Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#1177:
そのとおりとしか言いようがなく、少なくとも誤りではありません。
「お約束」を表面的にしか理解せず
それを大義名分にした注意が横行しているというのはありますが
これは「お約束」側の問題ではないはずです。
本来は「お約束」のように運用されるべきなのですが
あまりにもそれが守られないため
「ちょっと待って」トピックのようなものを作ったという経緯があります。
#1172「~これらに当てはまるときだけトピックを作って下さい」は具体的にどこに誤りがありますか?例えばトピックを作る前にの「~これらに当てはまるときだけトピックを作って下さい」です。
これだけを見ると、あたかもトピックを作るには厳しい条件があり、それがディスカッションフォーラムへの苦手意識に繋がってしまう恐れがあるため、「作りたい場合は、『ちょっと待って!~』などで質問してみましょう」のように、できるだけ柔軟な対応ができる所に誘導したほうが良いと思います。
そのとおりとしか言いようがなく、少なくとも誤りではありません。
「お約束」を表面的にしか理解せず
それを大義名分にした注意が横行しているというのはありますが
これは「お約束」側の問題ではないはずです。
本来は「お約束」のように運用されるべきなのですが
あまりにもそれが守られないため
「ちょっと待って」トピックのようなものを作ったという経緯があります。
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
内閣嫌いの理由でも内閣逮捕のために故意に法律違反をしてはいけませんか?ちょっと意味が解りません,「が」「を」「に」「で」やその他の言葉を僕なりの解釈で直してみました。
なぜ、このような質問をしたというと、
某ファイル共有サイトで法律違反が横領し、某ファイル共有サイトの開発者が逮捕・起訴されたケースがあります。
その開発者は無罪になったのですが、起訴されれば99.9%有罪が確定するからです。
これであっていますか?
内閣嫌いが理由でも内閣逮捕のために故意に法律違反をしてはいけませんか?…無罪になったということは起訴されているのではありませんか?それとも不起訴になったと言いたいのでしょうか。
なぜ、このような質問をしたというと、
某ファイル共有サイトで法律違反の横領がされ、そのサイトの開発者が逮捕・起訴されたケースがあります。
(結局)その開発者は無罪になったのですが、(もしも)起訴されれば99.9%有罪が確定するからです。
「内閣嫌いが理由でも内閣逮捕のために故意に法律違反をしてはいけませんか?」については「内閣逮捕」「法律違反」の主語および目的語がわからないのでわかりませんでした。
- qpOqp
-
Scratcher
18 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
確かにScratchチームに連絡先で報告したのですが、意味がないように感じます。誰が、いつ、なにを、どこでしていて、それがコミュニティーガイドラインのどれに違反しているかを、個人の感情をまじえずに事実だけをはっきり書けば、対応される可能性が大きいと思います。「何とかしてください」や「BANしてください」なども不要です。
たとえば、こんな感じです。Aさんが、Aさんのプロフィールの「私が取り組んでいること」に、「外部チャットのBでAというIDでやっています」と書いています(日本時間の何年何月何日何時何分に確認)。これは、コミュニティーガイドラインの「適切に管理されていないチャットのあるWebサイトやSNS」にあたると思います。あと、なぜ自分はこの報告をしたいのかを自分自身に聞いてみて、もしそれが自分のためだったとしたら(他の人に罰を与えたいとか、他の人の誤りを正したいとか)、なにもしなくてよいのかもしれません。これは注意するときも同じです。
ここにAさんのプロフィールのURL
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#1184:
利用頻度は随時変わっていくものですし流行というものもあります。
書き込みが書き込みを呼ぶということもあるので利用頻度は評価基準としては弱い気がします。
本の目次が人気順になっていないのと同様です。
私が以前から提案しているのは
日本語フォーラム一覧 を ディスカッションフォーラムポータル のような構成にすることです。
ただ、確かに「発展的な内容」などは「お約束」トピックに書かれてあるものから多少削ってよい気もします。
◆当面の間、最大でも20個を上限とする20個に収まるかは微妙ですが考え方としては賛成です。
◆現在Sticky のトピックについては、引き続きSticky とする賛成です。
◆今後Sticky とするトピックは私の考えはこれとは異なります。
1.すでに定着しており、利用頻度が高く価値あるトピック
2.公共性の高いトピック とする
なお、公共性が高い、とは、Scratcher がScratcher という条件さえ満たしていれば誰でもその議論に参加でき、またその結果得られた情報をいろいろな場面で利用できる、ということです。
利用頻度は随時変わっていくものですし流行というものもあります。
書き込みが書き込みを呼ぶということもあるので利用頻度は評価基準としては弱い気がします。
本の目次が人気順になっていないのと同様です。
私が以前から提案しているのは
日本語フォーラム一覧 を ディスカッションフォーラムポータル のような構成にすることです。
ただ、確かに「発展的な内容」などは「お約束」トピックに書かれてあるものから多少削ってよい気もします。
- reiwa617
-
Scratcher
47 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
内閣嫌いの理由でも内閣逮捕のために故意に法律違反をしてはいけませんか?ちょっと意味が解りません,「が」「を」「に」「で」やその他の言葉を僕なりの解釈で直してみました。
なぜ、このような質問をしたというと、
某ファイル共有サイトで法律違反が横領し、某ファイル共有サイトの開発者が逮捕・起訴されたケースがあります。
その開発者は無罪になったのですが、起訴されれば99.9%有罪が確定するからです。
これであっていますか?内閣嫌いが理由でも内閣逮捕のために故意に法律違反をしてはいけませんか?…無罪になったということは起訴されているのではありませんか?それとも不起訴になったと言いたいのでしょうか。
なぜ、このような質問をしたというと、
某ファイル共有サイトで法律違反の横領がされ、そのサイトの開発者が逮捕・起訴されたケースがあります。
(結局)その開発者は無罪になったのですが、(もしも)起訴されれば99.9%有罪が確定するからです。
「内閣嫌いが理由でも内閣逮捕のために故意に法律違反をしてはいけませんか?」については「内閣逮捕」「法律違反」の主語および目的語がわからないのでわかりませんでした。
すいません。こういう話はスタジオなんかでしてください。
それはScratch とどのような点で関係があるのでしょうか。ですよね。
- mi9g0n
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#1191のinoking さんの意見に対するコメント:
僕の中では20個はかなり重視しているポイントです。
だから将来20個のsticky 時代がやってきて、そのとき21個目が欲しいな、となった場合には既存のsticky から一つ落とすことを想定しています。
ではどれを落とすのか、というときのポイントとして利用頻度がものさしになるかな、というように考えています。
ディスカッションフォーラムポータルという考え方はいいと思いますが、成熟前のポータルに僕はそれほど魅力を感じません。
僕の中では20個はかなり重視しているポイントです。
だから将来20個のsticky 時代がやってきて、そのとき21個目が欲しいな、となった場合には既存のsticky から一つ落とすことを想定しています。
ではどれを落とすのか、というときのポイントとして利用頻度がものさしになるかな、というように考えています。
ディスカッションフォーラムポータルという考え方はいいと思いますが、成熟前のポータルに僕はそれほど魅力を感じません。
- ARATAKU
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
削除(なぜか投稿の一部が消えた)
Last edited by ARATAKU (July 20, 2020 12:04:38)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
利用頻度を基準にした時に問題になりそうなこととして、これに選ばれるための運動が行われることが予想されます。
いまもフォロワー数や、発言数、マネージャー数、流行入りなどを競う傾向があります。利用頻度が定量的に測れ、それを基準にスティッキーになるとすれば、同じようになるかもしれません。
いまもフォロワー数や、発言数、マネージャー数、流行入りなどを競う傾向があります。利用頻度が定量的に測れ、それを基準にスティッキーになるとすれば、同じようになるかもしれません。
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#1193:
他が同じ条件なら利用頻度が高いほうになるかとは思いますが
それは個々に判断すべきことだと思います。
Sticky 以外に5個必ず確保しておく必要があるかというと現状の1ページ目に出ている
Sticky ぽいトピック以外の顔ぶれからしてどうかなと思います。
私が危惧しているのは
1ページ目に表示されないと
「自分の作ったトピックがない」と再度トピックを作ろうとする人が現れやしないかということです。
それからすると Sticky 以外のトピックは最小で3個程度かと考えています。
なお、ディスカッションフォーラムポータル は既に十分成長していますよ?
他が同じ条件なら利用頻度が高いほうになるかとは思いますが
それは個々に判断すべきことだと思います。
Sticky 以外に5個必ず確保しておく必要があるかというと現状の1ページ目に出ている
Sticky ぽいトピック以外の顔ぶれからしてどうかなと思います。
私が危惧しているのは
1ページ目に表示されないと
「自分の作ったトピックがない」と再度トピックを作ろうとする人が現れやしないかということです。
それからすると Sticky 以外のトピックは最小で3個程度かと考えています。
なお、ディスカッションフォーラムポータル は既に十分成長していますよ?
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
すいません。こういう話はスタジオなんかでしてください。Scratchに関係がある話かもしれません。それはScratch とどのような点で関係があるのでしょうか。ですよね。
なのでここで聞いています。
本人からの回答があるまでは待ちます。
- mi9g0n
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
sticky 化について:
「利用頻度」は主観的なものになりそうなので、たしかに指摘されている問題がありそうですね。
ディスカッションフォーラムポータルとして僕がイメージしていたのは、本家の構造を日本語フォーラムで1階層落として構成するというこちらのものでした。で、こちらで作られている発展的な内容について、(mi9g0n の主観で)それほどの盛り上がりを感じなかったということです。なのでごっそりと落として案にまとめたというわけです。
そういうものを削り、またScratchWiki のトピックはScratchWiki 運用上どの程度欠かせないものなのかが僕にはよくわからなかったのでコメントしていませんでした。
「利用頻度」は主観的なものになりそうなので、たしかに指摘されている問題がありそうですね。
ディスカッションフォーラムポータルとして僕がイメージしていたのは、本家の構造を日本語フォーラムで1階層落として構成するというこちらのものでした。で、こちらで作られている発展的な内容について、(mi9g0n の主観で)それほどの盛り上がりを感じなかったということです。なのでごっそりと落として案にまとめたというわけです。
そういうものを削り、またScratchWiki のトピックはScratchWiki 運用上どの程度欠かせないものなのかが僕にはよくわからなかったのでコメントしていませんでした。
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
ディスカッションフォーラムポータルとして僕がイメージしていたのは、本家の構造を日本語フォーラムで1階層落として構成するというこちらのものでした。ということは元の考え方は私と同じということですね。
この方式でまとめていった最終形が お約束トピック #2 ですから
私もあらためてこれを見直したいと思います。
mi9g0n さんは既にこれをやってくれていたようですがその意図がくみ取れていませんでした。すみません。
で、こちらで作られている発展的な内容について、(mi9g0n の主観で)それほどの盛り上がりを感じなかったということです。なのでごっそりと落として案にまとめたというわけです。これも #1191 で以下のように書いたとおり
ただ、確かに「発展的な内容」などは「お約束」トピックに書かれてあるものから多少削ってよい気もします。mi9g0n さんの意見と根本的には違わないように思います。
そういうものを削り、またScratchWiki のトピックはScratchWiki 運用上どの程度欠かせないものなのかが僕にはよくわからなかったのでコメントしていませんでした。これは本家では「Questions about Scratch」内の Sticky になっているものですが
日本語フォーラムの Sticky としては削ってもいい気がします。
各カテゴリー(本家で言うフォーラム)に1~2トピックでいいと思います。
追伸:
Sticky 対象についての yu0712 さんの考察もありましたのでリンクだけ記載しておきます。 #964
Last edited by inoking (July 20, 2020 15:39:01)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
まとめてみました。
★は現在の Sticky (9個)
★は mi9g0n さんの案 (7個)
★は inoking 案 (89個) #1205 により追加
私が選択する際、特に意識したこと:
100%penについて話し合う所 と クラウドリスト 意見交換所 は
共に皆の関心が高い話題ですし、それぞれポータル的に使えると思います(現時点では確かに内容が貧弱ですが)。
著作権について話し合うスレッド は ⚠️⚠️著作権(ちょさくけん)について ぜひ読んでね⚠️⚠️ からたどれますが、
重要度が高く、他トピックでも関連した話題がよく出されることから含めました。
意外と知られていないテクニック集 は呟き的な運用になっていて Sticky にするには弱いかなという印象です。
★は現在の Sticky (9個)
★は mi9g0n さんの案 (7個)
★は inoking 案 (89個) #1205 により追加
ようこそ、日本語ディスカッションフォーラムへ!
★⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️
★★著作権(ちょさくけん)についてぜひ読んでほしいこと★
★お知らせ・ニュース
★Japanese only forum
作品作りについて
宣伝・依頼
★宣伝、告知、依頼をするコーナー
作品のアイデア
★★ゲームのネタをおいていく場所
Scratch について
全体的な質問や相談
★質問コーナー3
★★翻訳相談所
・ScratchWikiの日本語化プロジェクト
★★コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
提案
★★Scratch 3.0 への提案
Scratch 自体のバグ
★★Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
発展的な内容
★100%penについて話し合う所
★クラウドリスト 意見交換所
★Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう! ★を #1205 により追加
・Scratchスクリプトクイズ
・楽曲プロジェクト制作トピック
モノとの接続
・ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
・「micro:bit」を使ってプログラムをしよう!【3.0拡張機能】
拡張機能
・Scratch 3.0 の拡張機能について話すトピック
Scratch 以外で興味があること
★【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの(初めての方は#1を読んで)
・Scratch数学カフェ
その他
★新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
現リスト以外
★ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
★★著作権について話し合うスレッド
★意外と知られていないテクニック集
私が選択する際、特に意識したこと:
100%penについて話し合う所 と クラウドリスト 意見交換所 は
共に皆の関心が高い話題ですし、それぞれポータル的に使えると思います(現時点では確かに内容が貧弱ですが)。
著作権について話し合うスレッド は ⚠️⚠️著作権(ちょさくけん)について ぜひ読んでね⚠️⚠️ からたどれますが、
重要度が高く、他トピックでも関連した話題がよく出されることから含めました。
意外と知られていないテクニック集 は呟き的な運用になっていて Sticky にするには弱いかなという印象です。
Last edited by inoking (July 21, 2020 03:08:28)
- apple502j
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
「Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!」は日本語版ATとしてStickyできないでしょうか。
- mi9g0n
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
3.0をハックについては、最近も盛り上がってましたがScratch のハイレベルプレイヤーの交流の場として活用が期待できそうだし、事実そのように機能しているように見えるので、apple502j さんの意見に賛成です。








