード再読み込みを実行しても変化なしでした。

追記
シークレットモードししたら何故かなおりました。

Last edited by Homeworkcalculator (April 23, 2022 06:34:37)


こんにちは!
Homeworkcalculatorです。(見ればわかる
ユーザー名の意味は宿題計算機です!
これからも宿題を計算するプロジェクトを作っていきます。
使うのは自己責任でお願いします。
p_nuts
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

(chromeの)右上のメニューから
その他のツールを開いて
デベロッパーツールを開き、
再読み込みボタンを長押ししてキャッシュの削除とハード再読み込みを試してみてください

↑ここから下は署名と言って、いちいち手動で書いていません。署名に関するコメントは、プロフィールにて行って下さい。
ここは議論をする場所です。敬語を心がけましょう。           過去の署名
感情的になっても何もいいことはありません。それはScratchに貢献しますか?
共有垢についてチャット禁止宣伝とf4fリミックススク恋愛ゆくも使用↗️url64傾向は統計NFEチェック↗️仮想通貨sb3の大きさ☁️変数のレート制限
I am Japanese and cannot speak English, so I use a translation tool to speak English.
現在の投稿数:15xxposts(akku–n11氏の署名に興味を持ったので作りました 完全自動でカウントします(機能停止中)
new_tomo1127
New to Scratch
1 post

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

こんにちは。私のアカウントにログインできないのですがどうすればよいでしょうか?
私がログインしたいアカウントはこれです。
https://scratch.mit.edu/users/tomo1127/

パスワードを変更してもログインできません。

はじめてディスカッションフォーラムに投稿しているので、ここに質問すればよいのかもわかりませんが
どなたか、解決の道筋をご存じの方、ご教授ください。
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

この件は、フォーラムで話すよりプロフィールの方が良いと思うので、そちらに移動します。
henji243
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

#6042が見えていませんでした。削除します。

Last edited by henji243 (April 23, 2022 10:28:12)


KAHA76-HG
Scratcher
58 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

バグと言われるとアレですが、iPad勢では仕方ないのかもしれませんが、
コスチュームでテキストを打つとめっちゃ重くなるんです、
今茶番メーカーを作ってるんですが、遅延があってまともに作業ができません

<<<<<<お気に入りカラー>>>>>>  *いい色見つけたら追加
#adffd6 #ff9eff #c6ffc6

1年ぶりぐらいに戻ってきた。
汚部屋での生活でとての探し物が大変ですが、メリットもあると信じて汚します。
Poteto143
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

KAHA76-HGさん、もしよければ入力スペースの上の左から4番目にある白黒のボタンを押して、出てきた文字を送ってみて欲しいです。
それで今のあなたの環境がわかるので、何か解決策がわかるかもしれません。

6周年になりました。ありがとうございます
KAHA76-HG
Scratcher
58 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

わかりました。
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.6, Safari 15.3, No Flash version detected
これであってますか?

<<<<<<お気に入りカラー>>>>>>  *いい色見つけたら追加
#adffd6 #ff9eff #c6ffc6

1年ぶりぐらいに戻ってきた。
汚部屋での生活でとての探し物が大変ですが、メリットもあると信じて汚します。
Poteto143
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

はい、それで大丈夫です。
見たところ、iPadではなくMacを使っていませんか・・・?
もしMacを使っているのであれば、どうやら現在使っているバージョンが2年前の物で古いようです。
これが原因かどうかはわかりませんが、可能であればバージョンアップしておくといいと思います。

6周年になりました。ありがとうございます
kanta1013
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

#6047
自分はKAHA76-HGさんではないので、絶対とは言い切れませんが、多分Macではないのではないでしょうか?

↓自分のiPadの環境です。
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.6, Safari 14.1.2, No Flash version detected
Macでなくても、iPadだと、このように表示されることもあるようです。

Last edited by kanta1013 (April 24, 2022 02:00:35)

KAHA76-HG
Scratcher
58 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

#6047
完全にiPadですね、#6048みたいな感じなのでしょうか?

<<<<<<お気に入りカラー>>>>>>  *いい色見つけたら追加
#adffd6 #ff9eff #c6ffc6

1年ぶりぐらいに戻ってきた。
汚部屋での生活でとての探し物が大変ですが、メリットもあると信じて汚します。
akku--n11
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

#6049
最近iPadの地球儀マークがMacになるという現象が流行っています
ちゃんとiPadと表示される人もいますiPadOSだったっけ?
色々なトピックを漁ると参考例がでてきます

My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 100.0.4896.127, No Flash version detected

この線から下は 署名(しょめい) です

カワイソス ಥ_ಥこれで傾向乗りたい

適当ポストカウント:
Found 1032 posts.
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.6, Safari 15.4, No Flash version detected
iPad 勢ですが、「MacOS」と出ます。

やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
yukku
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

>> #6050
あまり知られていませんが、iPad+SafariのUAにMacと書かれているのが原因です。おそらくUAからは判別不可能でしょう。

追記 : 調べてみたら「デスクトップ用Webサイトを表示」の設定を有効にしたらMacになるらしいです。
UAの偽装やめてほしい。

Last edited by yukku (April 23, 2022 22:02:37)


↑こういう線の下に宣伝とか書いてる人がよくいるけど、こういう線より下の文章には「署名」って名前がついていて、設定を行うと自動で投稿にくっついてきます。詳しいこととか設定方法はこのページにあるので確認してみてください。
この「署名」以外で関係ないこととかをするのは基本禁止なのでそういうことやりたいと思ったら署名でやってください。

日本語フォーラムの使い方っていうプロジェクトを作ったのでどうぞ。
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

My browser / operating system: IPad iOS 15.4.1, Safari 15.4, No Flash version detected
ほんとだ!「デスクトップ用の Web サイトを表示」の設定を解除したら「IPad iOS」になりました!

やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!

Powered by DjangoBB