Discuss Scratch

hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

すみません、トピ主に立候補したいです。
私はお約束についてよく理解し、実践しています。
そして、基本的に毎日(おそらく夜がメインだとは思いますが)必ず活動できます。
そして、ディスカッションフォーラムの機能をほぼ全て理解していて、柔軟な対応ができます。
なお、00giriさんがトピ主になったとしても文句はありません。

引退します。
とりあえず皆さんAtCoderやりましょう。
abee
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

スティッキートピックのトピ主になりたい人へのアドバイスです。
トピ主には、面倒な仕事があり、場合によっては、素早く対応しないといけないこともあります。
どんなにがんばっても、感謝されることはほとんどなく、逆に苦情を言われることはあります。
トピ主だからと言って、勝手に#1を書き換えたり、ルールを加えたりすることはできません。
特に名誉もなにもなく、得られるものもほとんどありません。
そういうものだと理解した上で立候補することをおすすめします。
hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

はい、わかっています。

引退します。
とりあえず皆さんAtCoderやりましょう。
Konbo_Ren
Scratcher
100+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

私も00giriさんが良ければまた、特にそれといった理由がなければ00giriさんにお願いしたいと思います。
00giri
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

質問コーナー5の新#1、#2案です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#1
ここはScratchに関する質問をする場所です。
質問コーナー4が大きくなりすぎたのでその続編です。
質問コーナー4では、似たような質問や回答が多く、すぐに埋まってしまいました。より良い利用の仕方が#1#2に書いてあるので、ぜひ読んでください。

◆質問する前に
 1.まずは自分で調べたり考えたりしましょう。
 2.同じような質問がないかを調べましょう。
  よくある質問トピックには、ここでよく聞かれている質問の答えがまとめられています。
  また、以下のようにディスカッションフォーラム全体から Google で検索することもできます。
調べたい言葉 site:https://scratch.mit.edu/discuss/
 3.できるだけ具体的に質問をしましょう。そうすれば、欲しい答えが返ってきやすくなります。
 4.作品の中身に関することなら、その作品を共有してリンクを伝えたほうがアドバイスを得られやすいです。
 5.一部の内容は他のトピックでも質問できます。他のトピックで質問できないかを確認してみましょう(主なトピック)。
   特にルールに関する質問は議論に発展することが多いので、専用のトピックであるコミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈についてで質問してください
 6.quote(引用)やブロックは必要な時のみ使用しましょう(引用について)。
   不必要な時に使用すると、ページが見にくくなってしまいます。

#2
◆回答する前に
 1.その回答が正確か、よく確認してください。間違った情報の拡散につながる可能性があります。また、原則として回答に根拠を付けるようにしましょう。
 2.その質問に同じような回答がすでに出ていないかを投稿直前にページをリロードするなどして確認してください。時間差で回答されている場合があります。
  また、簡単に答えられる質問はすぐに回答すると重複する可能性が高いです。しばらく待ってみましょう。
 3.できるだけ分かりやすく、簡潔に回答しましょう。
  また、既に投稿された情報を活用しましょう。情報に辿り着いた方法も記載すると、より他の人の役に立ちます。
 4.ルールなどの他のトピックで扱うべき質問に回答するときは、適切なトピックに移動、誘導してください
 5.回答前には毎回必ず#1と#2を読み、投稿の最初に「#1 の注意事項は読みました。」と記載してください。
 6.ルールに沿っていない投稿に対して助言するときは原則プロフィールを使用してください。このとき、お約束の#3を意識してください。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

「その他」の内容が一番下になり、質問者に読まれなくなるのを回避するために、「その他」の内容を対象者別に分離、移動しました。「質問する前に」の6については、全員が読むべき内容として「質問する前に」の方に記載しました。

クールダウンの件を追加するのであれば、#2の3に割り込みで追加するのが良いかと思います。時間については、適切な回答に必要な時間としても15分程度が丁度良いと思います。
質問コーナーの改善も道半ばなので、トピ主に立候補します。
daikikato
Scratcher
100+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6452
ちなみに僕は00giriさんがトピ主になっても良いと思います。
そのような感じの文章で良いと思いますが
「毎回#1を読む」という所をもう少し目立たせても良い気がします。

あと、トピックを建てるときは「質問コーナー4が大きくなりすぎた」と書かれているので
そこを修正してもらいたいです。次は質問コーナー6なので。

Scratcherの3つの鉄則
1,他人を責めない
2,不適切なプロジェクトやスタジオ、コメントを晒さない
3,著作権をしっかり守る(ちゃんと確認した方が良い)
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

daikikato wrote:

あと、トピックを建てるときは「質問コーナー4が大きくなりすぎた」と書かれているので
そこを修正してもらいたいです。次は質問コーナー6なので。
いえ、まずは質問コーナー5の文章を変えてみては。という話なので
これで合っています。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6452:
大筋はいいと思いますが
「◆回答する前に」はもう少し変えたいところです。

現状の要約 wrote:

1.回答の正確性
2.重複回答の防止
3.回答内容(簡潔に。既存情報の活用。単なる答えではなく後々役立つ情報や考え方を示す)
4.トピ違いの誘導
5.「#1 の注意事項は読みました。」と記載
6.ルールに沿っていない投稿に対する助言の仕方

5.「#1 の注意事項は読みました。」と記載 は上に出して大きく強調したほうがよいと思います。
優先度の高い順に並べ替えると以下でしょうか。
5.「#1 の注意事項は読みました。」と記載
2.重複回答の防止
4.トピ違いの誘導
6.ルールに沿っていない投稿に対する助言の仕方
1.回答の正確性
3.回答内容(簡潔に。既存情報の活用。単なる答えではなく後々役立つ情報や考え方を示す)

また、6.ルールに沿っていない投稿に対する助言の仕方 とは別に?
「◆回答する前に」にしたがっていない回答への対処の仕方も盛り込みたいです。
基本的には、いちいち注意せずにスルーして皆が「正しい行動」を示す。
でいいのではないでしょうか。
「読みました宣言」がない投稿などはその信頼性が落ちるだけなので
正しい情報で上書きすればよいだけだと思います。


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

トピ主も 00giri さんの続投でよいということなら
質問コーナー6 を作りますかね?

ルールについてちょっと確認ですが、
「読みました宣言」は質問以外の投稿すべてに付けるのでしょうか?
各質問について、各回答者からは初回投稿だけでよいかと私は思っていたのですがどうでしょう?
ルールを簡単にするためすべてにしますか?

もう一点、
「トピ違いの誘導」は質問コーナーでは回答せずに、移動してから回答し、相互リンクを張るようにしませんか。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
abee
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

「移動してから回答し、相互リンクを張る」について、回答者のスキルに期待して、臨機応変な対応としたいところです。1問1答で終わりそうなものであれば、むしろその場で答えた方がよいこともあります。
質問した人が初心者の場合、そもそも「移動する」という意味が分からず(あるいは怖く)、リンクが貼ってあっても押さず、リンク先に宙に浮いた回答だけが残るという状況が起こりえます(たとえ双方向リンクがあったとしても)。過去のケースでは、回答者がばらばらな移動を促し、その先々で重複回答されたこともありました。
私は、フォーラムやトピックの秩序を維持することより、質問者の困りごとを解決する方が先だと考えています。重複トピが立ったときに、直ちに移動を迫るのではなく、まずそこで回答して質問者が納得してからその話を切り出すようにしているのもそういう理由です。
ルールを増やすことは形式を増やすことでもあり、最近も「形式的な注意をしていませんか」という形式的な注意を見て、悩ましさを感じているところです。
hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6456
トピ主については私からも異論ありません。
「読みました宣言」は全ての回答につけるものだと思ってたのですが…

「トピ違いの誘導」に関しては、質問コーナーで一度回答してあげた方が親切だと思います。

引退します。
とりあえず皆さんAtCoderやりましょう。
pandakun7
Scratcher
100+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

「読みました宣言」をつけずに初回に回答すると、プロフィールで注意されてしまう世界になるのでしょうか。少し危惧しています。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

pandakun7 wrote:

「読みました宣言」をつけずに初回に回答すると、プロフィールで注意されてしまう世界になるのでしょうか。少し危惧しています。
いえ、#6455 に書いてあります。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
pandakun7
Scratcher
100+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ありがとうございます。では、「読みました宣言」をつけずに回答してもよろしいでしょうか。
もしくは、「読みました宣言」をつけないと回答してはいけない、という認識であっていますでしょうか。

(すみません、少し文章を修正しました。)

Last edited by pandakun7 (April 15, 2022 08:21:42)

StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6452 の #1,#2 案についてですが、Japanese Scratch-Wiki を紹介してはどうでしょう。
誘導先としてそちらがよく使われます。

やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

pandakun7 wrote:

ありがとうございます。では、「読みました宣言」をつけずに回答してもよろしいでしょうか。
もしくは、「読みました宣言」をつけないと回答してはいけない、という認識であっていますでしょうか。
この案を実行後はつけてもらうことになります(全投稿にするかどうかは未定)。
とは言っても、私たちに強制力はないですが、、
「読みました宣言」をつけてほしい。ということです。

あまりにも #1 を無視した回答が多いため
お約束としてつけてもらうというものです。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

StrongPeanut wrote:

#6452 の #1,#2 案についてですが、Japanese Scratch-Wiki を紹介してはどうでしょう。
誘導先としてそちらがよく使われます。
ちょっと書き方があいまいで
どういうときに Wiki を紹介するということなのかが分かりません。
もう少し説明をお願いします。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6457:

abee wrote:

「移動してから回答し、相互リンクを張る」について、回答者のスキルに期待して、臨機応変な対応としたいところです。
~略~
ルールを増やすことは形式を増やすことでもあり、最近も「形式的な注意をしていませんか」という形式的な注意を見て、悩ましさを感じているところです。
「ルールを増やすことは形式を増やすこと」については
お約束トピックを確立した頃から顕著に出ている傾向で
功罪の両面があるところです。。

誘導については、以下のような感じでどうでしょう。
 2.ルールなどの他のトピックで扱うべき質問には特に、質問者のことをよく考えて回答してください
  例1:回答してから、適切なトピックを紹介する。
  例2:質問コーナーでは回答せずに、適切なトピックに移動してから回答し、双方向リンクを張る。

Last edited by inoking (April 15, 2022 09:41:09)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6455 のつづきです。あ~どんどん長くなる。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆回答する前に
 0.回答前には毎回必ず#1と#2を読み、投稿の最初に「#1 の注意事項は読みました。」と記載してください。
 1.その質問に同じような回答がすでに出ていないかを投稿直前にページをリロードするなどして確認してください。
  時間差で回答されている場合があります。
  また、簡単に答えられる質問はすぐに回答すると重複する可能性が高いです。しばらく待ってみましょう。
 2.ルールなどの他のトピックで扱うべき質問には特に、質問者のことをよく考えて回答してください
  例1:回答してから、適切なトピックを紹介する。
  例2:質問コーナーでは回答せずに、適切なトピックに移動してから回答し、双方向リンクを張る。
 3.ルールに沿っていない投稿に対して助言するときは原則プロフィールを使用してください。このとき、お約束の#3を意識してください。
 4.その回答が正確か、よく確認してください。間違った情報の拡散につながる可能性があります。
  また、原則として回答に根拠を付けるようにしましょう。
 5.できるだけ、独自の回答を書くのではなく、
  既にある信頼できる情報(よくある質問トピック、質問コーナーでの投稿、Wiki の記事など)を参照する回答としましょう。
  常に分かりやすく簡潔に記載するよう心がけましょう。
  また、情報にたどり着くための方法も記載すると、より役に立ちます。

この◆回答する前ににしたがっていない回答があっても、
間違った情報でないかぎりスルーして、代わりに自身が「正しい行動」を示してください。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6464
このようなものを想定しています。

◆質問する前に
 1.まずは自分で調べたり考えたりしましょう。
  Scratch-Wiki は、調べる手助けになります。チュートリアルや FAQ も充実しているので見てみてください。

やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!

Powered by DjangoBB