Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
        ![[RSS Feed] [RSS Feed]](//cdn.scratch.mit.edu/scratchr2/static/__5b3e40ec58a840b41702360e9891321b__//djangobb_forum/img/feed-icon-small.png)  
                #10521Sept. 3, 2025 12:44:55
            
            - Koneko_koko-2
- 
                             Scratcher Scratcher
58 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
自分自身の投稿です。#10512
「全員が」という言葉が抜けていました。失礼しました。
——————————————————————————————-
#10513
(会話が進んでいるようですが、関連する情報がありますので投稿させていただきます)
例えに出した期間より、相当長く症状が続いているということで、
一か月ほど前の投稿の前後をさかのぼって読んでみました。
しかしその頃も、他に同じ症状が出ているScratcherがいないようなので、
やはり個人の環境のように見えました。
さらにさかのぼり、
二か月ほど前に、フォーラムのシステム自体が更新されているという情報まで、たどり着くことが出来ました。
「新しくトピックを立てる」という方法は、すでに解決方法から外れていることが書かれていました。
「二か月ほど前に」を修正します:
連絡を受け、よく見たらさらに一年も前からなんですね。
                        
                            「全員が」という言葉が抜けていました。失礼しました。
——————————————————————————————-
#10513
(会話が進んでいるようですが、関連する情報がありますので投稿させていただきます)
例えに出した期間より、相当長く症状が続いているということで、
一か月ほど前の投稿の前後をさかのぼって読んでみました。
しかしその頃も、他に同じ症状が出ているScratcherがいないようなので、
やはり個人の環境のように見えました。
さらにさかのぼり、
二か月ほど前に、フォーラムのシステム自体が更新されているという情報まで、たどり着くことが出来ました。
「新しくトピックを立てる」という方法は、すでに解決方法から外れていることが書かれていました。
「二か月ほど前に」を修正します:
連絡を受け、よく見たらさらに一年も前からなんですね。
Last edited by Koneko_koko-2 (Sept. 3, 2025 13:50:53)
                #10522Sept. 3, 2025 21:27:21
            
            
        
                #10523Sept. 3, 2025 21:30:10
            
            
        
                #10524Sept. 3, 2025 21:57:53
            
            
        
                #10525Sept. 3, 2025 22:03:14
            
            
        
                #10526Sept. 3, 2025 22:04:00
            
            
        
                #10527Sept. 3, 2025 22:52:42
            
            
        
                #10528Sept. 3, 2025 23:23:05
            
            
        
                #10529Sept. 4, 2025 02:01:16
            
            - abee
- 
                             Scratcher Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
「学タブは4G・5Gといったインターネット回線使用不可のはず」とは限りません。自治体や学校によって異なります(GIGAスクール構想の実現標準仕様書)。オフトピなので、これについて続けたい場合は「学校でのプログラミングについて」でお願いします。
                        
                        
                    
                #10530Sept. 4, 2025 03:06:20
            
            - inoking
- 
                             Scratcher Scratcher
1000+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#10533:
理由は、
他ユーザーのところで発生しているという報告がない。
です。
どの端末をどのようにつないだかの情報もあいまいです。
・「違うWi-Fi」とは?家と学校?
・「Windows11の家のPC」はWi-Fiでしかつないでないのでは?
状況からして何らかのソフト的な環境要因が影響していると思います。
また、#10526 より:
問題の切り分けや報告も正確にできていません。
どうしても続けたいならプロフィールなどでお願いします。
                        
                        
                    個人の環境ではないと思います。個人の環境としか思えません。
理由は、
①iPadでもWindowsでも読み込みが遅すぎる。
②4Gでも5GでもWi-Fiでも遅すぎる。
です。
理由は、
他ユーザーのところで発生しているという報告がない。
です。
どの端末をどのようにつないだかの情報もあいまいです。
・「違うWi-Fi」とは?家と学校?
・「Windows11の家のPC」はWi-Fiでしかつないでないのでは?
状況からして何らかのソフト的な環境要因が影響していると思います。
また、#10526 より:
「投稿数が多すぎて開くのに30秒くらいかかります」ではなかったのでしょうか。それと数秒は大きな違いがあります。このような投稿があると、rrrrrrrrrrhhhhhtさんの情報の信憑性が疑われることになります。どのトピックを開いたときに何秒かかったという正確な情報も出ていません。
問題の切り分けや報告も正確にできていません。
どうしても続けたいならプロフィールなどでお願いします。
                #10531Sept. 4, 2025 04:15:34
            
            - pandakun7
- 
                             Scratcher Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#10535
ITに詳しい人という前提でお伝えします。
ブラウザのデベロッパーツール、ネットワークタブでどの通信に時間がかかっているか教えてください。
可能であればステータスコードなどわかると解決につながりやすいです。
                        
                            ITに詳しい人という前提でお伝えします。
ブラウザのデベロッパーツール、ネットワークタブでどの通信に時間がかかっているか教えてください。
可能であればステータスコードなどわかると解決につながりやすいです。
Last edited by pandakun7 (Sept. 4, 2025 04:18:18)
                #10532Sept. 4, 2025 04:39:33
            
            
        
                #10533Sept. 4, 2025 05:31:00
            
            - Koneko_koko-2
- 
                             Scratcher Scratcher
58 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
まずこれを見てください。今作っている無双系のゲームなんですが、スクラッチwikiのクローンの応用という記事を見て敵を作ってみたのですが、敵が一種類しか倒せません。どうすれば良いでしょうか。敵のクローンを作った時、
敵のHPの設定をしていると思うのですが、
それが
ずっとで挟まれているため、ずっと設定したいMaxのHPに更新され続けているようです。
end
ずっとから出して1回だけ設定すれば、ダメージを受けて消えることを確認しました。
                #10534Sept. 4, 2025 13:24:54
            
            - gameman-dayo
- 
                             Scratcher Scratcher
8 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
こんにちは。私は今格闘ゲームを作っているのですが、相手となるCPUの作り方がよくわからないので誰か教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
                        
                        
                    よろしくお願いします。
                #10535Sept. 4, 2025 13:29:00
            
            - U-Y-Scratch
- 
                             Scratcher Scratcher
500+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#10545
※CPUは対戦相手となるコンピュータという前提で話します
「ユーザーがこう操作する→こうやってCPUが動く」というようなプログラムにするといいかもしれません。
続きは「未完成の作品を完成品に変えるトピック」でお願いします。
                        
                        
                    ※CPUは対戦相手となるコンピュータという前提で話します
「ユーザーがこう操作する→こうやってCPUが動く」というようなプログラムにするといいかもしれません。
続きは「未完成の作品を完成品に変えるトピック」でお願いします。
                #10536Sept. 4, 2025 13:32:23
            
            - masimaro19
- 
                             Scratcher Scratcher
2 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
質問です
Scratchのプロジェクト画面を開き、「メモとクレジット」の右下にある「リンクをコピー」のボタンを押した際に「埋め込みコードをコピー」というものが出てくると思います。「埋め込みコード」とは一体どのようなものなのでしょうか…?
                        
                        
                    Scratchのプロジェクト画面を開き、「メモとクレジット」の右下にある「リンクをコピー」のボタンを押した際に「埋め込みコードをコピー」というものが出てくると思います。「埋め込みコード」とは一体どのようなものなのでしょうか…?
                #10537Sept. 4, 2025 13:40:57
            
            - gameman-dayo
- 
                             Scratcher Scratcher
8 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
この作品見てほしいです。まだまだ試作品なのですが、改善点などがあれば教えてくれると嬉しいです。
                        
                        
                    
                #10538Sept. 4, 2025 21:31:14
            
            - Clemens829
- 
                             Scratcher Scratcher
100+ posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#10547
埋め込みコードを使用することで、他のサイトにScratchのプロジェクトを埋め込んで動作させられます。実物を見たほうがわかりやすいと思うので、「Scratch 埋め込みコード」などで検索してみるとよいです。
                        
                        
                    埋め込みコードを使用することで、他のサイトにScratchのプロジェクトを埋め込んで動作させられます。実物を見たほうがわかりやすいと思うので、「Scratch 埋め込みコード」などで検索してみるとよいです。
                #10539Sept. 5, 2025 01:58:53
            
            - hechima_
- 
                             Scratcher Scratcher
3 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
質問です
弾幕シューティングゲームを作っているのですが、敵のHPが特定の数字になると起こるイベントを作りたいです。
イベントは、敵が喋って、新しい弾幕が降ってくるというものです。
今のプログラム↓
                        
                        
                    弾幕シューティングゲームを作っているのですが、敵のHPが特定の数字になると起こるイベントを作りたいです。
イベントは、敵が喋って、新しい弾幕が降ってくるというものです。
今のプログラム↓
when green flag clicked
forever
if <> then
<(foo) = []>
broadcast [ v]
end
end
when I receive [ v]
stop [Stopping scripts other than your own v]
                #10540Sept. 5, 2025 01:59:58
            
            - hechima_
- 
                             Scratcher Scratcher
3 posts
質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
すみません…ディスカッションフォーラムでブロック組むの慣れてなくてよくわからないのになっちゃいました…
                        
                        
                     
            ![[RSS Feed] [RSS Feed]](http://cdn.scratch.mit.edu/scratchr2/static/__5b3e40ec58a840b41702360e9891321b__//djangobb_forum/img/feed-icon-small.png)













