Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 音ゲーの作り方が知りたいです。
- p_nuts
-
Scratcher
1000+ posts
音ゲーの作り方が知りたいです。
音ゲーと言っても色々あります。
上から流れてくるノーツをレーンに分かれて叩くものや、赤と青の横から流れてくるノーツを叩くものもありますし、タイミングよくボタンを押すだけの音ゲーもあります。
あなたの作りたい音ゲーはどんな感じか教えてくれませんか?
上から流れてくるノーツをレーンに分かれて叩くものや、赤と青の横から流れてくるノーツを叩くものもありますし、タイミングよくボタンを押すだけの音ゲーもあります。
あなたの作りたい音ゲーはどんな感じか教えてくれませんか?
- newmomizi_txt
-
Scratcher
1000+ posts
音ゲーの作り方が知りたいです。
https://scratch.mit.edu/projects/319986005/
あなたが思っているのは、このようなものでしょうか
あなたが思っているのは、このようなものでしょうか
- newmomizi_txt
-
Scratcher
1000+ posts
音ゲーの作り方が知りたいです。
作りたいものと似たものが既にあるのであれば、そのプログラムを参考にするのが1番の近道です。
解説するならば、
①リストなどに、譜面の情報を何らかの方法で入れておく
②それを元に画面を描写する
③ボタンが押された時、次のノーツのタイミングとタイミングがどれだけずれているかを計算し、
それを元に判定を決める(誤差が0.05秒以内ならPerfectと判定する、など)
こんな感じでしょうか。頑張ってください
あと、「こういうものを作るにはどうしたらいいか」という質問には質問コーナー6が適しています。
無闇にトピックを作ると、重要なトピックが埋もれてしまうので気をつけてください。
解説するならば、
①リストなどに、譜面の情報を何らかの方法で入れておく
②それを元に画面を描写する
③ボタンが押された時、次のノーツのタイミングとタイミングがどれだけずれているかを計算し、
それを元に判定を決める(誤差が0.05秒以内ならPerfectと判定する、など)
こんな感じでしょうか。頑張ってください
あと、「こういうものを作るにはどうしたらいいか」という質問には質問コーナー6が適しています。
無闇にトピックを作ると、重要なトピックが埋もれてしまうので気をつけてください。
- Paddle2See
-
Scratch Team
1000+ posts
音ゲーの作り方が知りたいです。
「同じテーマのトピックがすでにありますのでそちらを使用してください。」
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/598741/
⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️ を読んでください。
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/598741/
⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️ を読んでください。
- Discussion Forums
- » 日本語
-
» 音ゲーの作り方が知りたいです。




