Discuss Scratch

Yukihisa2022
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

宣伝・告知・依頼をするコーナー2の建て替えに賛成です。
理由:投稿数が多いため。
前のトピックは7956postでクローズされていたので、8000postくらいで建て替えればいいのではないですか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

Yukihisa2022 wrote:

前のトピックは7956postでクローズされていたので、8000postくらいで建て替えればいいのではないですか?
#5167 で反論しています。
過去の例はあまり参考になりません。

大きすぎる画像や一部の高画質アイコンを使っている人など
余計に重くしている要因への対策を先にすべきと思います。

Last edited by inoking (Oct. 24, 2022 09:48:25)

Yukihisa2022
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

inoking wrote:

大きすぎる画像や一部の高画質アイコンを使っている人など
余計に重くしている要因への対策を先にすべきと思います。

画像の制限をこのようにすればいいのではないですか?
旧:大きさ(480 x 360) 枚数:2枚まで
新:大きさ(480 x 360) 枚数:1枚まで

画像1枚でも十分に宣伝はできると思います。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

「重い」というのが、トピックのリンクを押してから投稿の一覧が表示されるまでの時間を指しているのであれば、重さの原因は主に投稿数に依存しており、個々の投稿の内容には関係ないと考えられます。

Last edited by abee (Oct. 24, 2022 10:18:13)

EKJAPAN
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

不適切なトピックや投稿は、無言で報告することがルールなので、注意に関する禁止には、賛成です。
説得力があまりありませんが、ご容赦ください。
追記:解決済みでしたか。申し訳ありません。

Last edited by EKJAPAN (Oct. 25, 2022 08:20:42)

oto213
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5174
もうそれ解決済みですよ~。
「禁止事項に対する注意は今後禁止する」で決定しました。
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

abee wrote:

「重い」というのが、トピックのリンクを押してから投稿の一覧が表示されるまでの時間を指しているのであれば、重さの原因は主に投稿数に依存しており、個々の投稿の内容には関係ないと考えられます。
#5167 にも書いたように、
トピックの一覧の読み込みが投稿数に依存し
ページそのものの描画が画像やリンクの使用量に依存するとすると

ターンアラウンドタイムとしては
投稿一覧の読み込み+ページそのものの描画
となので

画像やリンクの多用が想定される宣伝コーナーでは
通常トピックより少し早めに世代交代してもよいかもしれません。
ただ、ページそのものの描画を軽くする努力も必要だと思います。

Last edited by inoking (Oct. 24, 2022 18:09:58)

magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

inoking wrote:

#5167 にも書いたように、
トピックの一覧の読み込みが投稿数に依存し
ページそのものの描画が画像やリンクの使用量に依存するとすると
ターンアラウンドタイムとしては
投稿一覧の読み込み+ページそのものの描画
となので
画像やリンクの多用が想定される宣伝コーナーでは
通常トピックより少し早めに世代交代してもよいかもしれません。
ただ、ページそのものの描画を軽くする努力も必要だと思います。
私も画像を縮める、画像を貼りすぎないなど努力をするべきだと思います。
通常トピックより早く交代するとしても、8300postぐらいで建て替えの話をしないといけないと思います。
※通常トピックは9000~10000ほどで建て替えられているため、早く変えるとしたら約8500Postぐらい変えることになる。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5176
「ページそのものの描画」は投稿数に関係ないので、「通常トピックより少し早めに世代交代してもよい」ことにはならないように思います。
現在の一般的な端末やインターネット環境において、「画像やリンクの多用」されていたとしても「ページそのものの描画」がそれほどコストが高いとは思えず、これは宣伝コーナーを開いた時の私の感覚とも一致します。やはり支配的なのは投稿数で、これはどのトピックも大差ありません。
magicAho
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

abee wrote:

#5176
「ページそのものの描画」は投稿数に関係ないので、「通常トピックより少し早めに世代交代してもよい」ことにはならないように思います。
現在の一般的な端末やインターネット環境において、「画像やリンクの多用」されていたとしても「ページそのものの描画」がそれほどコストが高いとは思えず、これは宣伝コーナーを開いた時の私の感覚とも一致します。やはり支配的なのは投稿数で、これはどのトピックも大差ありません。
では通常トピックと同じく、9000~10000postの間で世代交代しましょうか。
Yukihisa2022
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5179
いつトピックを建て替えるかは、トピックの読み込み時間などで決めたほうがいいと思います。
EKJAPAN
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

Yukihisa2022 wrote:

#5179
いつトピックを建て替えるかは、トピックの読み込み時間などで決めたほうがいいと思います。
間から失礼します。トピックの読み込み時間等は、それぞれの端末や、インターネット環境によって違うので、私は、#5716や#5717と同じ意見です。
pandakun7
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

宣伝・告知・依頼をするコーナー2のページの読み込み時間をデベロッパーツールで調べました。

私の環境ではページロードが7.48秒、それ以外の画像やライブラリの読み込みを含めると9.8秒でした(キャッシュ無効時)。
従って、ページの描画は投稿件数の影響が大きいと考えてよいと思います。






検証手順は以下です。
1)F12を押して、Chromeのデベロッパーツールを開く
2)「ネットワーク」タブを開く
3)キャッシュを無効化にチェック
4)ページを再読み込みする(リロードする)
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5178:

abee wrote:

「ページそのものの描画」は投稿数に関係ないので、「通常トピックより少し早めに世代交代してもよい」ことにはならないように思います。
現在の一般的な端末やインターネット環境において、「画像やリンクの多用」されていたとしても「ページそのものの描画」がそれほどコストが高いとは思えず、これは宣伝コーナーを開いた時の私の感覚とも一致します。やはり支配的なのは投稿数で、これはどのトピックも大差ありません。
(私の #5167 を読み返すとあいまいな書き方でしたが)
ページそのものの描画は各自の端末の性能に依存すると考えられます。
※ブロックプラグインの多用がいけないとされている背景と同様です。

#5182:
切り分けの情報、ありがとうございます(私はこの辺 うとい もので。。)。
これをスマホなどの「遅い」端末、画像の少ないトピックの各組み合わせでやってみれば
端末性能の影響についても調べられると思います。

A.「早い」端末+画像少
B.「早い」端末+画像多(これが #5182 の結果?)
C.「遅い」端末+画像少
D.「遅い」端末+画像多
akku--n11
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

なんか色々おかしいのでこの投稿は信用しないでください。

元投稿 wrote:

宣伝・告知・依頼をするコーナー2の#1の読み込み時間を調べました。 キャッシュ禁止です
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Firefox 106.0, No Flash version detected
HTML(/discuss/topic/503422/)は6.27秒、合計8.16秒でした。
CPUは4世代のCore i3で8GBのメモリを積んでいますが、他のタスクをたくさん動かしているのでそんなに速くないです。

:追記:
同じくらいの投稿数のあるバグ報告コーナー(/discuss/topic/329241/)は、
HTML:257~258ミリ秒
合計:1.7~2秒
でした。

宣伝・告知・依頼をするコーナー2の#1を何回か読み込んだら
HTML:232ms
全体:2秒くらい
でした。

Last edited by akku--n11 (Oct. 26, 2022 09:57:29)

inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

akku--n11 wrote:

宣伝・告知・依頼をするコーナー2の#1を何回か読み込んだら
HTML:232ms
全体:2秒くらい
でした。
そのデータはおかしすぎます。
測定方法に何らかの問題があったと思われます。
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

日本語フォーラムでのお約束として
ユーザーからの「Last Postのリンク切れ防止投稿」を禁止することを提案します。
※トピックに合った書き込みを言い訳のように付け加えるのも同様

よくある質問 でも以下のようにしているのですが
先を争うように投稿されることがよくあるからです。キリ番争いのように投稿すること自体が目的となっていると思われます。
これは無駄投稿となり、大半は結局 ST によって消されています。
3C.6 Last Postのリンク切れ防止投稿って何ですか?
~略~
なお、「Last Post からのリンク切れ防止」投稿は一刻を争うようなものではありません。
活動が盛んなトピックは放っておいても新規投稿がありますし
活動があまりないトピックはわざわざ「age」る必要もありません。

可能なら、最新投稿を削除する場合は ST に「Last Postのリンク切れ防止投稿」をしてもらうのがよいと思います。
それが不可でも、本当に必要な状況になったら ST に連絡して「Last Postのリンク切れ防止投稿」をしてもらえばよいと思います。
googlesho
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

inoking wrote:

日本語フォーラムでのお約束として
ユーザーからの「Last Postのリンク切れ防止投稿」を禁止することを提案します。
大賛成です。確かに無駄投稿ですね。Last Postのリンク切れ防止投稿の3割(僕も含む)はScratch チーム消されていることがありますので。
Atridott
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

賛成です。フォーラムのルールなどを十分している人が行うのは確かに良いと思いますがそれによって知らない人が勘違いなどで投稿する可能性があると思います。
質問ですがLastpostのリンク切れ防止を目的としたトピックにあった投稿は問題ありませんか?
imoyokan
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#5188
であれば,自動的に,Last Postをひとつ前に戻す(削除の前の投稿に変更する)といったことはできないのでしょうか。

Powered by DjangoBB