Discuss Scratch

kan217
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

削除

Last edited by kan217 (Oct. 4, 2017 14:16:03)


ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
kan217
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

mochimochiking さんからの削除対象案についての検討(残件)
赤文字がinokingのコメントです。
青文字がapple502jさんのコメントです。
橙文字がmochimochikingさんのコメントです。
緑文字がkaaramochiさんのコメントです。
オリーブ文字がfine316さんのコメントです。
灰文字がMMGISSさんのコメントです。
紫文字がkan217さんのコメントです。
草色文字がikntmkwさんのコメントです。

調べるカテゴリ
<触れた色 ::sensing>//複数あるときに疑問
→提案内容の分かる方、説明お願いします。
可能性として、スペース区切りがあります。ただし、技術上できるかは不明です。
(スプライトの [縦の大きさ v] :: sensing)//定数なので取得する用途不明
→定数とは限りません。必要性については要検討
(スプライトの [横の大きさ v] :: sensing)//定数なので取得する用途不明
→定数とは限りません。必要性については要検討
上の二つは縦に()伸びるなどのブロックと合わせて検討する方がいいと思います。
縦に()伸びる 等と一緒に検討ということで、ひとまずこの削除対象からは外すということでよいですか?
よいです

(スプライトの [面積 v] :: sensing)//定数なので取得する用途不明
→定数とは限りません。必要性については要検討
これも 縦に()伸びる 等と関係します。ひとまずこの削除対象からは外すということでよいですか?
(マイクの音の高さ ::sound)//音は複数の周波数で構成されているため何を返すのか疑問
→提案内容の分かる方、説明お願いします。
旧ブロック (note::sensing) のことでしょうか。
周波数の取得ということですかね。ひとまずこの削除対象からは外すということでよいですか?
<[コスチューム1 v]の[Sprite1 v]に触れた :: sensing>//簡単なスクリプトで実装可能
→簡単かどうかは分かりませんが汎用性がないと思います。
→汎用性がないということで却下でよいですか?
よいです

変数カテゴリ
変数 [ v] のx座標を () に、y座標を () にする ::variables//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
他にはどのような意見がありますか。
https://scratch.mit.edu/discuss/post/2803828/ が関係するかなと。
変数やリストの表示については https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/ についても考慮お願いします。

(変数 [ v] のx座標 ::variables)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
(変数 [ v] のy座標 ::variables)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
上の三つは、実装されてもいいと思います。
上の三つの実装に賛成。
 なぜですか。
同じく、実装に賛成の理由を説明お願いします(変数については下の太字部分も見てください)。

変数 [ v] の表示形式を [スライダー v] にする :: variables//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
(変数 [ v] の表示形式::variables)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
上の二つは、どんなときに使うんでしょうか。
同じく、どんなときに使うかを説明お願いします(変数については下の太字部分も見てください)。
用途不明

[変数 v] のスライダーの最小値を (0) にする :: variables//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
[変数 v] のスライダーの最大値を (0) にする :: variables//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
([変数 v] のスライダーの最小値 :: variables)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
([変数 v] のスライダーの最大値 :: variables)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
上の四つは、そこまで汎用性があるでしょうか。
値を変更する場合が思い付かない。故に要らないと思う。
用途不明

<変数 [ v] がクリックされた :: variables>//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。

リスト [ v] のx座標を () に、y座標を () にする ::list//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
リスト [ v] の縦幅を () に、横幅を () にする ::list//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2800013/
→削除賛成。しかし議論中。
上の二つは、実装されてもいいと思います。
リストの大きさなどが勝手に変わるから実装したいということだと思うので、それが変わらないようにすればいいと思います
紫に同意
変数・リストの見た目系ブロックは「表示する」「隠す」で充分と思います。座標や、クリックされたかどうかを判定する意図が不明ですし、そのために変数やリストがあるのではありません。
変数・リストの見た目系ブロックは 保存するとリストの大きさが変わる仕様修正 が既にリストにあるので却下ということでよいですか?
いいです

その他 編集/実行
・コスチュームエディターの大きさを変数のスライダーみたいな感じで細かく変更できるようにしてほしい//用途不明
→提案内容の分かる方、説明お願いします。
サイズを大きくするときに端のドラッグ以外にも、スライダーでできるようにするor数値入力。SVGを読み込んで大きすぎ、エディターをはみ出して端もつかめない場合(経験済み)などに役立つ。
再確認ですがこの提案はキャンバスの大きさ(現状 -, =, + アイコンで変更)をスライダーで変更できるようにすることではないのですか?

話す
・自分がオーナーのスタジオに投稿されたコメントの削除//コメントは皆のものだから、コメントはけせなくしたほうがよいとおもう。
→削除賛成。異論なければ却下に移動したいと思います。
削除賛成。他人のプロフィールのコメント削除はST却下。
それだとスタジオに関係ないコメントが来た時など、報告以外に消去方法がありません。
報告すればいいと思います。
報告の是非についてこれ以降話が止まっていますが、報告すればよいということでコメントの削除は却下でよいですか?
却下でいいです

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

kan217 wrote:

mochimochiking さんからの削除対象案についての検討(残件)
赤文字がinokingのコメントです。
青文字がapple502jさんのコメントです。
橙文字がmochimochikingさんのコメントです。
緑文字がkaaramochiさんのコメントです。
オリーブ文字がfine316さんのコメントです。
灰文字がMMGISSさんのコメントです。
紫文字がkan217さんのコメントです。
草色文字がikntmkwさんのコメントです。

中身は略
他にご意見ないですか(特に変数・リストの見た目系ブロック関係)?

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
1227r
Scratcher
50 posts

scratch2.0の提案

inoking wrote:

1227r wrote:

1
([色 v])
と、
2
<shiftキーが押されたとき>
があればいいのに…
まあ、1は、変数のスライダーでできて、
2はハッキングでできるけど。
1.
これでは何の色を知りたいのかが分かりません。

2.
既にリストにあります。
<[Shift v] キーが押された>
[Shift v] キーが押されたとき :: events :: hat
色ではありません。
[ v] の効果を (25) ずつ変える
の、数値ブロック版です。

  1. Q.ウドンのどこが美味しいんですか?
    A.ここです
  2. Q.あなたのおすすめは何ですか?
    A.ズバリ、ありません!
    A.ありました。, ここです嘘ですないです
<!DOCTYPE HTML><html><head><meta charset="UTF-8"><title>おすすめは</title></head><body><p>ないです。:P</p></body></html>
1227r
Scratcher
50 posts

scratch2.0の提案

inoking wrote:

1227r wrote:

[使用ブロック数を表示は、プロジェクトページで確認できます。
(スクリプト 5
スプライト 4)
等です
※おっしゃっているのは↑のことだけですね?

そのようなことをブロックで知りたいというのがこの提案です。
なお、ブロック数とスクリプト数は違います。
しかし何に使うのかがよく分からないため「仕分け前の提案 」に残っています。

このように一つずつ提案内容を確認していっているところです。
はい。

  1. Q.ウドンのどこが美味しいんですか?
    A.ここです
  2. Q.あなたのおすすめは何ですか?
    A.ズバリ、ありません!
    A.ありました。, ここです嘘ですないです
<!DOCTYPE HTML><html><head><meta charset="UTF-8"><title>おすすめは</title></head><body><p>ないです。:P</p></body></html>
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

1227r wrote:

inoking wrote:

1227r wrote:

1
([色 v])
~略~
1.
これでは何の色を知りたいのかが分かりません。
~略~
色ではありません。
[ v] の効果を (25) ずつ変える
の、数値ブロック版です。
すみません、
まだ分からないのですがどのように使いますか?

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
gettwo
Scratcher
100+ posts

scratch2.0の提案

inoking wrote:

1227r wrote:

inoking wrote:

1227r wrote:

1
([色 v])
~略~
1.
これでは何の色を知りたいのかが分かりません。
~略~
色ではありません。
[ v] の効果を (25) ずつ変える
の、数値ブロック版です。
すみません、
まだ分からないのですがどのように使いますか?
([色 v]の効果::looks)
ということだと思います
使い道は思い浮かびませんが。

Last edited by gettwo (Oct. 7, 2017 02:40:50)


MIDIをMP3にする手段を手に入れたのでちょくちょく作成曲をあげたりします。
ドット絵を作ったりもします。
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

gettwo wrote:

inoking wrote:

1227r wrote:

色ではありません。
[ v] の効果を (25) ずつ変える
の、数値ブロック版です。
すみません、
まだ分からないのですがどのように使いますか?
([色 v]の効果::looks)
ということだと思います
使い道は思い浮かびませんが。
ということでしたら、既にリストの 却下された提案 にあります。
(画像効果 [幽霊 v] ::looks)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2763615/

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
jitan
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

すいません、ブロックではないのですが提案を、、、
現在進行しているプログラムが、
スクリプト単位ではなくブロック単位で(も)表示されるようになると便利だと思います。
今は実行されているスクリプトが少し光りますが、
それをブロックごとにしてほしいということです。
微妙に違うブロックの組み合わせを何回も組むときにはかなり重宝すると思います。


Congratulations.

The October labor lottery is complete. Your name was pulled.
For immediate placement, report to the Ministry of Admission at Grestin Border Checkpoint.
An apartment will be provided for you and your family in East Grestin. Expect a Class-8 dwelling.

Glory to Arstotzka.
abee
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

Scratch 1.4にはありましたね(「編集」「ステップ実行を設定」「ブロックを点滅させる」)。
2.0でなくなった理由が、技術的なものか、不要と判断されたのかは分かりません。

inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

jitan wrote:

すいません、ブロックではないのですが提案を、、、
現在進行しているプログラムが、
スクリプト単位ではなくブロック単位で(も)表示されるようになると便利だと思います。
今は実行されているスクリプトが少し光りますが、
それをブロックごとにしてほしいということです。
微妙に違うブロックの組み合わせを何回も組むときにはかなり重宝すると思います。

abee wrote:

Scratch 1.4にはありましたね(「編集」「ステップ実行を設定」「ブロックを点滅させる」)。
2.0でなくなった理由が、技術的なものか、不要と判断されたのかは分かりません。

これは既にリストにあります。
その他 編集/実行
・Scratch 1.4のようなステップ実行
この情報も追加しておきます。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
nankin
Scratcher
500+ posts

scratch2.0の提案

オフラインエディタにも右上にSaveボタンをつけてほしいです。
自動保存機能が無い代わりに、手早く保存できる機能が必要だと身をもって感じたためです。
もう少し贅沢を言えばCtrl+Sのショートカットも使えるようにしてほしい

  1> print(nankin!)
Fatal error: Unexpectedly found nil while unwrapping an Optional value
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

https://scratch.mit.edu/discuss/post/2845906/ 以降、特に意見も出ていないのでいったん整理しました。

以下を 却下された提案 に移動しました。
<[コスチューム1 v]の[Sprite1 v]に触れた :: sensing>
変数 [ v] のx座標を () に、y座標を () にする ::variables
(変数 [ v] のx座標 ::variables)
(変数 [ v] のx座標 ::variables)
変数 [ v] の表示形式を [スライダー v] にする :: variables
(変数 [ v] の表示形式::variables)
[変数 v] のスライダーの最小値を (0) にする :: variables
[変数 v] のスライダーの最大値を (0) にする :: variables
([変数 v] のスライダーの最小値 :: variables)
([変数 v] のスライダーの最大値 :: variables)
<変数 [ v] がクリックされた :: variables>
リスト [ v] のx座標を () に、y座標を () にする ::list
リスト [ v] の縦幅を () に、横幅を () にする ::list
・自分がオーナーのスタジオに投稿されたコメントの削除


これまでの提案のまとめ

仕分け前の提案
制御カテゴリ
・クローンの限界の増加
ターボモードを [オン v] にする ::control
(カウンター::control)
抜け出す::control cap//break のこと//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
始めに戻る::control cap//continue のこと//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
実行し、<>まで繰り返す{}::control//do while のこと//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/

動きカテゴリ
・なし

見た目カテゴリ
横に () %伸びる ::looks
縦に () %伸びる ::looks
() 秒で大きさを () %にする ::looks
[白黒 v] の効果を (100) にする ::looks
このスプライトの [#000000] 色を [#ff0000] 色に変える ::looks
(コスチューム名 ::looks)
文字列 [文字列] を表示 ::looks//3.0のペンテキストでは最下の表示になるため
()番目のコスチュームにする::looks

調べるカテゴリ
<触れた色 ::sensing>//複数あるときに疑問 //https://scratch.mit.edu/discuss/post/2845906/
<[スプライト v] が表示されている ::sensing>
<[#f0f] 色が [sprite1 v] に触れた ::sensing>
(スプライトの [縦の大きさ v] :: sensing)//縦に()伸びる 等と一緒に検討
(スプライトの [横の大きさ v] :: sensing)//縦に()伸びる 等と一緒に検討
(スプライトの [面積 v] :: sensing)//縦に()伸びる 等と一緒に検討
([Sprite1 v] に触れた面積 :: sensing)
(マイクの音の高さ ::sound)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2845906/
[] と聞いて待つ(初期値[100]):: sensing
<[Shift v] キーが押された>
<[Backspace v] キーが押された>
<[Enter v] キーが押された>
<このスプライトがクリックされた::sensing>//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
<ターボモード::sensing>//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
<中を見ている::sensing>//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
<大画面::sensing>
(世界標準時との時差::sensing)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
(現在の[ミリ秒 v]::sensing)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
(使用言語::sensing)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/

イベントカテゴリ
[Shift v] キーが押されたとき :: events :: hat
[Backspace v] キーが押されたとき :: events :: hat
[Enter v] キーが押されたとき :: events :: hat
<>のとき::events hat//クラウド変数やマウスのクリックなどのスプライト内部でわかっていないことが対象 //https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
中が見られたとき::events hat//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/

音カテゴリ
・用意されている音の種類の増加
終わるまで [ v] の音を () 秒から鳴らす :: sound
[ v] の音を () 秒から鳴らす :: sound
(楽器::sound)
音の再生速度を () % にする::sound

演算カテゴリ
・かつとまたはの変換
<[文字列] は大文字 ::operators>
(()の()乗::operators)
<[] と [] が大文字小文字を含めて同じ::operators>
(もし <> なら [] でなければ [] :: operators)
<TRUE::operators>//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2670867/
<FALSE::operators>//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2670867/
([ v]をunicodeで[デコード v]::operators)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
([]を計算::operators)//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
≠、≦、≧

変数カテゴリ
・「このスプライトのみ」に見た目上の区別
・クラウドリスト
・リストの名前変更
・他のプロジェクトとの変数共有
・ユーザーごとに保存される変数
・保存数するとリストの大きさが変わる仕様修正
変数 [変数 v] を作る ::variables
変数 [変数 v] を [#f5f] にする ::variables
(1 v) 番目 [リスト v] を (1) ずつ変える ::list
<変数::variables>//真偽値型 //https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
プログラム内での変数宣言

ペンカテゴリ
・消しゴムの追加
消しゴムを下ろす::pen//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
消しゴムを上げる::pen//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
塗りつぶす::pen//https://scratch.mit.edu/discuss/post/2839913/
細筆(ペイントエディタでのペンにもう一段階細いものがほしい)

定義カテゴリ
・ハットブロックの定義
(値ブロックの定義::custom)
<真偽値ブロックの定義::custom>
・色や変数等の引数も定義に使用可能
・「再描画せずに実行」に見た目上の区別

その他 編集/実行
・スクリプトの検索機能
・自動保存のON、OFFの切り替え機能
・定義をスプライトを跨いでの使用可能
・一つ前に戻す(スクリプトの状態を)
・ペイントの日本語対応
・使用ブロック数を表示
・コメントをスプライトファイルに保存
・コスチュームにscratchblocksが使えるように
・バックパックに入れたものに名前やメモに付けることを可能に
コスチュームエディターの大きさを変数のスライダーみたいな感じで細かく変更できるようにしてほしい
Scratch 1.4のようなステップ実行

話す
・トピックへの投稿に画像のアップロード
・コメントの改行可能
・ブロックの前後での改行をなくす
・トピックのコメントで、ブロックと普通の文章を同じ行に書けるようにしてほしい // ブロックの前後での改行をなくす と同じ?
・sage機能(BBSなどにある機能で、レスしてもスレが上がらないという機能。要らないスレにいちいち注意しても無駄に上がるだけだがこの機能で改善される筈)

その他
・アカウントの2段階認証
・ユーザーアイコンに.svgを使用できる
サムネイルの設定機能
オフラインエディタへの、アカウントからのバックパックのインポート
音声認識
exe出力//sb2->swf->exeの流れで現在も可
ボーカロイド
3DSとの互換性(3DS上で実行できるScratch)
cookie(使用例:簡易的なオートセーブ等)
スタジオからぬけられるボタン


異論のない提案
話す
・トピックへの投稿に画像のアップロード
背景:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2803849/
・トピックの連続建て不可
時間は10分程度。背景:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2840758/

その他
・リミックス時に過去の「メモと作品への貢献」が変更できないようにする
既存分の変更は不可とし追加ができるようにする。背景:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2840788/
・私の作品で、昇順/降順の切り替え可能
私の作品の検索の中から検索する機能(例1:私の作品ページに検索ボックスを追加、例2:全体検索に「私の作品」に限定できる機能を追加)
背景:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2840788/

その他 編集/実行
・一時停止
背景:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/

意見の分かれる提案
制御カテゴリ
[このスクリプト以外のすべて v] を止める ::control
状況:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/

動きカテゴリ
・x座標,y座標の右クリックでの変換

調べるカテゴリ
(マウスホイールの移動量 :: sensing)
状況:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2840788/

イベントカテゴリ
[マウスホイール上 v] が押されたとき :: events :: hat
状況:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2840788/
[マウスホイール下 v] が押されたとき :: events :: hat
状況:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2840788/

演算カテゴリ
( () + (0))//ブロック端にスペースがあると格段に動かしやすくなるのでは

却下された提案

見た目カテゴリ
このスプライトの色を [#000000] にする ::looks
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2840758/

制御カテゴリ
() 番目に作られたクローンを削除する :: control
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2803849/
スプライトの他のクローンを削除 ::control
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/

動きカテゴリ
[ v] のクローン (1) 番目へ向ける ::motion
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2803849/
向きが (90 v) 度になったとき ::motion hat
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2761553/

見た目カテゴリ
(画像効果 [幽霊 v] ::looks)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2763615/
・加算合成機能
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/
[#f9f] 色を隠す ::looks
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/
[#f9f] 色を表示する ::looks
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/

調べるカテゴリ
(プロジェクト名 :: sensing)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/
(スプライト数::sensing)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/
<Scratcher::sensing>//クラウド変数が使えるものとしての
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/
<[コスチューム1 v]の[Sprite1 v]に触れた :: sensing>
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2845906/

演算カテゴリ
(()XOR()::operators)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/
([] の(1) 番目の文字以外::operators)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/
( [文字列]  :: operators)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/
<<> かつ <> かつ <> ::operators>//かつブロックの引数多数化
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/

変数カテゴリ
リスト [リスト v] を [A~Z v] の順に置き換える ::list
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/
リスト[ v]の中身をシャッフル::list
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/

変数・リストの見た目系ブロックは 保存するとリストの大きさが変わる仕様修正 が既にリストにあるので却下↓
変数 [ v] のx座標を () に、y座標を () にする ::variables
(変数 [ v] のx座標 ::variables)
(変数 [ v] のx座標 ::variables)
変数 [ v] の表示形式を [スライダー v] にする :: variables
(変数 [ v] の表示形式::variables)
[変数 v] のスライダーの最小値を (0) にする :: variables
[変数 v] のスライダーの最大値を (0) にする :: variables
([変数 v] のスライダーの最小値 :: variables)
([変数 v] のスライダーの最大値 :: variables)
<変数 [ v] がクリックされた :: variables>
リスト [ v] のx座標を () に、y座標を () にする ::list
リスト [ v] の縦幅を () に、横幅を () にする ::list
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2845906/

ペンカテゴリ
(ペンの太さ ::pen)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2763615/
(ペンの色 ::pen)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2763615/
(ペンの濃さ ::pen)
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2763615/
<ペンが下りている ::pen>
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2763615/
[このスプライト v] のペンを消す :: pen
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/

その他 編集/実行
・スプライトどうしのレイヤー
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2808893/
・新着メッセージをメールで通知する機能
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2816376/

話す
・自分がオーナーのスタジオに投稿されたコメントの削除
理由:https://scratch.mit.edu/discuss/post/2845906/


3.0で追加される提案
※3.0 で追加されるので 2.0 での追加要望はなし
<[]に[]が含まれる::operators>
(押されたキー :: sensing)
[]と喋る::sound
<[上の v]端にふれた::sensing>[/scratchblocks]

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

mochimochiking さんからの削除対象案についての検討(終結)
赤文字がinokingのコメントです。
青文字がapple502jさんのコメントです。
橙文字がmochimochikingさんのコメントです。
緑文字がkaaramochiさんのコメントです。
オリーブ文字がfine316さんのコメントです。
灰文字がMMGISSさんのコメントです。
紫文字がkan217さんのコメントです。
草色文字がitnkmkwさんのコメントです。

以下が残りましたが、リストにはこの削除対象案へのリンクを張っておきました。
よって、この削除対象案はクローズとしたいと思います。

調べるカテゴリ
<触れた色 ::sensing>//複数あるときに疑問
→提案内容の分かる方、説明お願いします。
可能性として、スペース区切りがあります。ただし、技術上できるかは不明です。

(マイクの音の高さ ::sound)//音は複数の周波数で構成されているため何を返すのか疑問
→提案内容の分かる方、説明お願いします。
旧ブロック (note::sensing) のことでしょうか。
周波数の取得ということですかね。ひとまずこの削除対象からは外すということでよいですか?

その他 編集/実行
・コスチュームエディターの大きさを変数のスライダーみたいな感じで細かく変更できるようにしてほしい//用途不明
→提案内容の分かる方、説明お願いします。
サイズを大きくするときに端のドラッグ以外にも、スライダーでできるようにするor数値入力。SVGを読み込んで大きすぎ、エディターをはみ出して端もつかめない場合(経験済み)などに役立つ。
再確認ですがこの提案はキャンバスの大きさ(現状 -, =, + アイコンで変更)をスライダーで変更できるようにすることではないのですか?

Last edited by inoking (Oct. 14, 2017 04:07:50)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

nankin wrote:

オフラインエディタにも右上にSaveボタンをつけてほしいです。
自動保存機能が無い代わりに、手早く保存できる機能が必要だと身をもって感じたためです。
もう少し贅沢を言えばCtrl+Sのショートカットも使えるようにしてほしい
まあ、そうですね。
あってもいいかなと思います。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

inoking wrote:

草色文字がikntmkwさんのコメントです。

草色文字がitnkmkwさんのコメントです。(訂正:ikntmkwではありません。)

Last edited by itnkmkw (Oct. 14, 2017 02:52:03)


トラウマは存在しない。存在するのは今だけなんだ。過去のトラウマが原因で今の行動をとってしまったんじゃない。
今,自分でその行動をとる判断をしたんだ。過去は関係ない。だから,トラウマに取りつかれるのはやめよう。今から変われるんだ。
Start in your life…
興味のある方はこちら。itnkmkw と一緒に 心 について考えるスタジオ

※この署名のメッセージは不定期で変更されています。もしかしたらあなたへのメッセージかもよ~^^

皆さ~ん!「聖書」と言う言葉を聞いてどう思いますか?興味のある方はここココここへ!

@itnkmkwと申します。沖縄在住(ホームスクーラー)です。心理学音楽やってます。MIX依頼募集中!

《コミュニティーをより良い所にするために》Scratch に関係ないトピックについての意見交換所では議事進行役を務めております(名ばかりですが)。どーぞよろしく
最近プロジェクト作ってませんが、もうすぐ聖書RPGの製作を再開しますので…いまは彩雲が忙しいのだ。

itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

kan217 wrote:

報告の是非についてこれ以降話が止まっていますが、報告すればよいということでコメントの削除は却下でよいですか?
却下でいいです
ぼくは必要だと思います。(あえて議論は,しませんが。)

トラウマは存在しない。存在するのは今だけなんだ。過去のトラウマが原因で今の行動をとってしまったんじゃない。
今,自分でその行動をとる判断をしたんだ。過去は関係ない。だから,トラウマに取りつかれるのはやめよう。今から変われるんだ。
Start in your life…
興味のある方はこちら。itnkmkw と一緒に 心 について考えるスタジオ

※この署名のメッセージは不定期で変更されています。もしかしたらあなたへのメッセージかもよ~^^

皆さ~ん!「聖書」と言う言葉を聞いてどう思いますか?興味のある方はここココここへ!

@itnkmkwと申します。沖縄在住(ホームスクーラー)です。心理学音楽やってます。MIX依頼募集中!

《コミュニティーをより良い所にするために》Scratch に関係ないトピックについての意見交換所では議事進行役を務めております(名ばかりですが)。どーぞよろしく
最近プロジェクト作ってませんが、もうすぐ聖書RPGの製作を再開しますので…いまは彩雲が忙しいのだ。

inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

itnkmkw wrote:

inoking wrote:

草色文字がikntmkwさんのコメントです。

草色文字がitnkmkwさんのコメントです。(訂正:ikntmkwではありません。)
大変失礼しました。申し訳ありません。
最終版のみ修正しました。
最初に追記されたのをよく確認せずにそのまま使っていました。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

itnkmkw wrote:

kan217 wrote:

報告の是非についてこれ以降話が止まっていますが、報告すればよいということでコメントの削除は却下でよいですか?
却下でいいです
ぼくは必要だと思います。(あえて議論は,しませんが。)
必要だと思うなら、その理由を説明して他人に納得してもらうための行動が重要です。
議論しないということは受け入れたということになります。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
kan217
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

現在何か議論中ですか?

ディスカッションフォーラムを使用する前にまずはこちらをご覧ください
ディスカッションフォーラムでの非常に重要なルールが書いてあります

Powered by DjangoBB