Discuss Scratch

Caffeine3860
Scratcher
68 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1の注意事項は読みました(←この文はお約束として書いています。くわしくはこのトピックの最初の投稿をみてね)
#8209
#8210 のつけたしのようなものですが
New Scratcherの時にクラウド変数を使ったプロジェクトをリミックスすると、その作品のクラウド変数がその時点で無効になります。
今はもうScratcherであるなら、もう一度クラウド変数を作成して前の変数と置き換えましょう。

ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆
最近は因幡めぐるのほうが好きかも
nagi9999
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

クッキーポリシーがScratchのホームでは、表示されますけど、
ディスカッションフォーラムなどのでは、表示されません。なぜですか?
23940325
Scratcher
100+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

nagi9999 wrote:

クッキーポリシーがScratchのホームでは、表示されますけど、
ディスカッションフォーラムなどのでは、表示されません。なぜですか?
ここで伝えてみてください。

           This is a signature. It's not written manually.
これは署名といっていちいち手動で書いてません(この注意書きの発案者: s-t-p氏)
-自己紹介-
 僕はドラえもんと鉄道が好きな2011年4月生まれの人です。他に好きなアニメはSPY×FAMILYとポケモンで、一番好きなJRの鉄道は常磐線E531系です!
 scratchには学校でやっていて、面白かったし、友達もやっていたから2022年6月12日(日) 3:43:08に参加しました。


23940325クイズ!
ドラえもんの登場人物で一番好きなのは誰でしょう?(選択)
①ドラえもん
②のび太
③スネ夫
④ジャイアン
⑤しずか






正解は②でした〜!のび太が一番好きです!心優しいし強い(?)から。
最終更新:7月2日(日)21時34分
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
ドラえもん
_46_
Scratcher
2 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

この作品で、ランダムな数のリストを一つにまとめたい(?)のですが、うまくできません。
どうしたら、幾つかのリストを一つにまとめれますか?
(語彙力が無いので、作品を見てもらった方が分かると思います。)
varvard
Scratcher
79 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

傾向に、とてもそれでのれるとは思えないスタッツの作品がのっていますが、どうしてでしょうか。僕の思い込みだったらすみません。
imoyokan
Scratcher
500+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

これをご参照下さい。

傾向は自動で動くし、ランキングじゃないよ!/傾向入りを気にするなら、注目のプロジェクト入り気にしよう!/「スパム防止コード」・「スパ防」などを使っている文章は全てスパムだよ!/モミアゲヲ様を称えよう!

I can speak English very little.So,I use automatic translation
ここのゾーンは、署名といって、今の話とは、打って変わって関係ないだけでなく、いちいちいちいち手動で書いてませんなんかすごいよね(小並感)
では、ディスカッションフォーラムでゆ っ く り し て い っ て ね !!
一言:今年のエイプリルフールはとても静かに終わった…
yuu-raruperia
New to Scratch
2 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

⚑ がクリックされたとき
ブロックをくっつけているのに、旗をを押しているのに、旗ブロックに点灯がつかないし作動もしないです。でもそのバグ?が発生するの1つのスプライトだけで、ほかのスプライトは動くんです。どういうバグまたは仕様ですか?
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1の注意事項は読みました(←この文はお約束として書いています。くわしくはこのトピックの最初の投稿をみてね)
#8217

_46_ wrote:

この作品で、ランダムな数のリストを一つにまとめたい(?)のですが、うまくできません。
どうしたら、幾つかのリストを一つにまとめれますか?
本題とは別の部分に本当はこうしたいのかな?と思う部分が少しあったりしますが、その辺は置いとくことにしまして、
リストを一つにまとめたい場合、変数に代入してしまうのが良いと思います。しかも、そのリストの要素それぞれすべてが1つの文字だけしか入っていないのであれば、要素と要素のすき間が開いてしまうことなく一つにまとめることができます。
だから、例えば『pass表示を送る』する前とかに
(できたパスワード) を (パスワード :: list) にする
※上のブロック中の『できたパスワード』という名前の変数は、あらかじめ用意されているという前提です
みたいにするというのは試してみる価値があるかなと思います。

CLDに嫌われている
 

futon0912
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1の注意事項は読みました(←この文はお約束として書いています。くわしくはこのトピックの最初の投稿をみてね)

_46_ wrote:

この作品で、ランダムな数のリストを一つにまとめたい(?)のですが、うまくできません。
どうしたら、幾つかのリストを一つにまとめれますか?
(語彙力が無いので、作品を見てもらった方が分かると思います。)
_46_ さんのプロジェクトでは、
「リストの1番目にランダムの文字を挿入する」
というプログラムになっていますが、これを、
「リストの1番目を『元の文字列と新しく追加するランダムな文字』に置き換え、それを繰り返す」
というふうに変えてみれば良いのかなと思います。

例えば、「passward」だったら

「p」と「a」をくっつけて、リストの一番目に置き換える
「pa」と「s」をくっつけて、リストの一番目に置き換える
「pas」と「s」をくっつけて、リストの一番目に置き換える…

みたいなことをするプログラムを組んでみると良いと思います。

東京ヤクルトスワローズのファンです。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#8215:

nagi9999 wrote:

クッキーポリシーがScratchのホームでは、表示されますけど、
ディスカッションフォーラムなどのでは、表示されません。なぜですか?
Scratch のページの形式には二通りあります。
一つはホームページなどで使われている呼ばれる新形式(「3.0形式」などと呼ばれる)で
もう一つはディスカッションフォーラムなどで使われている旧形式です。
ナビゲーションバーの見た目などで区別できます。

旧形式では対応していないだけでしょう。
いずれすべてのページが新形式に移行するでしょうし、旧形式で対応されることもないでしょう。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
yuuhi---ovo
Scratcher
28 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

プログラミングでの質問です
(詳しくはこの作品にのっています)
弾幕を制作していて、自機の位置の周りを自機の位置依存でついてき、一定時間が来たときに移動が少ないと左右から収束し逃げれなくなる
というようなものを作っていて、
自機依存でついてくる 一定時間の設定 はできたんですが、収束がうまくいかないです
どなたかこうするといいよみたいなの教えてほしいです

解決しました

Last edited by yuuhi---ovo (May 31, 2023 08:37:27)


こ…これが署名! これがあの噂の(?)一度書いたら手動で以降書かなくって良くなるというあの!
…何書けばいいんだ…
とりあえず!

↑の作品見てほしいです!↑リンクはこちら→ここです!
EIJI085
Scratcher
5 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

アクションゲームを作っているんですけど地面にもぐってしまいます教えて下さい「資料質問コーナー」https://scratch.mit.edu/projects/857686852/
WAWAGTASAHN
Scratcher
2 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

EIJI085 wrote:

アクションゲームを作っているんですけど地面にもぐってしまいます教えて下さい「資料質問コーナー」https://scratch.mit.edu/projects/857686852/
⚑ がクリックされたとき
ずっと
もし <[#342d87] 色に触れた> なら
y座標を (5) ずつ変える


でなければ
y座標を (-5) ずつ変える
end


end
end
でどうですか?
nagi9999
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1の注意事項は読みました(←この文はお約束として書いています。くわしくはこのトピックの最初の投稿をみてね)
中に「上向き矢印が押されたら」が入っているからではないですか
なのでその条件をなくせばいいと思います。

Last edited by nagi9999 (May 29, 2023 05:48:25)

_46_
Scratcher
2 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#8221 #8222
有難うございます。一度試してみます。
FLY777X
Scratcher
8 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

2つ質問したいことがあります。特に2つ目は困っているので、至急お願いします。
・スクラッチのプライバシーポリシー的なやつが更新されたらしいですが、具体的にどのようなところが変更されたのか
・スタジオのコメント欄にきたコメントが、メッセージで表示されないのは、バグなのか仕様なのか
2つ目は至急お願いします。

Last edited by FLY777X (May 28, 2023 06:17:57)

nagi9999
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1の注意事項は読みました(←この文はお約束として書いています。くわしくはこのトピックの最初の投稿をみてね)
1つ目
青色の枠が追加されました。
2つ目
返信ですか?返信は返信先のユーザーにメッセージが届き、新しいコメントは、メッセージ
が届きません

Last edited by nagi9999 (May 28, 2023 07:03:34)

inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

nagi9999 wrote:

青色の枠が追加されました。
「青色の枠」とは何でしょうか?
5月25日の改訂の直前と比べてみても
違いはそのようなことではありません。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」として遊ぶためのものではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
Scratch-Cat-Hangout
Scratcher
3 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

報告乱用によりプロジェクトが削除されてしまったとき、どうすれば再共有できますか?
jum000
Scratcher
4 posts

質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

「中を見る」についてのバグです。
<バグの内容>
右にあるブロックをドラッグできなくなったり、左にある「動き」「見た目」などのボタンも作動しなくなったり、緑の旗やコスチューム・音の編集ボタンを押すことだけしかできませんでした。
何か解決法ってありますか?

Powered by DjangoBB