Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- scratch-DAISUKI-dayo
-
Scratcher
18 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
ありがとうございます!クラウド変数について
あのーすみません質問なのですがクラウド変数用のデータ圧縮を考えていますそして下のようなプロジェクトを考えています
うまく読み込めない原因はおそらく割り算で小数点が出てしまって小数点はクラウド変数では使えないからですね。
この情報は間違っています!!
ベストアンサーです!
- scratch-DAISUKI-dayo
-
Scratcher
18 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
質問です。グラウンド変数とは、どうやって使うんですか?例を出してくれると助かりますオンラインゲームなどですね
- scratch-DAISUKI-dayo
-
Scratcher
18 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9265いいえ0ではなくA=1のような方式ですそして読み込むために1と0にするみたいにやっています
プログラムはあっています。
圧縮する前のデータが0から始まる場合はありませんか?
演算ブロックに入れた値は文字ではなく数値として扱われてしまいます。(文字 011→数値 11)
それか他の部分に問題があるかです。
(もっと詳しく教えてくれたら質問に答えられます!)
妻履行
when green flag clicked
forever
set [☁︎保存 v] to (join (item of (1) in [文字 v]) [0])
change [1 v] by (1)
end
Last edited by scratch-DAISUKI-dayo (June 14, 2025 06:33:43)
- __noob
-
Scratcher
28 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9283
作品を一旦公開してくれたらわかるかもです..
#9281
情報は間違っています!!
作品を一旦公開してくれたらわかるかもです..
#9281
情報は間違っています!!
- paletsistem
-
Scratcher
7 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
初めまして。ディスカッションフォーラムを利用するのは初めてです。不手際がありましたらすみません。
久しぶりに開いたプロジェクトの中で、表示のチェックマークが付いているのに画面内のどこにも見当たらないリストがあります。これは画面の枠より外にリストが存在するということなのでしょうか?画面内で見られるようにしたいです。
解決が難しければ新規のリストに移すことにしますが、再発防止の策があれば教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。
久しぶりに開いたプロジェクトの中で、表示のチェックマークが付いているのに画面内のどこにも見当たらないリストがあります。これは画面の枠より外にリストが存在するということなのでしょうか?画面内で見られるようにしたいです。
解決が難しければ新規のリストに移すことにしますが、再発防止の策があれば教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。
- Clemens829
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
その投稿に貼られているリンクをちゃんと読めばわかります。
kenreiwa2さんには別件でもお願いしていますが、投稿する前に自分でも調べていただきたいです。
kenreiwa2さんには別件でもお願いしていますが、投稿する前に自分でも調べていただきたいです。
- soma_le
-
Scratcher
34 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
例えば、iPadだと「リストや変数のステージモニターがステージの右端に行かない」という問題が発生します。
(一応、表示設定から画面を縮小させてやることで回避可能)
少なくとも、「iPadOSでのみ発生し、macOSで発生しない問題」は存在します。また、このような例に対して、macOS上での話をしても何も解決に繋がらないのも確かです。
このような回答をもらったんですが、この表示設定から画面の縮小のやり方を教えてください
(一応、表示設定から画面を縮小させてやることで回避可能)
少なくとも、「iPadOSでのみ発生し、macOSで発生しない問題」は存在します。また、このような例に対して、macOS上での話をしても何も解決に繋がらないのも確かです。
このような回答をもらったんですが、この表示設定から画面の縮小のやり方を教えてください
- kouryou118103
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
どこかから引用するのならクレジット表記してください。そして、「表示設定から画面の縮小のやり方」は使用しているブラウザによって方法が異なります。Google検索等で調べてください。
- yossi-daisukimann
-
Scratcher
4 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
あんだいんふうのげーむを作りたいんだけどハートが白いラインから出ないようにしたいんだ
- kenreiwa2
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9290
じぶんは
コントロール⁻マイナスで縮小で
コントロールキャレット^で拡大です。

じぶんは
コントロール⁻マイナスで縮小で
コントロールキャレット^で拡大です。


- tetuota88
-
Scratcher
11 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
すいません、フラッシュ暗算を作っていたんですけど、どんな方法でも答えが分からないようにしたいんですよ、(答えを聞いた後は答えがプログラムにわかるようにする)どんなプログラムを作ればいいですか?
- osatoochan
-
Scratcher
3 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
このようなプログラムを組んだ時に、コスチュームが1つ前のものでしか反応しません。どうしたらなおりますか?
コスチュームの名前でも同じことが起きています
追記:答えてくださった方いるのにごめんなさい、旗を押して試してみたら直りました。~まで待つというプログラムが邪魔していたみたいです。お騒がせしました。
コスチュームの名前でも同じことが起きています
追記:答えてくださった方いるのにごめんなさい、旗を押して試してみたら直りました。~まで待つというプログラムが邪魔していたみたいです。お騒がせしました。
<(costume [number v]) = []>
Last edited by osatoochan (June 15, 2025 11:10:25)















