Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
- tonairo12
-
Scratcher
20 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
たしか、上のバーとかが紫になる前からできていた気がしますが…嘘!?じゃあ仕様…なのか…?
おそらくそうだと思います
- tonairo12
-
Scratcher
20 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
ちょっと前からそのメニューのデザイン?が変わっている(少し小さくなった)のですがおかしくなったのはそこからだと思います。
ちなみにいつ スライド とかの表示に気づきましたか?
Last edited by tonairo12 (Oct. 11, 2025 14:21:37)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2315:
長押しということはタブレットか何かでしょうか。
どちらにしても
「リミックス」を前提とした Scratch では
他の人の作品が編集できるのは当然のことです。
なお、
クラウド変数は「中を見る」した時点でクラウド機能を失うので不正はできません。
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 18.3.1, No Flash version detectedPC の場合、変数やリストの右クリックでそのようなメニューが出ますが
他の人の作品のプロジェクトページから変数やリストを長押しして読み込みやスライダーなどの項目が表示されるのはバグでしょうか?
(不正ができてしまったりする…)
長押しということはタブレットか何かでしょうか。
どちらにしても
「リミックス」を前提とした Scratch では
他の人の作品が編集できるのは当然のことです。
なお、
クラウド変数は「中を見る」した時点でクラウド機能を失うので不正はできません。
- kouryou118103
-
Scratcher
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
近くにiOS端末があったので試してみたら中を見るを押さずに変数を変更できました。また、Chromebookでも同様のバグ?を確認できました。
- aalaalscratcher
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
変数のスライダーの色がおかしい(更新?)この件は私のプロジェクトであるThumbnail及びカワッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアを見てもらえるとわかりやすいです。
(名前はディスカッションフォーラム用に作っていないのでふざけてます すみません)
この場でも説明しますと背景の色が関係しているようで
おそらく機種差はあるものの大体そうだと思います
その上、ほかサイトでもチェックボックスの色が背景色に対応しているといったことがあるので
仕様だと思います
- e1bfd762321e409cee4a
-
New Scratcher
30 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
Last edited by e1bfd762321e409cee4a (Oct. 12, 2025 09:03:31)
- rrrrrrrrrrhhhhht
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 26.0.1, No Flash version detected
プロジェクトをリロードしてもiPadを強制再起動してもダメでした。
機種はiPad第10世代64GBシルバー、OSはiPadOS26.0.1、ブラウザはSafariです。
キーボードはRugged Combo 4が壊れているのでソフトウェアのキーボードです。
↓のようにiPadOS26.0.1にアップデートしてから色々バグが起きているのですが、端末の問題ですか?それとも、ScratchがまだiOS/iPadOS26系に対応できてないのですか?Scratch TeamからiPadOS26に関する情報が出ていたらリンクを教えてくれると幸いです。
#2286から一部抜粋
原因解明等よろしくお願いします。あと、長文失礼しました。
ask [] and waitのブロックを実行してから出てきた入力する丸いところを押してもキーボードでの入力ができません。
プロジェクトをリロードしてもiPadを強制再起動してもダメでした。
機種はiPad第10世代64GBシルバー、OSはiPadOS26.0.1、ブラウザはSafariです。
キーボードはRugged Combo 4が壊れているのでソフトウェアのキーボードです。
↓のようにiPadOS26.0.1にアップデートしてから色々バグが起きているのですが、端末の問題ですか?それとも、ScratchがまだiOS/iPadOS26系に対応できてないのですか?Scratch TeamからiPadOS26に関する情報が出ていたらリンクを教えてくれると幸いです。
#2286から一部抜粋
Scratchが昨日からめちゃくちゃラグいくてクラッシュはしていないのですが、今にもクラッシュしそうです。(iPadOS26.0.1に昨日アップデートしたためOSのバグの可能性もある。また、最適化がまだできていない可能性もあり。だけど、サーバーなどのトラブルの可能性もあるので一応書いておいた。)
原因解明等よろしくお願いします。あと、長文失礼しました。
Last edited by rrrrrrrrrrhhhhht (Oct. 12, 2025 21:45:53)
- e1bfd762321e409cee4a
-
New Scratcher
30 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2332
iPad 9th Gen with keyboardのiPadOS 26.0.1 環境のSafariでは発生しました。
iPad 8th Gen with keyboardのiPadOS 18.6.2 環境のSafariでは発生しませんでした。
iPad 8th Gen with keyboardのiPadOS 18.6.2 環境のChromeでは発生しました。
また、#2286の現象はリリース直後にアップデートしたApple信者私の環境では起きていません。
iOSのアップデート直後はデバイス内で最適化が行われる[1]ためバッテリーが早く減る
-> たくさんの処理をする ので重いのは当然、と思われます
[1] : https://support.apple.com/ja-jp/120745 アップデート後に…の節を参照
iPad 9th Gen with keyboardのiPadOS 26.0.1 環境のSafariでは発生しました。
iPad 8th Gen with keyboardのiPadOS 18.6.2 環境のSafariでは発生しませんでした。
iPad 8th Gen with keyboardのiPadOS 18.6.2 環境のChromeでは発生しました。
また、#2286の現象はリリース直後にアップデートしたApple信者私の環境では起きていません。
iOSのアップデート直後はデバイス内で最適化が行われる[1]ためバッテリーが早く減る
-> たくさんの処理をする ので重いのは当然、と思われます
[1] : https://support.apple.com/ja-jp/120745 アップデート後に…の節を参照
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
原因解明等よろしくお願いします。あと、長文失礼しました。原因解明等をするのは Scratch チームです。
このトピックの参加者ではありません。
- haws0873
-
Scratcher
90 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
バグ報告させていただきます。
私があるスタジオに自分の作品を5~7個追加したことがあるのですが、そしてそこから数日後にもう一度作品を追加しようとしたところ作品がスタジオから削除されていました。
その時は誰かが削除したんだろうなと思っていたのですが、別のスタジオでもこの現象が起こるようになり活動履歴を検索機能(Ctrl + fで開く標準機能)を利用して削除したという履歴を確認しようとしたのですが、誰も私の作品を削除していなくてかったんです。
バグだと思って一度検索しましたが、それらしい投稿が見つからなかったのでここに書き込みことにしました。
デバイス情報を書き込みます。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 141.0.0.0, No Flash versions detected
追記:
追加する→1回削除する→もう1回追加するもやりましたが勝手に消えていました
私があるスタジオに自分の作品を5~7個追加したことがあるのですが、そしてそこから数日後にもう一度作品を追加しようとしたところ作品がスタジオから削除されていました。
その時は誰かが削除したんだろうなと思っていたのですが、別のスタジオでもこの現象が起こるようになり活動履歴を検索機能(Ctrl + fで開く標準機能)を利用して削除したという履歴を確認しようとしたのですが、誰も私の作品を削除していなくてかったんです。
バグだと思って一度検索しましたが、それらしい投稿が見つからなかったのでここに書き込みことにしました。
デバイス情報を書き込みます。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 141.0.0.0, No Flash versions detected
追記:
追加する→1回削除する→もう1回追加するもやりましたが勝手に消えていました
Last edited by haws0873 (Oct. 14, 2025 04:20:44)
- mashu_Official
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
自分もそれ起きますね。自分の場合、追加する→1回削除する→もう1回追加する、で追加できました。
- haws0873
-
Scratcher
90 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
#2336
自分もそれ起きますね。自分の場合、追加する→1回削除する→もう1回追加する、で追加できました。それもやりましたが無理でした
- aalaalscratcher
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
バグ報告させていただきます。そのような場合はすぐに大量の作品が追加されたため
私があるスタジオに自分の作品を5~7個追加したことがあるのですが、そしてそこから数日後にもう一度作品を追加しようとしたところ作品がスタジオから削除されていました。
その時は誰かが削除したんだろうなと思っていたのですが、別のスタジオでもこの現象が起こるようになり活動履歴を検索機能(Ctrl + fで開く標準機能)を利用して削除したという履歴を確認しようとしたのですが、誰も私の作品を削除していなくてかったんです。
バグだと思って一度検索しましたが、それらしい投稿が見つからなかったのでここに書き込みことにしました。
デバイス情報を書き込みます。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 141.0.0.0, No Flash versions detected
追記:
追加する→1回削除する→もう1回追加するもやりましたが勝手に消えていました
下の方に消えてしまった(ように見える)という可能性が高いです
その場合は@mashu_Official様の言う通り
追加→削除→追加の手順を踏めばうまくいくことも多いです
実際は、もう一度追加するだけでもうまくいきます
また、再読み込みするとすぐ消えるという場合は何かが起きて追加できなかった可能性があります
その場合もやはりもう一度追加すればよいです
- obu007e
-
Scratcher
12 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
バグが2つあります。僕もscratchがクソみたいにラグいです。あと強制的にサインインしようとすると押し返されるバグもたまに発生して今困っています.
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 26.0.1, No Flash version detected
1つ目
スタジオを開くとこのようになります。
2つ目
Scratchが昨日からめちゃくちゃラグいくてクラッシュはしていないのですが、今にもクラッシュしそうです。(iPadOS26.0.1に昨日アップデートしたためOSのバグの可能性もある。また、最適化がまだできていない可能性もあり。だけど、サーバーなどのトラブルの可能性もあるので一応書いておいた。)
https://scratch.mit.edu/statistics/ の統計情報を見た結果、参加したユーザーがあまりにも多いのが原因だと僕は考えています。原因を知っている人は教えてもらえると嬉しいです。
Last edited by obu007e (Oct. 14, 2025 06:44:53)
- mashu_Official
-
Scratcher
100+ posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
ラグいとは何ですか?読み込みが遅い?動作が遅い?ラグいと言われても分かりません。
仮に動作が遅いということであればそれはあなたのデバイスのせいです。
あと、強制的に押し返されるというのは#1のこれのことでは?
仮に動作が遅いということであればそれはあなたのデバイスのせいです。
あと、強制的に押し返されるというのは#1のこれのことでは?
3. 自動的にサインアウトされました
Scratch @ MIT -「なぜサインアウトされたのですか?」
→リンクが開けない場合はこちら
Scratch @ MIT -「コメントを読もうとするとサインアウトされるのはなぜですか?」 を読んでみてください。
→リンクが開けない場合はこちら
・とあるリンクを開くと自動的にサインアウトされることがあります。別のページ(例えばここ)に移動して、再度サインインすると解決します。
自動的にサインアウトされるURLを絶対に貼らないでください。(利用規約3.5-1違反)
Last edited by mashu_Official (Oct. 14, 2025 08:00:32)
- saikou-r-4682
-
Scratcher
11 posts
バグ報告コーナー2(利用する前に最初の投稿(#1)をよく読んでね)
ラグいとは何ですか?読み込みが遅い?クラッシュしそう?ラグいと言われても分かりません。おそらく押し返されると言うのは、サインインしてもサインイン判定にならないことではないでしょうか
あと、強制的に押し返されるというのは#1のこれのことでは?3. 自動的にサインアウトされました
Scratch @ MIT -「なぜサインアウトされたのですか?」
→リンクが開けない場合はこちら
Scratch @ MIT -「コメントを読もうとするとサインアウトされるのはなぜですか?」 を読んでみてください。
→リンクが開けない場合はこちら
・とあるリンクを開くと自動的にサインアウトされることがあります。別のページ(例えばここ)に移動して、再度サインインすると解決します。
自動的にサインアウトされるURLを絶対に貼らないでください。(利用規約3.5-1違反)
僕もscratchがクソみたいにラグいです。あと強制的にサインインしようとすると押し返されるバグもたまに発生して今困っています.ラグいとは、スクラッチの読み込みが遅いという意味と、動作が重いやクラッシュの意味で捉えるとscratchではなく端末が原因じゃないですか
https://scratch.mit.edu/statistics/ の統計情報を見た結果、参加したユーザーがあまりにも多いのが原因だと僕は考えています。原因を知っている人は教えてもらえると嬉しいです。
Last edited by saikou-r-4682 (Oct. 14, 2025 08:03:06)












