Discuss Scratch

Clemens829
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

Scratchのプロジェクトは売ることができます。

この文字を見つけるとはやるねぇ
数か月前(去年の10月位?わからん)からフォーラムにいますが投稿頻度が低すぎる人です。ちなみにscratchは5年間やってます
akku--n11
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

>> #3244
Scratchにプロジェクトを公開した時点で「商用利用が可能な」ライセンスがつけられるため(CC BY-SA 2.0)、商用利用扱いとなっています。

この線から下は 署名(しょめい) です

カワイソス ಥ_ಥこれで傾向乗りたい

適当ポストカウント:
Found 1032 posts.
oohara1910
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#1#2の更新をします。
内容は主に#2762以降のものです。
10/31 18:00(日本時間)までに異論がないものは追加(変更)します。
よろしくお願いします。

#1
「4.そのほか」の次に追加:
お願い
Scratchで使えないサイトは無数にあるため、全てを#2に掲載するとキリがありません。
そのため、「〇〇というサイトは、〜〜という理由で使えません。」といった投稿はできるだけしないようにお願いします。
ただし、まちがって使われる可能性があるようなサイトの場合や質問の回答の時は問題ありません。
Japanese Scratch-Wiki:著作権ガイドのリンクを⚠️⚠️著作権(ちょさくけん)について ぜひ読んでね⚠️⚠️へ変更

#2
素材を 〜 クレジット表記をしてください。」の下に追加:
ここからサイトを探す場合は、ページ内検索を活用してください。ページ内検索は、以下の方法でできます。
パソコン:Ctrl+F または ⌘+F
Safari(タブレットの場合):Apple サポートの「Webページ内を検索する」項目を参照
Chrome(タブレットの場合):Chrome ヘルプの「ウェブページ内を検索する」項目を参照

出典差し替え:
Scratchでは使えないサイト
音楽・音声素材サイト
SHWフリー音楽素材 #342
音読さん #1601

Scratchでは使えないサイト
音楽・音声素材サイト
SHWフリー音楽素材 #3162
音読さん #3000

新規追加:
Scratchでは使えないサイト
音楽・音声素材サイト
音筏 #3236

そのほか
FLOP DESIGN #2973

Scratchで使用可能かは不明なサイト
うそこメーカー #2226
srpgm
Scratcher
54 posts

新・著作権について話し合うトピック

akku--n11 wrote:

>> #3244
Scratchにプロジェクトを公開した時点で「商用利用が可能な」ライセンスがつけられるため(CC BY-SA 2.0)、商用利用扱いとなっています。
んん…「商用利用が可能」と「商業利用」の違いを教えてくれませんか。そしたら理解できるかもしれないです(僕が)。

これは署名っていうらしい
私はまだ使いこなせないけどね
それにしてもよくここが分かったね
RinionKoU
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

なるほっど
あと確認のために利用できないものについて楽曲サイトの管理者に問い合わせた方がいいと思います。

Last edited by RinionKoU (Oct. 29, 2022 08:18:38)

uru-run
Scratcher
5 posts

新・著作権について話し合うトピック

質問失礼します
「ぷしおメーカーβ」というキャラメーカー的なサイトがあるのですが、それはScratchで使用することは可能でしょうか?
ガイドラインを読んだのですがよくわからなかったので質問しました。
どなたか回答お願いしますm(_ _)m

https://scratch.mit.edu/users/uru-run/#comments-232156827
⇧私のプロフィールです!
フォローしてね!

■私の代表作■
クリックするなあああああああ!
Scratchで使える便利なサイト

絵とかも描いてるので良かったら見てください
AK_ch
Scratcher
99 posts

新・著作権について話し合うトピック

制作者のTwitterに商用利用はできない、とあったので使うことはできません。

別にpost数が少なくたって、大事な場面で的確な意見を言えれば、その投稿はきっと有意義になる。そういう人に私はなりたい。
どうも、赤ちゃんです。最近一番嬉しいことは極ネコ祭で真田幸村が出たことです(にゃんこ大戦争)
nya55
Scratcher
10 posts

新・著作権について話し合うトピック

iconionというサイトの素材は使えますか?
英語のサイトなのでよくわかりませんが、商用利用が有料なので、使えないと思います。
oohara1910
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#3249

RinionKoU wrote:

あと確認のために利用できないものについて楽曲サイトの管理者に問い合わせた方がいいと思います。
利用規約からScratchで使えないと判断できるものについては、いちいち問い合わせていたらサイトの管理者の方の迷惑になってしまいますし、利用規約が公開されている意味(=問い合わせ件数を減らすため)がないので、問い合わせる必要はないと思います。

ーーーー
お知らせ
#3247を実行しました。
chachamarutuyosi
Scratcher
1 post

新・著作権について話し合うトピック

バナー工房というのは画像加工サイトです。利用規約には「画像素材」を素材として再配布することを禁止するって書いてあります。「画像素材」とはバナー工房内にある画像のことだと思います。 だから自分で作った画像を加工してScratchに出すのはいいんじゃないですか?
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

バナー工房の利用規約には下のように書かれています。
第3条 使用許諾範囲
(1)商用目的・非商用目的:
本サイトは、有償、無償問わず、自由に利用できることとする。
※有償、無償問わず、ホームページ、バナー、印刷物、チラシ、広告、看板、ディスプレイ等の使用を許可する。
〜略〜
※利用用途を制限しているのは、本サイトの「画像素材(スタンプとバナーのみ)」の利用についてであり、画像加工やGIFアニメなど、その他機能の用途制限は一切ありません。
第5条 禁止事項(画像素材の利用)
(1)再配布の禁止:
①本サイトの画像素材を素材として再配布することを禁止する。
②本サイトの画像素材を加工・改造して再配布することも禁止する。
〜後略〜
再配布を禁止しているのは「画像素材(スタンプとバナーのみ)」であり、それを使わなければScratchでは利用可能ではないでしょうか。

東京ヤクルトスワローズのファンです。
sarakirby1017
Scratcher
3 posts

新・著作権について話し合うトピック

こんとどぅふぇってscratchでは使えますか?利用規約を見たら再配布OKと書かれてますが…

どうも久々に匿名を変えました。sarakirby1017です。
コメントいつでもどうぞ。
カービイとfnfとアンダーテールとamong usと
クリーピーパスタとヒカマニとDave and Bambiシリーズ(fnfのmod)とネットミームと2次創作と検索してはいけない言葉とヒカニチと狂育番組が好きな暇人です。

ネタがナイ!

リンク集:
プロフィール兼コメント欄
通知数
ステータス
やっていいこととやってはいけないこと
製作に関わっているfnfのmod

なにこれ↓
(゚∀゚)アヒャ
futon0912
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

こちらの投稿や、こちらを読んでみると良いと思います。

東京ヤクルトスワローズのファンです。
masukudopepepe
Scratcher
67 posts

新・著作権について話し合うトピック

#3248
「商用利用が可能」はそのままで、手段を問わず売ることができるということです。「商業利用」はその売る行為自体のことです。商用利用と商業利用は同じとして認識してOKです。

関係ない質問で申し訳ないのですが、(#3248に質問しているわけではありません)scratchcat、gobo、goboの友達とロゴは商標登録されていますが、例えばscratchcatが使われているプロジェクトを売る場合はscratchcatを取り除いてからでないと商用利用できないのでしょうか?商標登録されているものはクリエイティブ・コモンズが適用されないという認識でよろしいでしょうか?

ディスカッションフォーラムとスタジオの違いを理解すべき。読み込み時間が長すぎる…
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#3255:

futon0912 wrote:

再配布を禁止しているのは「画像素材(スタンプとバナーのみ)」であり、それを使わなければScratchでは利用可能ではないでしょうか。
だとは思います。
一般的に、ソフトやサービスを使って加工したオリジナル素材の著作権をそのソフトやサービスが主張できるとは考えにくいです。
例:PhotoShop でゼロから作った画像の著作権が Adobe にあるとは考えられない。

しかし、利用規約の読み方をちょっと間違っていると思います。
第3条 使用許諾範囲
(1)商用目的・非商用目的:
本サイトは、有償、無償問わず、自由に利用できることとする。
※有償、無償問わず、ホームページ、バナー、印刷物、チラシ、広告、看板、ディスプレイ等の使用を許可する。
(2)利用用途の制限
~略~
※利用用途を制限しているのは、本サイトの「画像素材(スタンプとバナーのみ)」の利用についてであり、画像加工やGIFアニメなど、その他機能の用途制限は一切ありません。
下線の文は「(2)利用用途の制限」について書かれたものであり、
そこで重要なのは「画像素材(スタンプとバナーのみ)」という定義のみです。

つまり、「第5条 禁止事項(画像素材の利用)」で禁止されるのは「スタンプとバナーのみ」についてということです。

Last edited by inoking (Nov. 2, 2022 09:18:28)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
kamenoryouiki_sub
Scratcher
2 posts

新・著作権について話し合うトピック

削除

Last edited by kamenoryouiki_sub (Nov. 2, 2022 13:07:55)

kazuponpk
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

お待たせいたしました。待たせすぎたかも、しれません。
ついにScratchで使える素材検索 Ver12と13公開!!!
V12はこちら 一から作り直したV13はこちら

Last edited by kazuponpk (Nov. 3, 2022 01:05:36)

5Sub-scratch
Scratcher
27 posts

新・著作権について話し合うトピック

paperminecraftって割れと同等ですか?いつ返信来るかな★


絶対返信遅れる
全てを付け足した結果
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

ネット用語を使わずに普通の言葉で説明してもらえますか。
tohero
Scratcher
68 posts

新・著作権について話し合うトピック

>#3262
「割れ」というのは(ネット上で)一般的に違法コピーされたゲームのことを指しますが、griffpatch氏のPaper Minecraft v11.6 (Minecraft 2D)のことを指しているのであればその表現は適切ではないと思います。

ここから下は署名と言っていちいち手で書いていません
こんにちは!toheroと申します!
投稿している場合、各フォーラムの#1及び2については目を通しています。
<フォーラムメーター!10ポイントで1マス>[#7fffd4][#7fffd4][#7fffd4][#7fffd4][#7fffd4][#7fffd4][][][][][][][][][][][][][][]200posts ::ring 
credit:by -Jikky-

多分下を見れるのはアドオンを使っている方のみだと思います
関連アカウント
tohero
ToheroTheRock
neiro_sannkuri
統計はここへ

ここまでスクロールしてくれてありがとう!

Powered by DjangoBB