Discuss Scratch

inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yu-tatta wrote:

そうでした。「初心者トピックについての議論する用のトピック」だと、「トピックを作るなんて決まってない!」って突っ込みが入りますね。
でも、「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」よりは、
「初心者が日本語ディスカッションフォーラムにうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」じゃないですか?

「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」の中にディスカッションが入ってるということだったらすみません。
じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ。。。

必要なものをすべて入れていくと長くなりすぎるので
タイトルとしてはそこそこにして
#1 とかできっちり説明すればよいのではないでしょうか。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

Scratchに関係ないトピック関係で急いで話さないといけないことがありましたっけ?

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

Scratchに関係ないトピック関係で急いで話さないといけないことがありましたっけ?
話は無いですが、明日から投票開始です。スタジオの荒らしがないかなどもチェックしなければいけません。夜になったらコメント欄開いておきますね。

ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
T-taku
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

Scratchに関係ないトピック関係で急いで話さないといけないことがありましたっけ?
たぶん
特に何もないです。
明日は、ついに投票期間です!!

Last edited by T-taku (June 30, 2018 06:55:01)


yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

T-taku wrote:

inoking wrote:

Scratchに関係ないトピック関係で急いで話さないといけないことがありましたっけ?
たぶん
特に何もないです。
明日は、ついに投票日です!!
投票日ではないです。投票期間に入る、と言えばいいですかね。

ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yu-tatta wrote:

inoking wrote:

yu-tatta wrote:

inoking wrote:

私は初心者トピックを立てることを提案します。
副題トピックは小さな話を扱うという運用ですので。
初心者トピックを立てるのではなく、初心者トピックについての議論する用のトピックを立てるのに賛成、ということですよね?
それだったら賛成です。
あ、「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」です。
そうでした。「初心者トピックについての議論する用のトピック」だと、「トピックを作るなんて決まってない!」って突っ込みが入りますね。
でも、「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」よりは、
「初心者が日本語ディスカッションフォーラムにうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」じゃないですか?

「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」の中にディスカッションが入ってるということだったらすみません。
それについてここを読んでみてくれませんか?初心者という言葉に語弊があります。

Last edited by itnkmkw (June 30, 2018 06:59:49)


トラウマは存在しない。存在するのは今だけなんだ。過去のトラウマが原因で今の行動をとってしまったんじゃない。
今,自分でその行動をとる判断をしたんだ。過去は関係ない。だから,トラウマに取りつかれるのはやめよう。今から変われるんだ。
Start in your life…
興味のある方はこちら。itnkmkw と一緒に 心 について考えるスタジオ

※この署名のメッセージは不定期で変更されています。もしかしたらあなたへのメッセージかもよ~^^

皆さ~ん!「聖書」と言う言葉を聞いてどう思いますか?興味のある方はここココここへ!

@itnkmkwと申します。沖縄在住(ホームスクーラー)です。心理学音楽やってます。MIX依頼募集中!

《コミュニティーをより良い所にするために》Scratch に関係ないトピックについての意見交換所では議事進行役を務めております(名ばかりですが)。どーぞよろしく
最近プロジェクト作ってませんが、もうすぐ聖書RPGの製作を再開しますので…いまは彩雲が忙しいのだ。

yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

itnkmkw wrote:

yu-tatta wrote:

inoking wrote:

yu-tatta wrote:

inoking wrote:

私は初心者トピックを立てることを提案します。
副題トピックは小さな話を扱うという運用ですので。
初心者トピックを立てるのではなく、初心者トピックについての議論する用のトピックを立てるのに賛成、ということですよね?
それだったら賛成です。
あ、「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」です。
そうでした。「初心者トピックについての議論する用のトピック」だと、「トピックを作るなんて決まってない!」って突っ込みが入りますね。
でも、「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」よりは、
「初心者が日本語ディスカッションフォーラムにうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」じゃないですか?

「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」の中にディスカッションが入ってるということだったらすみません。
それについてここを読んでみてくれませんか?初心者という言葉に語弊があります。
この話の「初心者」とはは「ディスカッション初心者」の事かと思って議論していました。確かに、「ディスカッション初心者」と書いた方がいいかもしれないですね。

だと…トピックを立て、#1に詳細を書くとして、題名は…
「ディスカッション初心者について話すトピック」ですかね。
#1に、
正式に言うとこのトピックの名前は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」です。
とどこかに入れればいいですかね。誰かトピックを立ててくれませんか?

ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
assc
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yu-tatta wrote:

itnkmkw wrote:

yu-tatta wrote:

inoking wrote:

yu-tatta wrote:

inoking wrote:

私は初心者トピックを立てることを提案します。
副題トピックは小さな話を扱うという運用ですので。
初心者トピックを立てるのではなく、初心者トピックについての議論する用のトピックを立てるのに賛成、ということですよね?
それだったら賛成です。
あ、「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」です。
そうでした。「初心者トピックについての議論する用のトピック」だと、「トピックを作るなんて決まってない!」って突っ込みが入りますね。
でも、「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」よりは、
「初心者が日本語ディスカッションフォーラムにうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」じゃないですか?

「初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」の中にディスカッションが入ってるということだったらすみません。
それについてここを読んでみてくれませんか?初心者という言葉に語弊があります。
この話の「初心者」とはは「ディスカッション初心者」の事かと思って議論していました。確かに、「ディスカッション初心者」と書いた方がいいかもしれないですね。

だと…トピックを立て、#1に詳細を書くとして、題名は…
「ディスカッション初心者について話すトピック」ですかね。
#1に、
正式に言うとこのトピックの名前は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」です。
とどこかに入れればいいですかね。誰かトピックを立ててくれませんか?
題名と書く内容を詳しく教えていただければ僕が建てましょうか?
yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

assc wrote:

yu-tatta wrote:

~略~
題名と書く内容を詳しく教えていただければ僕が建てましょうか?
いきなりasscさんが副題トピックに飛び込んできたからびっくりした~。
でも、#1に書く内容を決めないといけませんね。
題名は「ディスカッション初心者について話すトピック」で立ててほしいです。
(本当は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」にしたかったのですが、長すぎるので。)

ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
assc
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yu-tatta wrote:

assc wrote:

yu-tatta wrote:

~略~
題名と書く内容を詳しく教えていただければ僕が建てましょうか?
いきなりasscさんが副題トピックに飛び込んできたからびっくりした~。
でも、#1に書く内容を決めないといけませんね。
題名は「ディスカッション初心者について話すトピック」で立ててほしいです。
(本当は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」にしたかったのですが、長すぎるので。)
出来れば5;15までに…..
yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

assc wrote:

yu-tatta wrote:

assc wrote:

yu-tatta wrote:

~略~
題名と書く内容を詳しく教えていただければ僕が建てましょうか?
いきなりasscさんが副題トピックに飛び込んできたからびっくりした~。
でも、#1に書く内容を決めないといけませんね。
題名は「ディスカッション初心者について話すトピック」で立ててほしいです。
(本当は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」にしたかったのですが、長すぎるので。)
出来れば5;15までに…..
#1はみんなで決めないといけないから時間がかかるので、それだったら厳しいかな…

ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
assc
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yu-tatta wrote:

assc wrote:

yu-tatta wrote:

assc wrote:

yu-tatta wrote:

~略~
題名と書く内容を詳しく教えていただければ僕が建てましょうか?
いきなりasscさんが副題トピックに飛び込んできたからびっくりした~。
でも、#1に書く内容を決めないといけませんね。
題名は「ディスカッション初心者について話すトピック」で立ててほしいです。
(本当は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」にしたかったのですが、長すぎるので。)
出来れば5;15までに…..
#1はみんなで決めないといけないから時間がかかるので、それだったら厳しいかな…
まぁ平日もログイン出来る日はあるので決まったら教えてください。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

「~初心者について話すトピック」というと何だか初心者が悪者扱いされているように私は聞こえてしまいます。

日本語フォーラムのローカルルール的なものも関係してくるので
「日本語フォーラム初心者の歓迎方法について話すトピック」ではどうでしょうか。

いずれにしても
もう少し他の人の意見も聞いてからのほうがいいでしょうね。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yu-tatta wrote:

この話の「初心者」とは「ディスカッション初心者」の事かと思って議論していました。確かに、「ディスカッション初心者」と書いた方がいいかもしれないですね。

だと…トピックを立て、#1に詳細を書くとして、題名は…
「ディスカッション初心者について話すトピック」ですかね。
#1に、
正式に言うとこのトピックの名前は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」です。
とどこかに入れればいいですかね。誰かトピックを立ててくれませんか?
いえ、ディスカッションの初心者のことなんですが、誤解が生まれると思って。

トラウマは存在しない。存在するのは今だけなんだ。過去のトラウマが原因で今の行動をとってしまったんじゃない。
今,自分でその行動をとる判断をしたんだ。過去は関係ない。だから,トラウマに取りつかれるのはやめよう。今から変われるんだ。
Start in your life…
興味のある方はこちら。itnkmkw と一緒に 心 について考えるスタジオ

※この署名のメッセージは不定期で変更されています。もしかしたらあなたへのメッセージかもよ~^^

皆さ~ん!「聖書」と言う言葉を聞いてどう思いますか?興味のある方はここココここへ!

@itnkmkwと申します。沖縄在住(ホームスクーラー)です。心理学音楽やってます。MIX依頼募集中!

《コミュニティーをより良い所にするために》Scratch に関係ないトピックについての意見交換所では議事進行役を務めております(名ばかりですが)。どーぞよろしく
最近プロジェクト作ってませんが、もうすぐ聖書RPGの製作を再開しますので…いまは彩雲が忙しいのだ。

inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

itnkmkw wrote:

yu-tatta wrote:

この話の「初心者」とは「ディスカッション初心者」の事かと思って議論していました。確かに、「ディスカッション初心者」と書いた方がいいかもしれないですね。

だと…トピックを立て、#1に詳細を書くとして、題名は…
「ディスカッション初心者について話すトピック」ですかね。
#1に、
正式に言うとこのトピックの名前は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」です。
とどこかに入れればいいですかね。誰かトピックを立ててくれませんか?
いえ、ディスカッションの初心者のことなんですが、誤解が生まれると思って。
細かいですがディスカッションフォーラムのうちの日本語フォーラムのことですよね?
他言語では日本語フォーラムとは使用法も若干違うし、それぞれに Sticky トピックなどがあります。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

今のところ、こんな感じです。

題名
日本語フォーラム初心者の歓迎方法について話すトピック

#1
(まだ)

誰が立てるか?

(まだ)

#1が思いつきません…

ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

itnkmkw wrote:

yu-tatta wrote:

この話の「初心者」とは「ディスカッション初心者」の事かと思って議論していました。確かに、「ディスカッション初心者」と書いた方がいいかもしれないですね。

だと…トピックを立て、#1に詳細を書くとして、題名は…
「ディスカッション初心者について話すトピック」ですかね。
#1に、
正式に言うとこのトピックの名前は「ディスカッション初心者にうまくなじんでもらうためにどうすればよいかを議論するトピック」です。
とどこかに入れればいいですかね。誰かトピックを立ててくれませんか?
いえ、ディスカッションの初心者のことなんですが、誤解が生まれると思って。
細かいですがディスカッションフォーラムのうちの日本語フォーラムのことですよね?
他言語では日本語フォーラムとは使用法も若干違うし、それぞれに Sticky トピックなどがあります。
どちらかといえば日本語フォーラムですね…

トラウマは存在しない。存在するのは今だけなんだ。過去のトラウマが原因で今の行動をとってしまったんじゃない。
今,自分でその行動をとる判断をしたんだ。過去は関係ない。だから,トラウマに取りつかれるのはやめよう。今から変われるんだ。
Start in your life…
興味のある方はこちら。itnkmkw と一緒に 心 について考えるスタジオ

※この署名のメッセージは不定期で変更されています。もしかしたらあなたへのメッセージかもよ~^^

皆さ~ん!「聖書」と言う言葉を聞いてどう思いますか?興味のある方はここココここへ!

@itnkmkwと申します。沖縄在住(ホームスクーラー)です。心理学音楽やってます。MIX依頼募集中!

《コミュニティーをより良い所にするために》Scratch に関係ないトピックについての意見交換所では議事進行役を務めております(名ばかりですが)。どーぞよろしく
最近プロジェクト作ってませんが、もうすぐ聖書RPGの製作を再開しますので…いまは彩雲が忙しいのだ。

uika
Scratcher
100+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ディスカッションフォーラムを使わない人(使ったことのない人)は投票のことについて知っているのでしょうか
scratchを始めてから約2か月以上たっている人でもディスカッションフォーラムを使ったことのない人もいるはずなので(私はそうでした)

中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!

ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
yu-tatta
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

uika wrote:

ディスカッションフォーラムを使わない人(使ったことのない人)は投票のことについて知っているのでしょうか
scratchを始めてから約2か月以上たっている人でもディスカッションフォーラムを使ったことのない人もいるはずなので(私はそうでした)
でも使わない(知らない)ということはScratchに関係ないトピックに興味がない(知らない)→そんなのどうでもいいってことじゃないですか?

ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

yu-tatta wrote:

uika wrote:

ディスカッションフォーラムを使わない人(使ったことのない人)は投票のことについて知っているのでしょうか
scratchを始めてから約2か月以上たっている人でもディスカッションフォーラムを使ったことのない人もいるはずなので(私はそうでした)
でも使わない(知らない)ということはScratchに関係ないトピックに興味がない(知らない)→そんなのどうでもいいってことじゃないですか?
知っていても経験が少なすぎて
投票するだけの判断ができないでしょうということです。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている

Powered by DjangoBB