Discuss Scratch

fugu_fugu
Scratcher
500+ posts

Scratch への提案

#708
個人的にはバグではないですし、そのほうが便利です。
またバグとのことですので次回からはScratch 3.0用: バグ報告コーナーを利用していただけるとよりSTへのフィードバックや意見を得られると思います。

Last edited by fugu_fugu (March 30, 2022 08:19:00)

wood_sword
Scratcher
15 posts

Scratch への提案

ペイントエディターの話ですが、オブジェクトを複数選んだ後に、右クリックや長押しなどで
「中央{左端、右端、右下、左上、…}に揃える」「上下{左右、右斜め、左斜め、…}に等間隔に並べる」
というものがあればいいなと思います。
理由は、メニューを縦一列に並べるときなど、
等間隔にきれいに並べる必要があるときに使えるからです。
どんなプロジェクトでも見た目はきれいな方がいいと思い投稿させていただきました。
どうでしょうか
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

asdf1234789 wrote:

マウスを[表示する v] 
ステージ上でです。
具体的な使い方はfpsなどですね。
色は分かりません。
Scratch チームにより却下されています。
1.9 マウスポインターを隠す・変更する
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

UTYUUHIKOUSHI wrote:

~略~
などの、形がちがうブロックが入るバグをしゅーせーしてほしい
バグではありません。
キャスト という機能です。
UTYUUHIKOUSHI
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

[なめらかさ v] の効果を (□) にする

とかつくってほしい

Last edited by UTYUUHIKOUSHI (March 30, 2022 12:40:29)

Yellow_Apple
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

なめらかさの効果とは…?
wood_sword
Scratcher
15 posts

Scratch への提案

Yellow_Apple wrote:

なめらかさの効果とは…?
ブルーム的な効果をつけるのでは。
nyankodaisensou-suki
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

UTYUUHIKOUSHI wrote:

[なめらかさ] の効果を (x) にする
ではなくて、
[画質 v] の効果を (x) にする
なのでは?
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

画質なら
[ピクセル化 v] の効果を (0) にする
があります。
UTYUUHIKOUSHI
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

kouryou118103 wrote:

画質なら
[ピクセル化 v] の効果を (0) にする
があります。
ー気にマイクラみたいになるか、ふつうかみたいな.
UTYUUHIKOUSHI
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

@greenFlagがクリックされたとき
もし<(ピクセル度) = (大きさ)> なら
[ゆーれい v] の効果を (0) にする

end

とかの、

(ピクセル度)
など

Last edited by UTYUUHIKOUSHI (March 30, 2022 23:09:13)

inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

みなさんへ:
ここは思いついたことをてきとうに話す場所ではありません。
#1 に書かれてあることをよく読んで、よく考えてから提案してください。
守ってほしいこと:
The Complete List of Rejected Suggestions(却下された提案)日本語訳)に出ている内容は提案不可です。
#3#6 をチェックし、すでに出ている提案を単にくり返さないようにお願いします。
★「欲しい」や「賛成」だけではなく、理由などを説明するようにお願いします。
大体のことはすでにだれかが提案しています。

トピックを作り直してからまだ1ヵ月半ほどですが
投稿数は #720 にまで達し、トピックへのアクセスも少し重くなってきています。
Mario-098
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

([#1607c0] の色コード::sensing)

Last edited by Mario-098 (March 31, 2022 01:13:22)

p_nuts
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

使い道を
なければ外部ツールで十分です。
そもそも引数をどうやって入力するのですか?
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

Scratch作品ライセンスを
・CC BY SA 2.0(現行,クリエイティブコモンズライセンス)
・CC BY SA 3.0(クリエイティブコモンズライセンス3.0)
・CC BY SA 4.0(クリエイティブコモンズライセンス4.0)
・MIT LICENSE(エム・アイ・ティー ライセンス)
・GNU General Public License(GNU一般公的使用許諾)
・ALL FREE(著作権無し)
から選択できるようにしたいです。
ほかのライセンスの素材を使うこともできるようになりますし
何より私はCC BY SA 2.0が嫌いです
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

初心者が難しいと思います。
「この中から選択してください」と急に言われても著作権がよくわからない人たちにとっては意味がわからないと思います。

Last edited by StrongPeanut (March 31, 2022 01:33:32)

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

デフォルトはCC BY SA 2.0
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

だから…
デフォルトを決めたところで初心者はわかりません。
現に新規参加者の中の90万人の人が6歳以下です。(登録時)

Last edited by StrongPeanut (March 31, 2022 10:31:48)

fugu_fugu
Scratcher
500+ posts

Scratch への提案

#724
バックパック内のプログラムはどうなるのでしょうか?表示されるものが絞られるんですかね?

Last edited by fugu_fugu (March 31, 2022 01:46:08)

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

プロジェクトを作るときにライセンスを決めて
それに合わせてバックパックに出てくるものが変わるイメージです。
Remixはすべてできます
6歳以下ねえ…

Powered by DjangoBB