Discuss Scratch

OryzaeA
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

abee wrote:

「サーバが海外にあったとしても、日本の著作物が日本で使われて著作権者の権利が侵害された場合」なので「サーバーが日本にある」かどうかは関係ありません。
#5583に書いたのは日本のケースです。
また、訴える相手の住所がわからなくても訴えることはできます

そのケースは、元の著作物をほぼそのまま複製しているので、フェアユースとしても認められないケースだと思います。

またDMCAのケースも、著作物をどのように使用していたのか、が分からないと何とも言えません。
企業のイメージや著作物のイメージを著しく損ねる等、企業が何らかの損害を被っていると判断されるような使い方をしたのではないでしょうか。

Last edited by OryzaeA (Oct. 29, 2023 07:42:30)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

私がこのケースを知ったのは外部のSNSなので、リンクを書くことはできないのですが、著作権者の人の説明によると、自分の著作物を無許可でScratchで使われたとのことでした。それ以上のことはわからないので、推測で書くことは控えたいと思います。
OryzaeA
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

例え著作権を侵害していなかったとしても、著作物の所有者が「侵害された」と思えば、訴える事は誰にでもできます。
訴える方も訴えられる方も、お金と時間はかかりますが。。

RinionKoU
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

このbgmは使えるか不明です。
https://note.com/musicmaterial/
では、無料で使えるのですが、利用規約ページがありません。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5589
その通りです。つまり、ただし、「侵害していないと思い込んでいた」こともあるので、許可を得ずに他の人の著作物を使っている人はそのリスクを考える必要があります(また、Scratchの利用規約4.2違反の可能性もあります)。
Scratchで日本の著作物の権利が侵害されていると考えられるケースの大部分はいわゆる二次創作なので、現在の日本の著作権法では親告罪になると考えられます。しかし、非親告罪に当たると思われるMP3をそのままのアップロードしたような作品でも取り締まられたケースを今のところ聞きません。これは日本のScratchの影響が無視できるほど小さかったからかもしれません。しかし、日本のユーザー登録者が約200万人となり、著作権者の利益を損なうと判断されれば、日本の官憲が法的手段に出ることもあるかもしれません(刑事事件であれば原告はないので、お金も時間もかかりません)。
日本は制定法主義で判例法主義ではありませんが、一度判決が出れば〇〇基準のように扱われる場合もあります。誰かが訴えられることを望むわけではありませんが、そうなると、現在のあいまいな状況ではなくなると考えられます。

Last edited by abee (Oct. 29, 2023 09:01:13)

OryzaeA
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

abee wrote:

#5589
その通りです。つまり、許可を得ずに他の人の著作物を使っている人はそのリスクを考える必要があります(また、Scratchの利用規約4.2違反の可能性もあります)。

という事は、プロジェクトをリミックスするときも許可が必要、という事になるでしょうか。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

Scratchでプロジェクトを共有するとCC BY-SA 2.0が適用されるので(利用規約4.3)、その時点ですべての人に対して許可を出していることになります。したがって、改めて作者に許可を求める必要はありません。
OryzaeA
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

abee wrote:

Scratchでプロジェクトを共有するとCC BY-SA 2.0が適用されるので(利用規約4.3)、その時点ですべての人に対して許可を出していることになります。したがって、改めて作者に許可を求める必要はありません。

CC BY-SA 2.0がついた、Scratchプロジェクトだとしても、それは作った人の著作物なので、訴える事自体は可能です。
(勝てるかどうかは別問題)
そのリスクの話ではないのですか?
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

「CC BY-SA 2.0がついた、Scratchプロジェクトだとしても、それは作った人の著作物なので、訴える事自体は可能です」の論理がよくわかりません。道理が通らなくても、どんなものでも訴えられるという話ですか。
OryzaeA
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

OryzaeA wrote:

例え著作権を侵害していなかったとしても、著作物の所有者が「侵害された」と思えば、訴える事は誰にでもできます。
訴える方も訴えられる方も、お金と時間はかかりますが。。


元の話が、「例え著作権を侵害していなかったとしても」です。

実際にそういう詐欺もありますよね。訴えるぞサギ?
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

私は「例え著作権を侵害していなかったとしても」について、「侵害していなかったと思い込んでいたとしても」という意味で答えていました。
#5591を修正しました。

Last edited by abee (Oct. 29, 2023 09:01:59)

OryzaeA
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

abee wrote:

私は「例え著作権を侵害していなかったとしても」について、「侵害していなかったと思い込んでいたとしても」という意味で答えていました。

実際に侵害しているかどうかは、裁判で決まる事です。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5598
それを「あいまいな状況」と表現しています。

Last edited by abee (Oct. 29, 2023 09:08:30)

RinionKoU
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5596
abeeに「訴えるぞサギ」とか言うべきではありません

Last edited by RinionKoU (Oct. 29, 2023 09:10:24)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5590
それぞれの曲に【利用規約】が書かれています。
OryzaeA
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

例え、パブリックドメイン、著作権なしとしてWebに公開されていたとしても、本当にそうなのかを確かめるのは難しい場合が多いので、人の作った者を利用するのにリスクが伴う事には同意です。

しかし、Scratch内で使用する限りにおいて、実際に訴えられる可能性は非常に小さいと言えます。

プロジェクトが消されることは多々あるでしょうが、利用規約にある通りクレジットを正しく記載し、著作物の扱い方に気を付ければ、大きな問題になる事は少なく、消されたら作り直す、くらいの気持ちで大丈夫だと思います。

肖像権等、別の権利については別問題ですが。。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

「実際に訴えられる可能性は非常に小さい」ことと、やってもよいというのは別の話だと思います。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5600
よく読むとわかりますが、これは例をあげただけで、私に対して言っているわけではありません。
hikyakuneko1201
Scratcher
2 posts

新・著作権について話し合うトピック

初投稿やあ
にゃんこ大戦争を、スクラッチで使うのは著作権ですか?
教えてください。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

にゃんこ大戦争のなにをScratchで使うのですか。

Powered by DjangoBB