Discuss Scratch

hhayyatto
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

バックパックに入ったスプライトが削除できません。
音は削除できます。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 75.0.3770.100, No Flash version detected
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

1、2週間前から
スマホでディスカッションフォーラムが正常に動作しません。
私だけでしょうか?

・キャッシュのクリア
・シークレットモード
・ブラウザの変更
・セキュリティソフトの削除
いずれも効果ありません。
Wi-Fi でも同様です。

サインインした状態で
任意のトピックのページを開くと
一旦ページのほぼ全体は表示されるのですが
画面下部の「New Reply」のところの文字装飾アイコンが表示されないまま長時間固まります。

サインインせずに閲覧するだけなら正常にできます。
その他のサイトへのアクセスは正常です。


端末を替えてもやってみましたが
差があるともないともいった感じです。

My browser / operating system: Android Linux 6.0.1, Chrome 75.0.3770.101, No Flash version detected
ZeroX_Game
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

My browser / operating system: iPhone iOS 12.3.1, Safari 12.1.1, No Flash version detected私は動作しています(7/3)
red-screen-of-death
New Scratcher
8 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

My browser / operating system: Android Linux 7.1.1, Chrome 75.0.3770.101, No Flash version detected

動作しています

(BlueStacks)
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

情報ありがとうございます。
Android Linux 6.0.1 で動作している方はいらっしゃますか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

最近投稿しようと「送信」ボタンを押すとサーバーエラーになることが頻発しています。
重複投稿してしまっている方が何人も出ています。

エラーになったら別ウィンドウで表示し直してから投稿されているかどうかを確認しているのですが、
今日は、投稿されていないことを確認してから再送信したのに二重投稿になりました。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

トピック一覧 の「Last Post」の更新もされたりされなかったりですね。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 70.0.3538.102, No Flash version detected
ZeroX_Game
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

僕も更新されません。
My browser / operating system: iPhone iOS 12.3.1, Safari 12.1.1, No Flash version detected
apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

データベースのバグのようです。(本人プロフィールコメントより)

thisandagain wrote:

We are having some problems with what is called “replication lag” in our primary database cluster. We are trying to resolve the issue now.

Last edited by apple502j (July 5, 2019 09:25:57)

abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

引用するとき、引用元が一見して分からないときはURLもお願いします。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

レプリケーション遅延ということは
バグというよりサーバー側でのトラブルですね。
fist1452_tomitomi
Scratcher
1 post

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

オンラインエディタで作成したものをオフラインエディタで読み込めません。どうすれば読み込めるようになりますか?
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

共有してもらえますか。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

ScratchのプロジェクトのOopsエラーの原因として、
1. 「セッション情報が消える/無効になる」(例: 別PCでサインイン)
2. 「保存しようとして403になる」
3. 「内部ツールがステータスコードをチェックしないため、処理が進む」
4. 「素材がすべて保存されたとマークする」
5. 「次に開いたとき、素材が読み込めない」
というものがあるようです。
https://github.com/LLK/scratch-storage/issues/100
tan-10
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

他の方のものですが、何度考えてもおかしいので投稿。
ko-linerさんの投稿(例:『宣伝、告知、依頼をするコーナー』#5698)の数が、『0posts』となっています。
これはこのこと(inokingさんの投稿です)に関係するかもしれません…。

皆様の環境ではどうでしょうか?ご確認お願いします。

tan-10がおかしいことを確認した環境(2019/07/08 0:30):
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 75.0.3770.100, No Flash version detected
My browser / operating system: Android Linux 7.0, Chrome 75.0.3770.101, No Flash version detected

Last edited by tan-10 (July 7, 2019 15:31:52)

SYOUI-2
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

解決したので削除

Last edited by SYOUI-2 (July 12, 2019 02:55:53)

KimiruHamiru
New Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

かなり以前から気になっていたのですが、ディスカッションフォーラムのタイムスタンプがデタラメで使い物になっていません。
観察した感じだと、

「概ね12時間ぐらい狂っていることが多い」
「一覧表示した状態では時系列に並んで問題ない」
「時刻との狂いは利用タイミングで一定しない」
「同じタイミングでも、利用クライアントが違うと表示が異なる場合がある。例えば上の記事のタイムスタンプは2019/07/08 11:53時点で、Vivaldiで「今日 21:09:45」と表示されSafari for iOSで「今日 01:09:45」と表示されている」
「上の例の通り、最近の投稿が未来の時刻で表示されることも多い」

といった状態です。
(以下推測:直感的には日付変更のロジックが特定地域に依存してるとかいう感じですが、「データベースがクラスタを組んでいる」とかいう話だとクラスタ内に時計が狂ったサーバが混ざっているなんてこともあるのかも。フォーラムのタイムスタンプがこれまで放置されていたことを考えると、「MITのタイムゾーンでは問題になっていない」なんてこともあるのかも)

My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 75.0.3770.102, No Flash version detected
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

Scratch では EST 米国標準時間 で表示されます。
今はサマータイム中で13時間日本より遅れています。
環境によっては日本時間で表示されることもあるようです。

それ以外のズレは、私は見たことがなく説明もできません。
KimiruHamiru
New Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

inoking wrote:

Scratch では EST 米国標準時間 で表示されます。
今はサマータイム中で13時間日本より遅れています。
環境によっては日本時間で表示されることもあるようです。

それ以外のズレは、私は見たことがなく説明もできません。

正直なところ算数は全くにがてなのですが、

各投稿について「書き込んだ時点のMIT時間を表示するのが仕様」
であるなら
日本時間2019/07/08 12:33:23の投稿を、日本で2019/07/08 に見た場合
「今日 23:33:23」ではなく「昨日 23:33:23」と表示されるべき
で、
日付に関してはバグ」以外の解釈はできない、のではないでしょうか。

「日本時間2019/07/08 12:33:23」に投稿されたであろう、inokingさんの記事「#459」の投稿時間

は、どう見えていますか?
EST(アメリカ東部標準時)と解釈した場合なら矛盾はないのですか。
KimiruHamiru
New Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

と言っている間に、

2019/07/08 12:30時点で
今日 21:09:45

と表示されていた#457のタイムスタンプが

2019/07/08 13:00を回った結果、
昨日 21:09:45

と表示されるようになりました。これは正しい動作でしょうか?

Powered by DjangoBB