Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch への提案
- magicecho
-
Scratcher
89 posts
Scratch への提案
ペイントエディターで「消しゴム」機能を使うときにShiftキーで真っ直ぐひけると便利だと思います。。PCの場合、真っ直ぐひくのは難しいので。再掲,一部編集
Last edited by magicecho (Aug. 10, 2022 11:06:59)
- StrongPeanut
-
Scratcher
1000+ posts
Scratch への提案
新・Scratch のコミュニティをより良いところにするために の方が良いか?とも思いましたが、
提案ですし、少し話題もそれはするのでこのトピックに投稿しました。間違っていたら指摘お願いします。
自分の投稿が削除されたとき、アラートが来るようにして欲しいです。
「なんで消えてるんだ
」という人が何回も同じような内容(同じじゃなくても悪い内容)の投稿をする可能性があると思います。
何がいけなかったのか、反省する機会にもなると思います。
提案ですし、少し話題もそれはするのでこのトピックに投稿しました。間違っていたら指摘お願いします。
自分の投稿が削除されたとき、アラートが来るようにして欲しいです。
「なんで消えてるんだ
」という人が何回も同じような内容(同じじゃなくても悪い内容)の投稿をする可能性があると思います。何がいけなかったのか、反省する機会にもなると思います。
- tou-rou2
-
Scratcher
500+ posts
Scratch への提案
StrongPeanutさんの言わんとしていることは、報告で削除された場合、もしくはSTが不適切と判断して消された時にアラートということではと思います。
そうであるならば、僕は賛成です。
そうであるならば、僕は賛成です。
- StrongPeanut
-
Scratcher
1000+ posts
Scratch への提案
時々巻き添えで削除されることがありますが、その場合にもアラートが来ると少し不快だと思います。「一連の流れ」(投稿⇨投稿に対する注意)は、悪い投稿(報告されたもの)に対しのみアラートが来るという想定です。
判断はScratchTeamに一切を任せます。(「不適切なものに対する反応」と判断するかもSTに)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
Scratch への提案
[自分の投稿が削除されたとき、アラートが来るようにして欲しいです。アラートは機械的なものだけでなく、モデレータが手動でコメントを打てるようですし(←事実)
「なんで消えてるんだ」という人が何回も同じような内容(同じじゃなくても悪い内容)の投稿をする可能性があると思います。
何がいけなかったのか、反省する機会にもなると思います。
削除された投稿をした方の反応を見ているとアラートが来たようなことを言っているのも見受けられます(←想像)。
おそらくですが、場合によってはアラートが行っていると思われます。
これを毎回打ってというのもかなり無理なお願いではないでしょうか。
※システムによる自動化というのはフォーラムにまつわることなので想定していません。
- l___coconut___l
-
Scratcher
67 posts
Scratch への提案
削除
Last edited by l___coconut___l (Aug. 14, 2022 22:59:24)
- cider1_suugaku
-
Scratcher
2 posts
Scratch への提案
前、アカウント乗っ取り被害が多発していた時期があったのでパスワードが変更された1週間は前のパスワードでもログインできるようになる機能が欲しいです。
- Madder-scratch
-
New Scratcher
100+ posts
Scratch への提案
メールアドレスを複数持っていて忘れてしまったのであれば、ユーザー名を使うことでアカウントに紐付けられたメールアドレスで再発行は可能です。
Last edited by Madder-scratch (Aug. 15, 2022 07:36:54)
- TOMO1260
-
Scratcher
100+ posts
Scratch への提案
(現在の [色 v] の効果::looks)
(現在の [ピッチ v] の効果::sound)
<ドラッグできる::sensing>












