Discuss Scratch

kobotyann
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

元より
公式雑談トピック設置と既存雑談トピック廃止は同時に進める
ようにしていました(この方針については何回も書いているのですが例えば #720 です)。

公式雑談トピックの骨子がまとまってきたので
雑談トピックの選定とクローズに向けての手続きをしていたところですが
ここで異議が出て止まっている状態です。

bousin wrote:

公式雑談トピックを最初に立てた方がいい、といった人が言うのもなんですが、
ここ周りの意見はどうなったのですか?
ここ周りの意見については
私から #1150 の質問をして
それに対しては #1155 以外まだ明確な回答が出ておらず
実質進んでいないと思います。
#1163 を読むと以下のように進めたほうが良いのではないでしょうか?
1.トピック開設
2.既存雑談トピックへの閉鎖告知、円滑なクローズド
3.移行
というように。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kobotyann wrote:

#1163 を読むと以下のように進めたほうが良いのではないでしょうか?
1.トピック開設
2.既存雑談トピックへの閉鎖告知、円滑なクローズド
3.移行
というように。
実行は 1. → 2. の順序でよいのですが、準備は同時に進めておいてよいと思います。

しかし、それ以前の話として
仕切り直しなどの意見が出ているので止まっています。
watashida
Scratcher
500+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

どちらかの意見に決めませんか?
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

現在雑談トピックはいっぱいあるのに乱立されてきたわけですから、公式を先に作ったところで乱立は防げるのでしょうか。
gettwo
Scratcher
100+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

少なくとも何か不備があったときに話せる雑談トピックがなくて詰まるのは防げると思います。
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

 公式があってもなくても乱立の「発生」を防ぐことはできないと思います。
 でも公式があれば、そちらに誘導するためのメッセージをテンプレートとしてあらかじめ用意しておいて、そのメッセージを使って新たにできた雑談トピックのクローズをうながし、乱立の期間を最小限に抑えることは可能でしょう。
 一方で(今後議論の中で姿を見せることとなる)「健全に自治出来る仕組み」さえあればSTからも存在を許してもらえるということであれば、新しい雑談トピックが「健全に自治できる仕組み」を備えさえすればその存在を否定できないので、バラエティに富んだ雑談トピックができるようになるのでトピックは増えます。
 そしてチャレンジする価値があれば、その努力を続けるのが人です。
 公式作るか、既存の雑談トピックを存続させるか、いずれにしても雑談トピック乱立防止の効果はあまり期待できないと思うのでその視点でどちらかに決めることは難しいと思います。(注:ちなみに僕は公式作る派なので、上記文章では公式に若干アドバンテージを持たせた理論展開がされています)
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

仕切り直す、仕切り直さない どちらにしても
本題トピック #2993 で書いた
ここで仕切り直したとしても
土壇場になってまた「実は言いたかった…」のようなコメントでひっくり返される可能性が大いにあります。
の問題があるのですが、ここはどう捉えますか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

gettwo wrote:

少なくとも何か不備があったときに話せる雑談トピックがなくて詰まるのは防げると思います。
「何か不備があったときに話せる雑談トピック」というのが引っかかるのですが、、、
何の不備を話すのでしょうか?

不備があったならそれぞれ適切なトピックがあると思うのですが。。
gettwo
Scratcher
100+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

gettwo wrote:

少なくとも何か不備があったときに話せる雑談トピックがなくて詰まるのは防げると思います。
「何か不備があったときに話せる雑談トピック」というのが引っかかるのですが、、、
何の不備を話すのでしょうか?

不備があったならそれぞれ適切なトピックがあると思うのですが。。
今は呟き板など認められていないトピックで話している人も多いと思いますが、
万が一公式を立てて失敗したときに、呟き板などのトピが残っていれば
新たな公式計画を立てている間そこで話せると思いました。
まあどちらにせよ違反なことには変わりないんですけどね…
foo-eta
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

仕切り直す、仕切り直さない どちらにしても
本題トピック #2993 で書いた
ここで仕切り直したとしても
土壇場になってまた「実は言いたかった…」のようなコメントでひっくり返される可能性が大いにあります。
の問題があるのですが、ここはどう捉えますか?
議論が尽くされる、と言う意味では良いことだと思いますが、結論が出ないのは困ると思います。
期間をくぎる、と言うのも、すでにやっていますし…ディベートのようにあえて反対派の意見をだして話しやすい雰囲気を作るくらいしか思いつかないです。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

gettwo wrote:

今は呟き板など認められていないトピックで話している人も多いと思いますが、
万が一公式を立てて失敗したときに、呟き板などのトピが残っていれば
新たな公式計画を立てている間そこで話せると思いました。
まあどちらにせよ違反なことには変わりないんですけどね…
つまり、
公式雑談トピック設置が終わってから、既存雑談トピック廃止を実行したほうが良いという意見ですね。
それはそうですね。
kobotyann
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

gettwo wrote:

今は呟き板など認められていないトピックで話している人も多いと思いますが、
万が一公式を立てて失敗したときに、呟き板などのトピが残っていれば
新たな公式計画を立てている間そこで話せると思いました。
まあどちらにせよ違反なことには変わりないんですけどね…
つまり、
公式雑談トピック設置が終わってから、既存雑談トピック廃止を実行したほうが良いという意見ですね。
それはそうですね。
公式雑談トピックへの移行期間を設けるということですね。
the_newmonge_sc2
Scratcher
32 posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

kobotyann wrote:

inoking wrote:

gettwo wrote:

今は呟き板など認められていないトピックで話している人も多いと思いますが、
万が一公式を立てて失敗したときに、呟き板などのトピが残っていれば
新たな公式計画を立てている間そこで話せると思いました。
まあどちらにせよ違反なことには変わりないんですけどね…
つまり、
公式雑談トピック設置が終わってから、既存雑談トピック廃止を実行したほうが良いという意見ですね。
それはそうですね。
公式雑談トピックへの移行期間を設けるということですね。
それは賛成です。
唐突にトピックの廃止を実行(例えば突然閉鎖通知が来て、その1日後にトピックが削除されるような事)すると、
反発の意見が出かねません。STからの勧告があって、今の日本語フォーラムの状況から、
公式雑談トピックの設立と、既存雑談トピックの廃止をする旨を知らせてから、公式雑談トピックの設立を行って、
緩やかに少しずつ時間をかけて削除を行う(重要性の低いトピから削除)のが良いかもしれません。
(いずれにせよ、違反をしているので、削除をされたくない気持ちは分かりますが、それはどうしても避けられないというのが僕の考えです)
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

the_newmonge_sc2 wrote:

~略~
公式雑談トピックの設立と、既存雑談トピックの廃止をする旨を知らせてから、
~略~
それが2月からやってきたことです。
その結果がこうなっていることをふまえて考える必要があります。

また「重要性の低いトピから削除」については重要性の判断がつかないと思います。
使っている人は「自分のトピックが重要」と思っているはずなので。
the_newmonge_sc2
Scratcher
32 posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

the_newmonge_sc2 wrote:

~略~
公式雑談トピックの設立と、既存雑談トピックの廃止をする旨を知らせてから、
~略~
それが2月からやってきたことです。
その結果がこうなっていることをふまえて考える必要があります。

また「重要性の低いトピから削除」については重要性の判断がつかないと思います。
使っている人は「自分のトピックが重要」と思っているはずなので。
そうですね、一部のトピック(主要な雑談トピック)を除いて、それ以外は半年などの期間を設けて削除するようにすれば良いと思います。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

the_newmonge_sc2 wrote:

そうですね、一部のトピック(主要な雑談トピック)を除いて、それ以外は半年などの期間を設けて削除するようにすれば良いと思います。
主要かどうかは人によって違うので決められない。と言っているのですが。。
また長く時間をかけることのメリットが分かりません。
the_newmonge_sc2
Scratcher
32 posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

inoking wrote:

the_newmonge_sc2 wrote:

そうですね、一部のトピック(主要な雑談トピック)を除いて、それ以外は半年などの期間を設けて削除するようにすれば良いと思います。
主要かどうかは人によって違うので決められない。と言っているのですが。。
また長く時間をかけることのメリットが分かりません。
説明が足りませんでした、主要とは多くの人が利用しているトピック(=呟き板位しか無いかも?)です。
長く時間をかけるのは、事前に予告することで、利用者による反発を小さくするためです。(例えば、消した後に反発してそのトピックを復活させるという事を防ぐためです。)
tymgtm
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

the_newmonge_sc2 wrote:

inoking wrote:

the_newmonge_sc2 wrote:

そうですね、一部のトピック(主要な雑談トピック)を除いて、それ以外は半年などの期間を設けて削除するようにすれば良いと思います。
主要かどうかは人によって違うので決められない。と言っているのですが。。
また長く時間をかけることのメリットが分かりません。
説明が足りませんでした、主要とは多くの人が利用しているトピック(=呟き板位しか無いかも?)です。
長く時間をかけるのは、事前に予告することで、利用者による反発を小さくするためです。(例えば、消した後に反発してそのトピックを復活させるという事を防ぐためです。)
そしたら、”呟き版はいいのになぜここはだめなんだ”という反論が出そうですが。。。
kobotyann
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

tymgtm wrote:

the_newmonge_sc2 wrote:

inoking wrote:

the_newmonge_sc2 wrote:

そうですね、一部のトピック(主要な雑談トピック)を除いて、それ以外は半年などの期間を設けて削除するようにすれば良いと思います。
主要かどうかは人によって違うので決められない。と言っているのですが。。
また長く時間をかけることのメリットが分かりません。
説明が足りませんでした、主要とは多くの人が利用しているトピック(=呟き板位しか無いかも?)です。
長く時間をかけるのは、事前に予告することで、利用者による反発を小さくするためです。(例えば、消した後に反発してそのトピックを復活させるという事を防ぐためです。)
そしたら、”呟き版はいいのになぜここはだめなんだ”という反論が出そうですが。。。
当たり前ですが、このようなことは全てにおいて出来る限り公平にやる必要があります。
(事前告知については前議論した気が)

それと、難しいところですが、呟き版や、その他雑談トピックには一応告知があったのと(呟きは1日で埋もれましたが)、
事前にこの議論について意見を募集するように呼びかけています。なので、形上は、同意した上での閉鎖と言う事になっている筈です。

Last edited by kobotyann (May 13, 2018 10:46:10)

inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#1166 より

inoking wrote:

公式雑談トピックの骨子がまとまってきたので
雑談トピックの選定とクローズに向けての手続きをしていたところですが
ここで異議が出て止まっている状態です。

ここ周りの意見については
私から #1150 の質問をして
それに対しては #1155 以外まだ明確な回答が出ておらず
実質進んでいないと思います。
これについてご意見お願いします。

Powered by DjangoBB