Discuss Scratch

5-2kaito
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#2646
コミュニティーガイドラインの「不適切なものへの反応」に違反します。報告するときには、「Scratcherやグループに対して意地悪だったり失礼である」を選ぶと良いでしょう。

Last edited by 5-2kaito (Feb. 23, 2024 10:33:26)

ProgrammingBear90
Scratcher
16 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

ninnjanomousigo_DX wrote:

リトライ機能を追加したいのですが、同じプログラムをもう一回繰り返す方法を教えてください。
旗を押したらメッセージを送ってスタートにしてリトライボタンを押したらメッセージが送られるようにすれば行けると思います(自分はよく旗を押してリトライにしてますが)
haroro866
Scratcher
24 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

定義ブロック< >の使い方は何ですか?
定義 <このブロック>

返信
定義 (これ)
の使い方はわかります。

Last edited by haroro866 (Feb. 24, 2024 04:33:55)

kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

定義の六角形のブロックの使い方ですよね。
例えば、
ずっと
計算<(データ) < [0]>::custom
end

計算<データ::custom>::custom hat
もし <データ::custom> なら
...
end
みたいに条件を定義ブロック内で繰り返し使うときに便利です。

また、
計算<<> かつ <>>::custom//実行する

計算<<> ではない>::custom//実行しない
計算<実行::custom>::custom hat
もし <実行::custom> なら
...
end
みたいにデバッグにも使えます。

Last edited by kouryou118103 (Feb. 24, 2024 02:07:44)

5-2kaito
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#2651
このプロジェクトの中に、「初期位置」という定義ブロックがありますが、このブロックは「同じ操作をするところで、省略をしている」といえます。省略をすることで、組みなおしの手間を省くことができます。
MIRUNNYK
Scratcher
5 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

バックパックにスプライトを入れようとすると バックパックの読み込み時にエラーが発生しました とでます
治し方を教えてください
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

バックパックに画像や音声を入れすぎた時に見たことがあります。
不要なデータを削除するとなおるかもしれません。
MIRUNNYK
Scratcher
5 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

全部削除したんですけどねぇ
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#2657
では、保存しようとしたデータが大きすぎたのかもしれません。一度、端末にダウンロードするかデータを切り分けて、バックパックに入れてみてください。
MIRUNNYK
Scratcher
5 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

9.6メガバイトって大きいですか?
imoyokan
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

ここで投稿するときは質問コーナーのお約束をみてから投稿するようにしよう!
#2659
ものによります。
例えば動画ファイルであれば、「少ないな」と思いますし、画像ファイルであれば「ちょっと大きいかな」と思います。テキストファイルであれば「多スギィ!」と思います。まあ、ファイルの大きい、小さいは人によって異なりますが。
haroro866
Scratcher
24 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

すみません、使い方をプロジェクトで教えてくれますか?
(読んでも、理解できなかった)
taiyo_a
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

使い方の例:こんな感じです
kouhei-1
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

こちらをご覧ください。

Last edited by kouhei-1 (Feb. 24, 2024 09:38:46)

kencyan
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

投稿するトピックを間違えたため削除

Last edited by kencyan (Feb. 24, 2024 13:29:48)

haroro866
Scratcher
24 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#2662
ありがとうございます。
sub-ran
Scratcher
5 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

署名ってどうやってやるんですか?(無知ですいません)
KRTSD0823
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

sub-ran wrote:

署名ってどうやってやるんですか?(無知ですいません)
1.ディスカッションフォーラムのトップ⤴に移動する
2.最下部の左側にある「Change your signature」(署名を変更する)を押す
そこから変更できます。
サイズ制限もあるので、過去の自分の投稿を見ながら試行錯誤してください。
Scratchnosekai
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

こちらの記事が参考になるでしょう。
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

すみません、(サイト名を隠します)を書いてるんですけど、そのリンクをScratchに貼ってもいいんですか?

Last edited by 5-2kaito (Feb. 25, 2024 09:25:26)

Powered by DjangoBB