Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » [副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
- StrongPeanut
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6264
賛成です。
ただし、括弧書きがいいのではないかと思います。
いずれフォーラムを使うようになったとき、最初に「#6264」というのが何の意味なのかがわからなくなってしまいますので。
賛成です。
ただし、括弧書きがいいのではないかと思います。
いずれフォーラムを使うようになったとき、最初に「#6264」というのが何の意味なのかがわからなくなってしまいますので。
- 00giri
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6268
こんな感じですかね。
こんな感じですかね。
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- StrongPeanut
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6269
はい。私も始めた時、「#6268」が何を指しているのかわかりませんでしたので。
はい。私も始めた時、「#6268」が何を指しているのかわかりませんでしたので。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
「拡張機能の全てが全て悪いスクリプトという訳では無いと思っている」が 拡張機能の全てが全て悪いスクリプトという訳では無いと思っているからこその見解でしょう。
「STは拡張機能に関して全面的に非難しているので厳しいでしょう」につながる論理の展開を教えてください。
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
拡張機能が全て悪いと思ってるのならそんな発言しません。
「拡張機能は危険なのでやめた方がいいでしょう」になるはずです。
「拡張機能は危険なのでやめた方がいいでしょう」になるはずです。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
かなり論理の飛躍があります。 拡張機能が全て悪いと思ってるのならそんな発言しません。
「拡張機能は危険なのでやめた方がいいでしょう」になるはずです。
「拡張機能の全てが全て悪いスクリプトという訳では無いと思っている」
↓
「拡張機能が全て悪いとは思っていない」
はよいですが、単に言い換えただけです。
「拡張機能が全て悪いとは思っていない」
↓
「拡張機能は危険なのでやめた方がいいでしょう」
にもならないし、
ましてや
「STは拡張機能に関して全面的に非難しているので厳しいでしょう」
にもなりません。
結局、何の説明にもなっていません。
- Bellomaker
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
STは拡張機能に関して全面的に非難しているので厳しいでしょうSTはと書いてあることから自分はそうは思っていないと推測されます。最大限に忖度して言い換えるとすると、
私は拡張機能に関して全てが悪いとは思っていないですが、Scratch Teamは拡張機能に関して全面的に規制しているので、公式拡張機能の導入は厳しいでしょうということになります。とてもわかりにくい説明ですみません
また、既に撤回がされているのでこの件についてこれ以上の議論は不要だと思います。
- Bellomaker
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6276
俗にいうデジタルタトゥーというやつですね。
俗にいうデジタルタトゥーというやつですね。
Last edited by Bellomaker (March 20, 2022 04:22:27)
- StrongPeanut
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6246を実行しました(「質問コーナー6」は「質問コーナー5」に修正しています)。ありがとうございます。 #6269の文言で
9000post を超えていますが、これで #1 を読んでくれる人が多くなることを祈ります。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
デジタルタトゥーとは違います。 #6276
俗にいうデジタルタトゥーというやつですね。
ここでは拡散も何もしていません。
単に、書いたという事実はその内容と共に残っているということです。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
質問コーナーですが、
個々のプロジェクトの相談で投稿数を消費している面もあります。
そこで、
個々の相談事については
原則、当該プロジェクトやプロフィールで行うようにルールに追加することを提案します。
個々のプロジェクトの相談で投稿数を消費している面もあります。
そこで、
個々の相談事については
原則、当該プロジェクトやプロフィールで行うようにルールに追加することを提案します。
- StrongPeanut
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
「スクリプト専用質問コーナー」ではダメなのですか。
また、アドバイスコーナーもあります。
そちらを活用するようにルールを制定した方が良いと思います。
プロフィールでは、BBCodeが使えません。
BBCodeがあった方が説明がつきやすい場合を考慮した上です。
また、アドバイスコーナーもあります。
そちらを活用するようにルールを制定した方が良いと思います。
プロフィールでは、BBCodeが使えません。
BBCodeがあった方が説明がつきやすい場合を考慮した上です。
- daihuku-otya
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
質問コーナー、アドバイスコーナーそれぞれのルールをを制定し直すべきでしょうか。
Last edited by daihuku-otya (March 20, 2022 05:09:22)
- ichiro0711
-
89 posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#6283
確かに、現状のルールではまたトピックかすぐに消耗されることが想定されるので、賛成です。
確かに、現状のルールではまたトピックかすぐに消耗されることが想定されるので、賛成です。
- daihuku-otya
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
ただ、目的として「このプロジェクトがうごきません。どうすべきですか?」という
すでに分かっているものをアドバイストピックでしていいものか…..。
まあ、勘違いしてる人多いけどバグ報告コーナーは「scratchそのもののバグ」なので、
プロジェクト相談をアドバイスコーナーにまわしたほうが質問コーナーが消耗されないかと。
すでに分かっているものをアドバイストピックでしていいものか…..。
まあ、勘違いしてる人多いけどバグ報告コーナーは「scratchそのもののバグ」なので、
プロジェクト相談をアドバイスコーナーにまわしたほうが質問コーナーが消耗されないかと。
- daihuku-otya
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
つまり、
アドバイストピック→プロジェクトに関する質問コーナー(アドバイス依頼を含むかは議論で)
質問コーナー(6)→scratchに関するあれこれの質問コーナー(質問コーナー(6)からのプロジェクト質問コーナーへ誘導あり?)
という感じですかね。
アドバイストピック→プロジェクトに関する質問コーナー(アドバイス依頼を含むかは議論で)
質問コーナー(6)→scratchに関するあれこれの質問コーナー(質問コーナー(6)からのプロジェクト質問コーナーへ誘導あり?)
という感じですかね。