Discuss Scratch

ichiro0711
Scratcher
89 posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

これに関しては、微力ながらも抑止力になると考えますが、その文言についての注意も出てくると思うので、注意はしない(するなら、その人のコメント欄で)という条件付きで賛成です。
#6423については、多少の混乱が予想されますが、B案が妥当と考えます。慣れるとどこに質問すれば良いかわかるからです。

「不適切なものに反応するのではなく、「報告」ボタンを使ってください。コメントには敬意を込め、スパムやチェーンメールを投稿しないでください。 」
コミュニティガイドラインより。

You just can’t beat the person who never gives up
Babe Ruth

これは署名と言い、いちいち手動で書いていません。

hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

私はA案を推します。

真面目な話、最近、お約束や#1に反する投稿に異様に反応する人が増えている印象があります。
所謂「正義マン」です。
A案は「変化があまり見込めない」のは確かですが、B案を実際に採用したとして、「不適切なプロジェクトの質問」と「それに対する不適切な注意」がトータルで増える気がします。

引退します。
とりあえず皆さんAtCoderやりましょう。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

たしかに、B案は注意投稿が増えることが予想されますが
「#1 の注意事項は読みました」宣言 の案も併用することを想定しています。
逆に、これで回答者の行動が改善されればトピック分割などは考えなくてもよいかもしれません。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
abee
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6430
それも結局、#1を読んでいないのに回答しているという注意とそれに対するさらなる注意で埋まる気もしなくもありません。
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

abee wrote:

それも結局、#1を読んでいないのに回答しているという注意とそれに対するさらなる注意で埋まる気もしなくもありません。
いえ、#1 の中にそれに関する注意も追加すれば抑止が見込めます。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

ひさしぶりに#1を読んでみました。

A案です。理由はすでに述べているとおりです。

#6422について:
 「良いと思っている」は確かに語弊がありましたので修正しました。つまり良いとは言えないけど、フォーラムになれるまでは致し方ないという見地です。
 でも、電子掲示板のあるべき姿と考えているものと違っていたとしても、『質問コーナー』については柔軟に受け止めても良いのではないかと思っています。
 Scratcher が今何に関心を持っているのかを知ることのできる定点観測場所と捉えることができませんか。そしてその情報を「よくある質問トピック」などに反映すれば良いと思います。

#1読んだよ宣言は、「キミは読んだにしては理解が足りていないように見えるな」「なにおぅ!」などと変なトラブルの種になりそうで危ういですね。
まぁやってみてもいいとは思います。その上でのぼくの#6412 ですし。

CLDに嫌われている
 

inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

あれ?
「#1 の注意事項は読みました」宣言が既に実行されていますが、
これは実行するにしても
#1, #2 の文章を整理したうえで
そこに新たにルールを盛り込んでから実行するという話だと思うのですが。。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

トピック構成については A と B で意見が分かれているようです。

まずは現行トピックで
#6340 の方向で #1, #2 を整理し
「#1 の注意事項は読みました」宣言 の案を実行してはどうでしょうか。

#2 には #6337 の内容も盛り込みたいところです。

注意投稿に対する注意も入れたいです(内容募集)。
また、クールダウンの件はどうしますかね?

Last edited by inoking (April 13, 2022 03:11:15)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

B 案を推します。
投稿するトピックを間違えても、質問に答えた後に注意をすればいいだけだとおもいます。

A wrote:

署名ってなんですか?

B wrote:

Japanese Scratch-Wiki という、Scratch 専用のWikiがあるので、そちらを調べてみてください。署名についてのリンクはこちらです。
ーーーーーー
ここは、スクリプト専用質問コーナーです。このようなスクリプトに関係のない質問は 質問コーナー6(仮) を使ってみてください。
ののような感じでやれば良いとおもいます。
====================
「#1 宣言」は賛成ですが、「#1 を読みました!」のような文言だともしかしたら読んでいないのに「読みました!」という人が現れてしまうかもしれません。

Wiki の申請文の中に「すずめばち」と入れないと受諾してもらえません。
このように、暗号のようなものにしてはどうでしょうか。
もちろん、質問側も、回答側も。

やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
p_nuts
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

結局周りに便乗してコピペする人が出たり、
なぜすずめばちと書いているのですか?
という質問が殺到することが予想できます。
あくまでローカルルールだから制限できませんし

Last edited by p_nuts (April 13, 2022 06:58:48)


↑ここから下は署名と言って、いちいち手動で書いていません。署名に関するコメントは、プロフィールにて行って下さい。
ここは議論をする場所です。敬語を心がけましょう。           過去の署名
感情的になっても何もいいことはありません。それはScratchに貢献しますか?
共有垢についてチャット禁止宣伝とf4fリミックススク恋愛ゆくも使用↗️url64傾向は統計NFEチェック↗️仮想通貨sb3の大きさ☁️変数のレート制限
I am Japanese and cannot speak English, so I use a translation tool to speak English.
現在の投稿数:15xxposts(akku–n11氏の署名に興味を持ったので作りました 完全自動でカウントします(機能停止中)
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

#6437
「#1 をきちんと読んでください。」と回答するだけです。

読んでないとバレバレですが()

Last edited by StrongPeanut (April 13, 2022 09:56:35)


やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

StrongPeanut wrote:

「#1 をきちんと読んでください。」と回答するけです。
そういう注意の仕方を禁止しましょうということです。

暗号のようなものを使うことは私も思いましたが
変な言葉を使わなくとも
「#1 の注意事項は読みました」の文言を時々変えるようにすることで可能です。やるなら。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

すみません。
時々変えるということですね。賛成です。

やぁ、低浮上ラグビー部だよ.
みんなで日本代表を応援しよう!
kojinaetan
Scratcher
87 posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

B案に賛成します。A案に賛成している方々が言っている通り、最初はトピック違いの注意が多くなるとは思いますが、長い目で見れば効果は出るのではないかと思います。また、これは軽くする為の案なのですが、お礼コメントを回答者のプロフィールコメント欄にしてもらうのはいかがでしょうか?お礼の投稿もそれなりにあると思うので、多少は長く使えるようになると思います。

ディスカッションフォーラムのお約束です。
ディスカッションフォーラムの利用をする前に必ず読みましょう!
質問コーナーに質問しようとしている方、ちょっと待って‼︎質問する前にこちらで質問しようとしている内容がないか確認しましょう。
一つのトピックを長く使うためによろしくお願いします。
hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

C案はないものとして、
A案とB案のメリット・デメリットを詳しく掘り下げませんか。

引退します。
とりあえず皆さんAtCoderやりましょう。
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

 プロジェクトに関する質問とその他の質問を分けるとトピックの寿命が長くなるか、といえばそう違いはないと思います。
 お礼のコメントはやめましょう、についてもトピックの長寿命化に大きく寄与するほどたくさんあったとは思いません。
 そもそも 質問数 << 回答数 となっているのがおかしいと感じています。
 だから「分けましょう」、とか「やめましょう」とすることにそれほど興味はありません。みなさんが効果的と考えるのであればしてもいいと思いますが、後ほど効果のほどを検証して見せてもらえるとぼくの好奇心は満足すると思います。

 新注意文案ですが、以前はトピ主立候補者が提案をしていたこともあったように記憶しています。
 今回もその流れで提案してもらうのはいかがでしょうか。

 ちなみに新商品や新規開店のラーメン屋なんかはとりあえず試す性分のぼくとしては「#1よみました」宣言は、さっそく試してみたくて試してみました。試してみた感想ですが、それほどおもしろいものではなく、すぐ飽きそう・・・というものでした。

CLDに嫌われている
 

inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

hirayuu1414 wrote:

A案とB案のメリット・デメリットを詳しく掘り下げませんか。
これ以上掘り下げてもあまり出てくるものもないと思いますし
既に平行線となっているのは明白です。

私としては #6435 の方向で行きたいところです。

新トピック作成の動きをしてもいいと思いますが
#1, #2 は現状から変更したものを引き継げばいいでしょう。
よって、トピ主さえ決めればよいと思います。
質問コーナー5 を作成してから8ヵ月しか経っていないので
もう一度 00giri さんにお願いしてもよいと思います(00giri さんはきちんと運営してくれていますし)。

こうもトピックが浪費されるようでは、頑張って新トピックを作るのが馬鹿らしくなってきました。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

mi9g0n wrote:

そもそも 質問数 << 回答数 となっているのがおかしいと感じています。
ではそれに対し mi9g0n さんはどうしたらよいと思われますか?

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
mi9g0n
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

オオカミ男を退治するような効果的な解決策を、残念ながら思いつきません。
そうなのですが#1 の修正、読みました宣言、そしてクールダウン時間の設定に期待しているところです。
トピ主さん続投について、ぼくは異議ありません。

CLDに嫌われている
 

inoking
Scratcher
1000+ posts

[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために

それこそ「銀の弾などない」とは思いますが
「読みました宣言」は ある程度 効果があることを期待しています。

課題は
それを守っていない投稿をどう扱うかでしょう。
#6306 の以下は質問者に対する注意についてですが、回答者に対する注意でも同様です。

abee wrote:

「#1を読みましたか。ここはそのような質問をするところではありません。個人的な作品の質問はプロフですることになっています。気を付けてください」のような注意をなくすにはどうすればよいかと言うことだと思います。
基本的には、いちいち注意しなくてもスルーして皆が「正しい行動」を示せばいいかと思います。
「読みました宣言」はそれがしやすいです。

ただ、困るのは「間違った回答」や「根拠も示さず断言している回答」です。
それらを同時に満たす「根拠も示さず断言している間違った回答」も往々にしてあります。
これは指摘せざるをえません。実際それが結構な量を占めていると思いますが。。

Last edited by inoking (April 14, 2022 03:10:46)


これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている

Powered by DjangoBB