Discuss Scratch

Jinanbou
Scratcher
36 posts

新・著作権について話し合うトピック

なるほど、ありがとうございます。
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

どちらにしても
Scratch で公開した時点で素材としての配布も可能な状態となるので同じことです。
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5917:

RinionKoU wrote:

#5910
なぜこれが意味わからないと思うんですか?
どっちみち使わない方がいいというのは変わらないです。
#5910 に書いてあるとおりです。

そもそも #5895 は日本語としておかしいです。
主語述語などの関係を意識してください。

Last edited by inoking (Jan. 13, 2024 11:51:49)

Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5920
その通り!スクラッチでは、プロジェクトなどを一度でも共有するとCC BY-SA 2.0が適用されます。
そのため、クレジットさえすれば、プロジェクトからダウンロードした再配布禁止素材を使用してしまう人がいるのです。

Last edited by Sabuonkou (Jan. 14, 2024 09:32:43)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

元の投稿が編集されたため、これも削除します。
「クレジットさえすれば」ではありません。「あなたの従うべき条件」の全てを守る必要があります。
「再配達禁止素材」というのもよくわかりません。
そのプロジェクトに、CC BY-SA 2.0と互換性のないライセンスの著作物が含まれているなら「プロジェクトからダウンロード」したものを「使用できる」こともありません。

Last edited by abee (Jan. 14, 2024 09:57:52)

Let-s_Try-Scratch
Scratcher
86 posts

新・著作権について話し合うトピック

おそらく、別の人が勝手に再配布禁止素材を共有したプロジェクトからやれば、再配布可能になるという暴論だと思います。
ですが、それはライセンスを守っていない「不適切なもの」なので反応してはいけません。
報告ボタンを使用してください。
train8500
Scratcher
45 posts

新・著作権について話し合うトピック

すいません、ゆけむり研究室はメールを送れば使用可能だと思います。もし仮にダメだとすると、信号職人というゲームのほとんどがなくなってしまいます。
sasami19
Scratcher
58 posts

新・著作権について話し合うトピック

メールを送れば使用可能だと思う根拠を教えてください。

train8500 wrote:

(略)もし仮にダメだとすると、信号職人というゲームのほとんどがなくなってしまいます。
だからといってルール違反が正当化されるわけではありません。
Let-s_Try-Scratch
Scratcher
86 posts

新・著作権について話し合うトピック

不適切なものは更新するか、消すしかありません。
悲しいですが・・・
Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5931
文が足りませんでした。訂正しました。
「使用してしまう」でした。
#5932
こういうことを僕は言いたかったんです。
あと、報告ボタンを使用するのではなく、https://www.irasutoya.com/p/mail.html?m=1
で報告してください。
このとき、対処方法を説明し、DMCAのURLを貼ってください。

Last edited by Sabuonkou (Jan. 14, 2024 09:29:42)

5-2kaito
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5936
報告ボタンでも報告すべきだと思います。不適切なものであることに変わりはないのですから。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

その場合、報告する理由はなんでしょうか。
また、報告は人から言われたからではなく、それぞれの人が自分の考えに従って行うべきものです。
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5938
理由としては、「Scratch内で使用することのできないイラストを使用しており、ライセンス違反となるから」で良いのではないでしょうか。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

それは、利用規約やコミュニティーガイドラインのどれに違反していますか。
train8500
Scratcher
45 posts

新・著作権について話し合うトピック

sasami19 wrote:

メールを送れば使用可能だと思う根拠を教えてください。

train8500 wrote:

(略)もし仮にダメだとすると、信号職人というゲームのほとんどがなくなってしまいます。
だからといってルール違反が正当化されるわけではありません。
ゆけむり研究室の利用規約に「ご利用には利用届出が必要です(事後報告可)→届出する
一度の届出をすることで、同一サイト内で何度も追加使用可能です」と書かれています。さらに、利用規約には二時配布禁止とは書かれていません

Last edited by train8500 (Jan. 14, 2024 10:51:30)

kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

それより、その下にある
アイコン集として転載/公開することは禁止します。
がScratchで使えない理由な気がします。
train8500
Scratcher
45 posts

新・著作権について話し合うトピック

kouryou118103 wrote:

それより、その下にある
アイコン集として転載/公開することは禁止します。
がScratchで使えない理由な気がします。
アイコン集ではないものを作ればいいのではないのでしょうか
Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5939
もし仮に報告で、イラスト屋を使用したプロジェクトが消されるのであれば、イラスト屋を使ったプロジェクトすべてが消されているはずです。なぜ、消されていないかというと、例えば、Dさんが運営しているサイトの規約でコンテンツの再配布は禁止されているものの著作者が実はスクラッチでは意図して再配布してるわけではないという理由で使用を許可したという事例があるかもしれないという理由でSTは消しませんでした。

Last edited by Sabuonkou (Jan. 14, 2024 22:13:31)

kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#5943
Scratchではリミックスなどで、新しいプロジェクトを作ることができます。
しかしそれでアイコン集を作ることが禁止できないので使えないという結論になると思います。
train8500
Scratcher
45 posts

新・著作権について話し合うトピック

kouryou118103 wrote:

#5943
Scratchではリミックスなどで、新しいプロジェクトを作ることができます。
しかしそれでアイコン集を作ることが禁止できないので使えないという結論になると思います。
わかりました。

Powered by DjangoBB