Discuss Scratch

yucca42
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

captain_lizard wrote:

すいません。もしバックパックを使用して他人の作品をそのまま共有して、「自分が作りました」やクレジットに記載しないのはアウトですよね?
そのまま共有がまずダメですね
自分が作りましたはもっとダメです
クレジットに記載しないのもルール上はだめですが、プログラムを一部だけ借りたら(私は)いちいち書いてません。←怒られるわ

Last edited by yucca42 (Feb. 24, 2020 04:19:30)

rinaringo
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

サイトの下のメニューの「統計情報」を見ていて思うのですが、
「ユニークな訪問数」ってなんですか?
#1に書いてある通りに検索したのですが、「サーバーが頭を掻いてる」
らしいです。
同じような質問があったらすみません。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

その上に「のべ訪問数」とありますので「ユニークな訪問数」とは
「のべ」でない、つまり、
同じ人(おそらくIPアドレスなどで判断)が訪問した回数は1として数えた場合の訪問数のことです。


日本語で「ユニーク」というと「面白い」といった意味合いで使われることが多いですが
本来「unique」は「唯一の、唯一の、固有の、一意の」といった意味です。
hekisagon
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

rinaringo wrote:

サイトの下のメニューの「統計情報」を見ていて思うのですが、
「ユニークな訪問数」ってなんですか?
#1に書いてある通りに検索したのですが、「サーバーが頭を掻いてる」
らしいです。
同じような質問があったらすみません。
被ったので削除

Last edited by hekisagon (Feb. 24, 2020 05:17:07)

rinaringo
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

inoking wrote:

その上に「のべ訪問数」とありますので「ユニークな訪問数」とは
「のべ」でない、つまり、
同じ人(おそらくIPアドレスなどで判断)が訪問した回数は1として数えた場合の訪問数のことです。
つまり、訪問した人数ってことですね!
ありがとうございます!
Poteto143
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

<[] = []>
ブロックは、なぜ同じアルファベットの大文字小文字を同じ物として返すのですか?
(aとAをブロックに入れるとTrueになる)

Last edited by Poteto143 (Feb. 24, 2020 07:16:31)

ryuta_2007
Scratcher
76 posts

質問コーナー3

僕の作ってるpcの中のスライム戦争とやらのアプリの中のスライムのクローンがうまくいきませんどうすればいいの??? みんなこれが参考になるんじゃない?っていろんなの見たけど意味わかんないです!あとクローンは何体まで出せるんですか?それと
[なんか動力 v] を受け取ったとき
隠す
コスチュームを [何かの作品のやつ v] にする
[自分自身 v] のクローンを作る

クローンされたとき
<[端 v] に触れた> まで繰り返す
(3) 歩動かす
表示する
end
このクローンを削除する
とやると途中でクローンが消えるです~~!!(タラちゃん?
どうすればいいですか~~???
教えてください! 急ぎで!(^▽^;)
19024sotiy
Scratcher
500+ posts

質問コーナー3

原因はそこではないかもしれませんが、表示するのは「クローンされたとき」の直下に置くと、クローンした直後に出現します。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

TLDR: Scratchの仕様です。

このブロックの実装には、「Cast.compare」関数が0を返すかどうか、というのが使われています。通常のイコールではありません。Cast.compareの定義を見ると、このような仕様となっています。
  1. 引数を数値型に変換する(変換できなければNaN)
  2. 変換結果が0で、元の引数が空白のみならNaNにする
  3. どちらかがNaNであれば、元の引数を文字列に変換した後小文字にし、2番目が大きければ-1を、1番目が大きければ1を、どちらでもなければ0を返す
  4. どちらも数値であれば、まず±Infinityどうしなら、0を返す
  5. 1番目の引数から2番目の引数を引いた値を返す
この3番目のステップで、「どっちかが文字列なら」小文字への変換が行われます。そのため、引数が大文字であれ小文字であれ比較時には小文字になり、結果同じ0が返り、「Cast.compareの結果が0であるならtrueを返す」と実装されているためtrueを返すのです。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

Poteto143 wrote:

<[] = []>
ブロックは、なぜ同じアルファベットの大文字小文字を同じ物として返すのですか?
(aとAをブロックに入れるとTrueになる)
そういう仕様だからです(なぜその仕様なのかは分かりません)。
ソースコードを確認すると、
少なくとも Scratch 2.0 の頃からあえてそのように比較が行われています。
yucca42
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

ryuta_2007 wrote:

クローンは何体まで出せるんですか?それと
((ry
とやると途中でクローンが消えるです~~!!(タラちゃん?
どうすればいいですか~~???
教えてください! 急ぎで!(^▽^;)
コスチュームが大きいと、すぐに消えます。端に少しでも触れたら削除するようになっているので。
クローンされたとき
<[消したいx座標] < (x座標)> まで繰り返す
(10) 歩動かす

end
このクローンを削除する
このように座標で管理した方がいいです。
また、完全に画面外に出てから削除する方法もありますが、複雑なので割愛します。
19024sotiy
Scratcher
500+ posts

質問コーナー3

ryuta_2007 wrote:

あとクローンは何体まで出せるんですか?
(長すぎて省略)
教えてください! 急ぎで!(^▽^;)
クローンの限界は今のところ300個です。
ryuta_2007
Scratcher
76 posts

質問コーナー3

19024sotiy wrote:

ryuta_2007 wrote:

あとクローンは何体まで出せるんですか?
(長すぎて省略)
教えてください! 急ぎで!(^▽^;)
クローンの限界は今のところ300個です。
まずクローンが作れてないみたいです。なんででしょう?
[自分自身 v] のクローンを作る
でやって発生しないんです!
mattyan12
Scratcher
46 posts

質問コーナー3

トレスしたイラストは元の画像を載せる必要はありますか?
ryuta_2007
Scratcher
76 posts

質問コーナー3

yucca42 wrote:

ryuta_2007 wrote:

とやると途中でクローンが消えるです~~!!(タラちゃん?
どうすればいいですか~~???
教えてください!
コスチュームが大きいと、すぐに消えます。端に少しでも触れたら削除するようになっているので。
略」
?そんなプロジェクトは存在しません
ZIKKEN_KING
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

ryuta_2007 wrote:

(前略)
[自分自身 v] のクローンを作る
でやって発生しないんです!
クローンと作ったあと、クローン元のスプライトをドラッグで動かしましたか?
動かしてもクローンが確認できないのはもう知りません

Last edited by ZIKKEN_KING (Feb. 24, 2020 08:29:03)

ryuta_2007
Scratcher
76 posts

質問コーナー3

ZIKKEN_KING wrote:

クローンと作ったあと、クローン元のスプライトをドラッグで動かしましたか?
動かしてもクローンが確認できないのはもう知りません
すいません一回そのページ閉じてもう一回開いたら正常にクローン出来ました。
SCRATCH本体のバグっぽいです。騒いでごめんなさい
yucca42
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

ryuta_2007 wrote:

yucca42 wrote:

ryuta_2007 wrote:

とやると途中でクローンが消えるです~~!!(タラちゃん?
どうすればいいですか~~???
教えてください!
コスチュームが大きいと、すぐに消えます。端に少しでも触れたら削除するようになっているので。
略」
?そんなプロジェクトは存在しません
どんなものを作っているのかがわからないとアドバイスしようがないです。
一旦そのプロジェクトを共有してみてはどうでしょう
w-game-w
Scratcher
29 posts

質問コーナー3

19024sotiy wrote:

Quoteは「引用」という意味です。
あと、リプレイではなくリプライでは…?
ありがとうございます。リプレイは再生でしたね笑
ryuta_2007
Scratcher
76 posts

質問コーナー3

yucca42 wrote:

どんなものを作っているのかがわからないとアドバイスしようがないです。
一旦そのプロジェクトを共有してみてはどうでしょう
もう共有してますし(去年から)URSも最初の質問にはっ付けてあります。ここです!ここ!!

Last edited by ryuta_2007 (Feb. 24, 2020 09:15:11)

Powered by DjangoBB