Discuss Scratch

gan_man
Scratcher
31 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

あの…。無変更リミックスして逆ギレしてくる人に困っています。
(removed by moderator - please don't name names)←こいつです

Last edited by Paddle2See (Feb. 13, 2024 00:24:38)


署名なんかねぇよ
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

こちらを参考に

コミュニティーガイドライン wrote:

サイトを心地よい場所にすること。
Scratchに書かれたものが、意地悪だったり、侮辱的だったり、暴力的だったり、コミュニティーにとって不適切だと感じたときは、…喧嘩をしたり、他人の行動についての噂を広めたり、不適切なものに反応するのではなく、「報告」ボタンを使ってください。

Scratchはぼくより年上らしい。(2007/5/15 サービス開始)
abee
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

正当なリミックスをそうでないと思い込んでいることもあります。
Scratch Teamから方針が示されているので、こちらも読んでみることをおすすめします。
Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#4380

catna7 wrote:

宣伝やF4F量産型について、コミュガの解釈はありますか?
宣伝やF4F(フォロー目的でのフォロー)については こちらを、
リミックスや量産型については こちらを読んでみてください。

↑の線から下は 署名 (しょめい) といいます。 署名には色々なことを書き込めます。
手動ポストカウント: 894
長くなるのでクレジットを先に: @s-t-p さん

署名は投稿すると自動で添付されます。いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいさいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち手動で書いていません。(ほら、長いでしょ!?()
gan_man
Scratcher
31 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

量産型嫌だね。そうに決まってる。

署名なんかねぇよ
abee
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

自分の気持ちとしてそう思うのはかまいませんが、禁止されていないことを他の人にしたがわせることはできません。
ijlt
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

クレジットとして挙げたユーザーのアカウントが消えた場合はどうすれば良いですか。

また、「報告乱用された」というのは間違った情報の可能性がありますが、コミュニティーガイドラインなどに反しますよね?(噂を広めない、など)

以下の文章について投稿に関係ないとか言わないでください。これは署名です。
自信作です‼ぜひ見てください‼リクエストも受付中‼画像がリンクです。
KRTSD0823
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

ijlt wrote:

クレジットとして挙げたユーザーのアカウントが消えた場合はどうすれば良いですか。

また、「報告乱用された」というのは間違った情報の可能性がありますが、コミュニティーガイドラインなどに反しますよね?(噂を広めない、など)
報告乱用されたとしても、それは絶対だとは限らないので「報告乱用された!」と言うことは違反にはなります。
ただ、報告乱用が起きているのは事実なので、そこは勘違いしないでください。
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#4387
クレジットしていたユーザーのアカウントが消えたとしても、クレジットはし続けなければならないと思います。作ったのは、あなたではなく消えたアカウントの持ち主さんですから。Remix表示については、その作品がRemixしたものであることを明記し、Remix元のユーザー名は書くべきです。

@5-2kaito
↑みたいな文字の作り方(主の作品ではありません) @-hu-ri-さんがしていたので真似しました。(流行るといいなあ!)

早速、問題です。
①漫画、葬送のフリーレンで勇者ヒンメルがフリーレンに鏡蓮華の指輪を渡すシーンが回想でありましたが、漫画では何話だったでしょうか。
②漫画、葬送のフリーレンで主が一番好きなキャラクターは何でしょう。
attoma-ku
Scratcher
16 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

ここで、フォローを報酬(ここでの報酬とは payment のこと)に使用することは明確に禁止されています。しかし、宣伝とF4Fの方針によると、F4Fは許可されています。F4Fは報酬に該当しないのでしょうか。
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#4390
F4Fはフォロバとも呼ばれますが、フォローを返すという行為のことです。報酬とは、ゲーム内通貨のプレゼントであったり、一定の行為に対しての返礼のことです。F4FはScratchTeamが特別に認めているものですから、例外と見て良いでしょう。
追記:フォローやハート、星などのソーシャルアクションはScratcher自身の意思によってのみ行われるべきものです。「拡散してくれたからハートと星を押してあげる」などの行為はハートや星の目的に沿いません。同様にF4Fも強制してはなりませんし、「フォロバするよ」などの旨をプロフィール等に書いていないのであれば、拒否することもできます。

Last edited by 5-2kaito (Feb. 17, 2024 03:22:02)


@5-2kaito
↑みたいな文字の作り方(主の作品ではありません) @-hu-ri-さんがしていたので真似しました。(流行るといいなあ!)

早速、問題です。
①漫画、葬送のフリーレンで勇者ヒンメルがフリーレンに鏡蓮華の指輪を渡すシーンが回想でありましたが、漫画では何話だったでしょうか。
②漫画、葬送のフリーレンで主が一番好きなキャラクターは何でしょう。
darjeeling_tea
Scratcher
32 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

コミュニティガイドラインを何度確認しても違反要素のない作品が消されてしまったのですが、何故か数分したら(「共有するボタン」をミスで押したのもそうだが)共有できたのですが、STの審査が通ったってことでしょうか?

@tea_and_travelers の新アカウントです♡
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

ここではわからないので、連絡先からScratchチームに連絡してみてください。

Scratchはぼくより年上らしい。(2007/5/15 サービス開始)
darjeeling_tea
Scratcher
32 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

ちなみに不適切だと思われる要素もいくつか心当たりがあります、画像に「グロキン」を採用していた(Google検索お願いします)、ライブラリーオブルミナのOP曲を採用していた(こちらもGoogleで。2番の歌詞のシーンがグロかったからゲーム本編では1番のシーンのみある)ことだと….ちょっと聞いてみたいのですが、「案件」で何を選択すればいいかわからなくて….

@tea_and_travelers の新アカウントです♡
darjeeling_tea
Scratcher
32 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

仮に翻訳したとしてもこの場合「バグ」と「作品に関する異議」どっち選択すればいいかよくわからなくて….

Last edited by darjeeling_tea (Feb. 17, 2024 03:39:44)


@tea_and_travelers の新アカウントです♡
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#4392 #4394
報告を受けたときにScratchTeamからメッセージが届いたと思います。メッセージページの一番上に出てくるやつです。そこに、削除された理由が書かれてあったはずです。そして、削除されたプロジェクトを共有したということですが、コミュニティーガイドラインの「サイトを心地よい場所にすること」に違反しているといえます。報告を受けたScratchTeamが対処した結果、あなたのプロジェクトが非共有になったのですから、改善しなければならないところなどがあったということです。そのプロジェクトを直ちに非共有にしないと、もう一度削除される可能性もあります。

@5-2kaito
↑みたいな文字の作り方(主の作品ではありません) @-hu-ri-さんがしていたので真似しました。(流行るといいなあ!)

早速、問題です。
①漫画、葬送のフリーレンで勇者ヒンメルがフリーレンに鏡蓮華の指輪を渡すシーンが回想でありましたが、漫画では何話だったでしょうか。
②漫画、葬送のフリーレンで主が一番好きなキャラクターは何でしょう。
tea_and_travelers
Scratcher
35 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

5-2kaito wrote:

#4392 #4394
報告を受けたときにScratchTeamからメッセージが届いたと思います。メッセージページの一番上に出てくるやつです。そこに、削除された理由が書かれてあったはずです。そして、削除されたプロジェクトを共有したということですが、コミュニティーガイドラインの「サイトを心地よい場所にすること」に違反しているといえます。報告を受けたScratchTeamが対処した結果、あなたのプロジェクトが非共有になったのですから、改善しなければならないところなどがあったということです。そのプロジェクトを直ちに非共有にしないと、もう一度削除される可能性もあります。


怖かったので今非共有にしてるのですが、どうすればいいかわからなくって….

ここから下は「署名」という機能でして、いちいち手入力してるわけじゃないです。設定してれば書くたび出てきます。
普段はスクラッチの世界を旅しています。このディスカッションフォーラムエリアは相当治安がいいですねぇ…..(深呼吸)
普段訪れているエリアは治安が最悪なので、ここならマナーにさえ気をつければ襲われることはまずない….こんなエリアあったんですね。
親愛なる皆様のため、旅人として、荒れていながらも美しいこの世界の歩き方をここに記します。
abee
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

darjeeling_teaさんとtea_and_travelersさんは同一人物でしょうか。議論が混乱するので、示してもらえればと思います。
ijlt
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

「グロキン」というのは、軽く検索したところ過激なものだと思われます。もしそれが含まれたものがあるなら、その部分を削除する必要があります。
「サイトを心地よい場所にすること」に反します。

以下の文章について投稿に関係ないとか言わないでください。これは署名です。
自信作です‼ぜひ見てください‼リクエストも受付中‼画像がリンクです。
darjeeling_tea
Scratcher
32 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

abee wrote:

darjeeling_teaさんとtea_and_travelersさんは同一人物でしょうか。議論が混乱するので、示してもらえればと思います。
ダージリンの署名にも書いてある通り同一人物です


ijlt wrote:

「グロキン」というのは、軽く検索したところ過激なものだと思われます。もしそれが含まれたものがあるなら、その部分を削除する必要があります。
「サイトを心地よい場所にすること」に反します。
やはり変える必要アリですか….しかし変えたとしてもこの場合連絡先にどう送ればいいかわからなくて….

@tea_and_travelers の新アカウントです♡

Powered by DjangoBB