Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
- taitaitaitaitaippppp
- Scratcher
500+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
ありがとうございます 上に書いたように、重要なのはそれを目的にしているかどうかです。
「付き合うことを『目的』にしたScratchの活動」は適切ではないけれども「Scratchの活動を行っている過程で付き合うことになった」は起こり得ます(そもそも禁止できない)。
「恋人募集スタジオ」などは、恋人になることを目的にしているので適切ではありません。一方で、普通に合作などを行った結果、付き合うことになるのは自然なことです。
ただし、後者の場合であっても、コミュニティーガイドラインに従う必要があります。つまり、恋人以外のリミックスを禁止したり、個人情報を交換してScratch外で連絡したりなどは許されません。
- taitaitaitaitaippppp
- Scratcher
500+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
scratchで、ウェイバックマシンのリンクを貼るのはいいのですか?
- abee
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
リンク先で保存されているサイトの内容によります。それがコミュニティーガイドラインや利用規約に違反しているなら、それを貼ることも違反になるでしょう。
- taitaitaitaitaippppp
- Scratcher
500+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
ということは、scratch内で、STによって削除されたもの、のリンクはダメということですよね? リンク先で保存されているサイトの内容によります。それがコミュニティーガイドラインや利用規約に違反しているなら、それを貼ることも違反になるでしょう。
- taitaitaitaitaippppp
- Scratcher
500+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
分かりました。 #386:
それは明らかにダメですね。
- itnkmkw
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
副題用の「生声について」です。
回答しますが、まず「副題用」#3861ですね、
で、もちろん僕は「OK」だと思っています。その理由は、「声紋鑑定」をしたところで、比較対象となる声がない時点でそれはすでに個人を特定できないからです。二つ目は、声がダメなら、同じ理由で手書きの文字などもNGとなるでしょう。筆跡鑑定されますからね。
なので、あなた(Windows1000000_2さん)が「自分はいやだな」と思うならやめればいいだけです。
僕からすれば
「すみません。最近、たまに「生声を出しちゃダメですよ」とか「生声出すとか馬鹿じゃないの」っていう注意を見かけるのですが、これはいけないのでしょうか?みなさんはどう思いますか?」
と質問したいくらいですね・・・
回答しますが、まず「副題用」#3861ですね、
すみません。最近、たまに自分の歌声を作品として公開している人を見かけるのですが、これはいけないのでしょうか?みなさんはどう思いますか?とのことですが、はっきり言って僕もやってますので、「いけないのでしょうか」といわれて「ダメですね~、^^」といったら完全にアウトですよね(笑)
で、もちろん僕は「OK」だと思っています。その理由は、「声紋鑑定」をしたところで、比較対象となる声がない時点でそれはすでに個人を特定できないからです。二つ目は、声がダメなら、同じ理由で手書きの文字などもNGとなるでしょう。筆跡鑑定されますからね。
なので、あなた(Windows1000000_2さん)が「自分はいやだな」と思うならやめればいいだけです。
僕からすれば
「すみません。最近、たまに「生声を出しちゃダメですよ」とか「生声出すとか馬鹿じゃないの」っていう注意を見かけるのですが、これはいけないのでしょうか?みなさんはどう思いますか?」
と質問したいくらいですね・・・
- abee
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
Scratchでのいわゆる生声の使用について、共有した音はCC BY-SA 2.0になることも気を付けないといけない点ですね。
- abee
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
質問コーナー3 #4590から移動しました。
Scratchで共有されたすべてのもの(画像、音、プログラムなど)は、 Q1.”作品のクレジットが不十分”とはどういうことなのでしょうか?CC BY-SA 2.0というライセンスで公開されています。yamatech286さんの作品では、mediac-ninomiya_Tさんのものを参考にしたことは分かりますが、mediac-ninomiya_Tさんのどの作品なのか、その作品のなにを使っているのかが不明です。一般的に、これは作品のURLを示すことで行われます(これを簡便に行うためにScratchにはリミックスと言う機能がありますが、yamatech286さんは使っていません)。
使っているものすべてについて自分の責任で調べる必要があります。私が確認した限り、少なくとも桃太郎は、 Q2.”参考にした作品が他者の著作物を無断で使っている可能性があります。”とはどこでしょうか?studio ROBINさんが販売しているものでした。これをScratchで使ってよいかどうかは不明です。
スプライト:おじいさん、おばあさん、桃太郎、犬、サル、キジ が対象なのですか?
日本の著作権法では、二次創作物については親告罪なので、権利者から訴えられない限り罪には問われません。しかし、今回の作品では、素材をそのままダウンロードできるようになっているので、 Q3.上記Q2の状態でも、リミックスして公開しているのみでは問題なく、これをテキスト配布して生徒に説明するときに問題になるのですか?TPP11整備法が定める非親告罪となる可能性があります。印刷物については、これらの話とは別に、正当な引用であるかどうかが問われると思います。
Last edited by abee (March 23, 2020 09:51:51)
- yamatech286
- New Scratcher
35 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
質問コーナー3 #4590から移動しました。Scratchで共有されたすべてのもの(画像、音、プログラムなど)は、 Q1.”作品のクレジットが不十分”とはどういうことなのでしょうか?CC BY-SA 2.0というライセンスで公開されています。yamatech286さんの作品では、mediac-ninomiya_Tさんのものを参考にしたことは分かりますが、mediac-ninomiya_Tさんのどの作品なのか、その作品のなにを使っているのかが不明です。一般的に、これは作品のURLを示すことで行われます(これを簡便に行うためにScratchにはリミックスと言う機能がありますが、yamatech286さんは使っていません)。使っているものすべてについて自分の責任で調べる必要があります。私が確認した限り、少なくとも桃太郎は、 Q2.”参考にした作品が他者の著作物を無断で使っている可能性があります。”とはどこでしょうか?studio ROBINさんが販売しているものでした。これをScratchで使ってよいかどうかは不明です。
スプライト:おじいさん、おばあさん、桃太郎、犬、サル、キジ が対象なのですか?日本の著作権法では、二次創作物については親告罪なので、権利者から訴えられない限り罪には問われません。しかし、今回の作品では、素材をそのままダウンロードできるようになっているので、 Q3.上記Q2の状態でも、リミックスして公開しているのみでは問題なく、これをテキスト配布して生徒に説明するときに問題になるのですか?TPP11整備法が定める非親告罪となる可能性があります。印刷物については、これらの話とは別に、正当な引用であるかどうかが問われると思います。
abee様
yamatech286です
コメントありがとうございます。ひとつひとつ質問させていただきます。
Q1についてです。
Q1-1.リミックスについては後で解り、自分では後でやったつもりです。二つ作った可能性があります。リミックスでプロジェクトを作ったどうか
はどこかを見ればわかるのですか?
Q1-2.原版或は私の作った日本語版のどこかを見れば解るのですか?
リミックスを最初からやり直すときは次の手順でOKですか?
a.原版”桃太郎”読み込み ⇒ 中を見る ⇒ リミックス ⇒ ”保存された”と出ます
b.プログラム変更作業 ⇒ 使い方 ⇒ メモとクレジット ⇒ 原版作品へのお礼(ここで作者への感謝を書きます)
c.共有する
Q1-3.このプログラム変更箇所が多いので、すでに変更済の私の作った日本語版を読み込んで利用したい思うのですが
良い方法がありますか?
Q1-4.上記で ファイル ⇒ コンピュータから読み込む ⇒ ”日本語版ファイル”指定 ⇒ 開く
この操作で“変更済の日本語版ファイル”が読み込めます。
共有する ⇒ 使い方 ⇒ メモとクレジット ⇒ 原版作品へのお礼(ここで作者への感謝を書きます)
この方法は操作が楽ですが、リミックスしたことになっていますか?
多分この方法でやったと思います。
とりあえず、Q1についての質問です。よろしくお願いいたします。
- abee
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
まず、他の方からも指摘されていると思いますが、Quoteは最小限でお願いします。
Quoteは引用と言う意味で、返信ではありません。直前のものに答えるときなど、何を指しているのかが明らかに分かる場合は引用する必要はありません。「○○さんへ」などと書けば十分な場合もあります。
Quoteを多用すると、ページが埋まってしまい他の書き込みが見えなくなってしまいます。
Quoteは引用と言う意味で、返信ではありません。直前のものに答えるときなど、何を指しているのかが明らかに分かる場合は引用する必要はありません。「○○さんへ」などと書けば十分な場合もあります。
Quoteを多用すると、ページが埋まってしまい他の書き込みが見えなくなってしまいます。
- abee
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
Q1-1について、他の人が作成したプロジェクトページや編集画面にある「リミックス」ボタンを押すと、そのプロジェクトがコピーされ、作品名の末尾に自動的に「remix」がつきます(後から編集して変えることもできます)。その状態で、プロジェクトページに戻ると、「原作○○を作った○○さんに感謝します。」という言葉と作品のリンクが右上に自動的に追加されます。リミックスのリミックスの場合は一番最初の作品も同様に追加されます。そのため、メモとクレジットに原作者名と原作名、リンクを改めて書く必要はありません。
具体的にどのよう表示されるかは、たとえば、こちらを見てください。
具体的にどのよう表示されるかは、たとえば、こちらを見てください。
Last edited by abee (March 24, 2020 08:06:19)
- abee
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
Q1-2について、原作がどこにあるのかは、上記の通り、リミックス機能を使えば自動的に表示されるのでそれで分かります。そうではなく、自分で他の作品をコピーしたり、ダウンロードしたりして、新しい作品を作った場合は場合は、自分にしかわかりません。したがって、「メモとクレジット」に原作者名と原作名、リンクなどを手動で書く必要があるわけです。
- abee
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
Q1-3について、先に書いたように、リミックス機能は他の作品を参考に新しい作品を作る作業を簡便化するものであり、必ずこれを使わないといけないわけではありません。リミックス機能を使わずに作り始めたものと新たにリミックスしたものをマージする方法がないわけではありませんが、手順が複雑なため、今のものをこのまま使うことをお勧めします。
- Windows1000000_2
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
私もモラルの問題だと思いますが、「その他の方法でScratchコミュニティにいたずらする」にも違反すると思います。
この質問は、質問コーナー3ではなく、コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈についての方がふさわしいと思います。
移動しましょう。すみません。こちらに移動しました。つまり、利用規約やガイドラインに違反するかもしれないってことですね…? 利用規約3.5には、禁止事項の例に「Using alternate accounts or organizing voting groups to manipulate site statistics」(サイトの統計を操るためにサブアカウントを使用し、または投票グループを組織すること)があり、今回の事例はこれにあてはまる可能性がありますが、トピ違いなので
- abee
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
誰が何を言ったとしても「かもしれない」です。判断するのはScratch Teamなので、気になるようであれば「連絡先」から問い合わせできます。
- yamatech286
- New Scratcher
35 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
abee 様
yamatech286です
ご返事ありがとうございます。
#393について
報告/Quote の使い訳が分かりませんでした。返事の場合は、一番下の”New Reply”に書けばよいのですね。
Q1-1~4のご回答
よくわかりました。
Q2.Q3.については後でまた質問します。
ありがとうございました。
yamatech286です
ご返事ありがとうございます。
#393について
報告/Quote の使い訳が分かりませんでした。返事の場合は、一番下の”New Reply”に書けばよいのですね。
Q1-1~4のご回答
よくわかりました。
Q2.Q3.については後でまた質問します。
ありがとうございました。
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
「報告」は不適切な投稿を Scratch チームに報告するときに使うもので通常は使いません。 報告/Quote の使い訳が分かりませんでした。返事の場合は、一番下の”New Reply”に書けばよいのですね。
「Quote」で書き始めて不要な部分を削除していくとやりやすいです。
ただ、直近の投稿へのコメントなら
引用自体必要ではありません。
なお、ここは特定の相手との会話をするところではないので
名指しで返答することはあまりありません。
Last edited by inoking (March 25, 2020 04:00:47)
- yamatech286
- New Scratcher
35 posts
コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について
abee 様
yamatech286です
#392 Q2についての質問です。
確かに”桃太郎 Dow-002” ¥500.0となって有料でした。他に
スプライト:おじいさん、おばあさん、桃太郎、犬、サル、キジ等も調べましたら
おじいさん、おばあさんも有料でした。
このため、無料のイラスト調べましたら上記にあるスプライト全部ありました。
但し、原版にあるものより見栄えは良くありません。
そこで質問ですが
Q2-1.無料のイラスト集を使用している分には問題ありませんか?
Q2-2.原版イラストは動きを強調するため、同じコスチュームで左右対称の2個が登録されています。
無料イラスト“右向き桃太郎”を使用して、“左向き桃太郎”を簡単に作れませんか?
ここで質問する件ではないと思いますが、、、
Q2-3.ところで、原版にはこの問題は発生しないのでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。
yamatech286です
#392 Q2についての質問です。
確かに”桃太郎 Dow-002” ¥500.0となって有料でした。他に
スプライト:おじいさん、おばあさん、桃太郎、犬、サル、キジ等も調べましたら
おじいさん、おばあさんも有料でした。
このため、無料のイラスト調べましたら上記にあるスプライト全部ありました。
但し、原版にあるものより見栄えは良くありません。
そこで質問ですが
Q2-1.無料のイラスト集を使用している分には問題ありませんか?
Q2-2.原版イラストは動きを強調するため、同じコスチュームで左右対称の2個が登録されています。
無料イラスト“右向き桃太郎”を使用して、“左向き桃太郎”を簡単に作れませんか?
ここで質問する件ではないと思いますが、、、
Q2-3.ところで、原版にはこの問題は発生しないのでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。