Discuss Scratch

kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

バックパックがなくなると、著作権問題の議論がなくなるということですか?ぼくはバックパックは関係ないと思います。

バックパックがなくなった場合、プログラムの管理や再利用が難しくなることがあるかもしれませんが、また他の原因で著作権問題が発生すると思います。

Last edited by kouryou118103 (March 9, 2024 11:53:20)


Scratchサイト内のいくつかのリンクが変更されるようです。(リダイレクトされるためブックマーク等の変更は不要)
https://scratch.mit.edu/discuss/post/8007440/
Yakult_Oishii
Scratcher
29 posts

新・著作権について話し合うトピック

6271
すみませんでした

Last edited by Yakult_Oishii (March 9, 2024 12:03:58)

adwd-dwk
Scratcher
42 posts

新・著作権について話し合うトピック

ごめん
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#6275
#2に書いてありますよ

#2 wrote:

ペトルッチ楽譜ライブラリー #5

Scratchサイト内のいくつかのリンクが変更されるようです。(リダイレクトされるためブックマーク等の変更は不要)
https://scratch.mit.edu/discuss/post/8007440/
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

adwd-dwkさん、
以前も言いましたが、他の人が書いたものを自分のものとして書くことはできません。
#6274は#6271と同じ、#6275は#5と同じものです。(削除されました)
Quoteで引用したり、投稿番号をつけるなど、他の人が書いたものと自分が書いたものがはっきりとわかるようにお願いします。
このようなことを続けると、adwd-dwkさんが書いたものを誰も信用しなくなってしまうかもしれません。

Last edited by abee (March 10, 2024 04:23:58)

hairhgur
Scratcher
11 posts

新・著作権について話し合うトピック

スイッチ製の発車メロディーは、https://www.te2do.jp/ をメモとクレジットなどに貼っておけばよいのでしょうか?

Last edited by hairhgur (March 11, 2024 06:38:54)









when green flag clicked 
forever
play sound [エンダァーーーーーー] 
play sound [I will always love you]    
say [私はhairhgurです!]
say [I'm hairhgur!]
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

https://www.te2do.jp/site_info/detail/?sid=1 には
▼お客様が本サービスの内容を当社に無断で転載・複写・蓄積・改変又は転送することを禁止します。
と書いてありますが、大丈夫ですか?
inokingさんありがとうございました

Last edited by kouryou118103 (March 11, 2024 07:37:55)


Scratchサイト内のいくつかのリンクが変更されるようです。(リダイレクトされるためブックマーク等の変更は不要)
https://scratch.mit.edu/discuss/post/8007440/
hairhgur
Scratcher
11 posts

新・著作権について話し合うトピック

kouryou118103 wrote:

https://www.te2do.jp/site_info/detail/?sid=1 には
▼お客様が本サービスの内容を当社に無断で転載・複写・蓄積・改変又は転送することを禁止します。
と書いてありますが、大丈夫ですか?
inokingさんありがとうございました

いえ、私が言っているのは「te2do.jpで配布されているメロディーをScratchで使う」ことではなく、「スイッチ製の発車メロディーをScratchで使うときには、te2do.jpを貼る必要があるのか」ということです。








when green flag clicked 
forever
play sound [エンダァーーーーーー] 
play sound [I will always love you]    
say [私はhairhgurです!]
say [I'm hairhgur!]
newmomizi_txt
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#6279
そもそも『スイッチ製の発車メロディー』が何なのか、どこで配布されているものなのか私たちは知りませんから、答えようがありません。
もう少し詳細に説明していただけますか。

ここから下は署名(しょめい)と言います。(最終更新 2024/02/01 JST)
1973年(昭和48年)12月、愛知県宝飯郡小坂井町(現・豊川市)を中心に「豊川信用金庫が倒産する」というデマが流れたことから取り付け騒ぎが発生し、短期間(二週間弱)で約14億円もの預貯金が引き出され、倒産危機を起こした事件である。
警察が信用毀損業務妨害の疑いで捜査を行った結果、女子高生3人の雑談をきっかけとした自然発生的な流言が原因であり、犯罪性がないことが判明した。デマがパニックを引き起こすまでの詳細な過程が解明された珍しい事例であるため、心理学や社会学の教材として取り上げられることがある。

(Wikipedia「豊川信用金庫事件」より引用、2024年2月1日閲覧。)
Kanamachi21
Scratcher
34 posts

新・著作権について話し合うトピック

#6279
これを見ていただけたらわかる通り使用可能なソーシャルメディアにScratchが含まれていませんので使用はできません。ただし、2023/12/31までのページにはパプリックドメインの曲(朧月夜、石岡のお囃子、RYUとぴあ音頭、白鳥の湖など)はte2do.jpを記載すればどこでも使用して構わないとの旨が記載されていましたので、全てできないとは現状断言できません。ホームページのデザインも更新されてますから、記載漏れがある可能性もありますし、作曲者や編曲者が記載されたリストがいなくなっているのでそこら辺の情報はよくわからないです。※現在のアーカイブ記事にはその旨の記載とリストが全て削除されています。
とにかく、新規で作品を作るのは控えた方がいいでしょう。
※SHRシリーズを掲載している人がいますがあれは普通にアウトです。

2023/3/12追記 不適切な表現を削除

#6280
配布されているものではないです。おそらく駅での録音音源のことですね。

Last edited by Kanamachi21 (March 12, 2024 04:16:02)

_NECOisGOD_
Scratcher
9 posts

新・著作権について話し合うトピック

以下、現在問い合わせ中です。
いらすとやの scratch使用に関する質問なのですが、これにある通りいらすとやさんの公式メールに「 scratchで使っていいですか?」と聞いたところ二次配布を目的としなければOKと返信が返ってきています。昔の利用規約には名指しで「scratchダメ」書いてあったのに…。scratchの事を忘れるとは思えないのですがどうなのでしょうか。
※ディスカッションフォーラム初心者ではありません。

Last edited by _NECOisGOD_ (March 13, 2024 11:25:42)



ただ、私をフォローする事は出来ますy((
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

「昔の利用規約には名指しで「scratchダメ」書いてあった」ことやそれを検証できる情報も質問に書きましたか。
たぶん、いらすとやさんには毎日膨大な数の質問が来ていると思います。何年も前のことを忘れていても不思議ではありません。
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#6282
そのメール返信を公開しても良いか許可を取ったのですか?

@5-2kaito
↑みたいな文字の作り方(主の作品ではありません) @-hu-ri-さんがしていたので真似しました。(流行るといいなあ!)

早速、問題です。
①漫画、葬送のフリーレンで勇者ヒンメルがフリーレンに鏡蓮華の指輪を渡すシーンが回想でありましたが、漫画では何話だったでしょうか。
②漫画、葬送のフリーレンで主が一番好きなキャラクターは何でしょう。
_NECOisGOD_
Scratcher
9 posts

新・著作権について話し合うトピック

abee wrote:

「昔の利用規約には名指しで「scratchダメ」書いてあった」ことやそれを検証できる情報も質問に書きましたか。
たぶん、いらすとやさんには毎日膨大な数の質問が来ていると思います。何年も前のことを忘れていても不思議ではありません。
ですね。いらすとやさんに詳しく問い合わせてみます。


ただ、私をフォローする事は出来ますy((
hairhgur
Scratcher
11 posts

新・著作権について話し合うトピック

#6280
(株)スイッチが制作した発車メロディーのことです。東京メトロの発車メロディーなどに使用されています。








when green flag clicked 
forever
play sound [エンダァーーーーーー] 
play sound [I will always love you]    
say [私はhairhgurです!]
say [I'm hairhgur!]
hairhgur
Scratcher
11 posts

新・著作権について話し合うトピック

#6281
なんだか、(株)スイッチさんがよくわからないですね。結局は2023.12.31までに共有された(株)スイッチ製の発車メロディーはOKで、2024.1.1から共有された(株)スイッチ製の発車メロディーはOUTということですかね。

Last edited by hairhgur (March 13, 2024 12:06:50)









when green flag clicked 
forever
play sound [エンダァーーーーーー] 
play sound [I will always love you]    
say [私はhairhgurです!]
say [I'm hairhgur!]
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#6285
Scratchで作品を共有した人が「二次配布を目的」としていなかったとしても、作品を共有した時点で自動的にCC BY-SA 2.0になるので(利用規約4.3)二次配布も含めた作品の利用が可能になってしまいます。共有した人はScratchにサインアップした時点でこのことに同意しているので(利用規約1)、「知らなかった」という理屈は通りません。したがって、再度問い合わせるまでもないと思います。
Kanamachi21
Scratcher
34 posts

新・著作権について話し合うトピック

hairhgur wrote:

#6281
なんだか、(株)スイッチさんがよくわからないですね。結局は2023.12.31までに共有された(株)スイッチ製の発車メロディーはOKで、2024.1.1から共有された(株)スイッチ製の発車メロディーはOUTということですかね。
元々Scratchではダメです。媒体に限らず使用可能とされていたパブリックドメインの曲は別として。
謎なのは著作権がパブリックドメインの曲だけで、それ以外は旧来より使用できません。
パブリックドメインの駅メロ曲には著作権はありませんが、著作隣接権があります。この著作隣接権についてホームページ更新後より記載が全て削除されているため、何も言えません。

Last edited by Kanamachi21 (March 14, 2024 03:38:05)

NIHONBO-RU
Scratcher
500+ posts

新・著作権について話し合うトピック

scratchはフェアユースを適用してますか?
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

Powered by DjangoBB