Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » [副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
- kobotyann
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
初心者の歓迎方法議論トピックについて、そろそろ別トピックに移りませんか?そうですね。誰がたてましょうか。
(名前はこの前ちらっと出てきた気もするのですが、~~~~議論フォーラムというような名前だとよいと思います)
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
今のところ、初心者トピックを立てる時の内容は
題名
#1
誰が立てるか?
です。
ぼくはこれでいいと思います。
題名
日本語フォーラム初心者の歓迎方法について話すトピック
#1
ここでは、日本語フォーラムに慣れていないスクラッチャーにフォーラムになじんでもらうにはどうしたらよいかを話し合います。
初心者のふるまいを注意したり、非難することが目的ではありませんので、留意してください。
・日本語フォーラム初心者を歓迎するには、どうしたらよいか
・日本語フォーラム初心者に ★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうには、どうしたらよいか
・日本語フォーラム初心者がフォーラムになじんでもらうには、どうしたらよいか
誰が立てるか?
uikaさん
です。
ぼくはこれでいいと思います。
Last edited by yu-tatta (July 16, 2018 08:15:30)
- kobotyann
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#1
ここでは、日本語フォーラムに慣れていないスクラッチャーにフォーラムになじんでもらうにはどうしたらよいかや、運営の方法について話し合います。改善点
初心者のふるまいを注意したり、非難することが目的ではありませんので、留意してください。
- 日本語フォーラム初心者を歓迎するには、どうしたらよいか
- 日本語フォーラム初心者に ★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうには、どうしたらよいか
- 日本語フォーラム初心者がフォーラムになじんでもらうには、どうしたらよいか
- リストタグの箇条書きにした。
- ★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★をWikiタグに変更。
- 文面変更
- apple502j
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
引退の予定がある人はトピックを立てるのは難しいと思います。
引退時点で閉鎖、ならわかりますが。
引退時点で閉鎖、ならわかりますが。
- assc
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
引退の予定がある人はトピックを立てるのは難しいと思います。了解です。
引退時点で閉鎖、ならわかりますが。
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
そうなるとトピ主はuikaさんと僕くらいしか候補がいないのですが。(ぼくは公式オフトピの方に立候補しているので、uikaさんに任せたいです。)
前も言いましたが、僕は条件は全てクリアしていますが、(引退予定も全くない)1週間くらいの活動休止だったらまれにあるかも、ということを言っておきます。(1ヶ月の休止はよほどのことがない限り無い)
P.S. uikaさんが条件を満たしているか分からないので、もし満たしていなかったらこのトピック主にも立候補します。
前も言いましたが、僕は条件は全てクリアしていますが、(引退予定も全くない)1週間くらいの活動休止だったらまれにあるかも、ということを言っておきます。(1ヶ月の休止はよほどのことがない限り無い)
P.S. uikaさんが条件を満たしているか分からないので、もし満たしていなかったらこのトピック主にも立候補します。
Last edited by yu-tatta (July 15, 2018 23:16:41)
- kobotyann
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
立候補します。確認ですが、ここまでの話の流れはつかめていますか?条件をクリアしていますか?
- jun50
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
立候補します。確認ですが、ここまでの話の流れはつかめていますか?条件をクリアしていますか?
※トピック主についてですよね?
新トピ主が(可能な限り)守ることは、先日の新質問コーナー同様に以下が考えられます。
・勝手にクローズしないこと
・Scratch のアカウントを削除しないこと?
・できるだけ休止せずに Scratch を続けること
・できるだけ長く Scratch を続けること
・#1の内容を、みんなの総意に基づいて変更してもらえること
勝手にcloseはしません。
アカウントも、削除は当分しません。(何十年もたったら話は別ですが…)
休止はしません。大きな病気にならない限り。
長く活動します。
#1の内容を、みんなの総意に基づいて変更します。
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
jun50さんはどちらのトピ主に立候補しているのですか?
公式オフトピックのトピ主候補(敬称略)
・Windows1000000
・yu-tatta
初心者の歓迎方法について話し合うトピックのトピ主候補
・uika
公式オフトピックのトピ主候補(敬称略)
・Windows1000000
・yu-tatta
初心者の歓迎方法について話し合うトピックのトピ主候補
・uika
Last edited by yu-tatta (July 16, 2018 08:14:28)
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
7/16現在の公式オフトピックの内容まとめです。引用するときは必要なところだけをQuoteしてください。
オレンジ文字はyu-tattaのコメント。
・題名
・#1
・その他
です。
オレンジ文字はyu-tattaのコメント。
・題名
《公式》Scratch 以外についても気楽に話す場所
・#1
このトピックは、Scratch 以外で自分が興味をもっているものについて紹介するところです。
タイトルに『気楽に話す』とあるように、
コメントを投稿する人も、それを読む人も、お互いに楽しめる場所にしていきましょう!
【ルール】
・話すテーマは以下に限ります。単におしゃべりする場ではありません。
A. 私が作っているもの
B. 私が読んだり観たり楽しんだりしているもの
C. Scratchで作ってみたいもの
・質問、宣伝、依頼、お知らせなど、既存のトピックが存在するものはそちらを使ってください。
なお、もしも間違えてテーマ以外のことを投稿した人がいたら、そのときはやさしく教えてあげましょう。
・あくまでも コミュニティーガイドライン を守って和気あいあいにお願いします。
【参考】
・このトピックのベースは英語版フォーラムの Things I'm Making and Creating、および Things I'm Reading and Playing です。
・トピックの趣旨についての意見や提案は [副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために でお願いします。これは意見板を作って、そこのリンクを張るということでいいですか?
・誰が立てるか?(まだ)
・その他
・意見板のようなものを作って、そこに公式オフトピックの意見・提案などを言ってもらう。
です。
Last edited by yu-tatta (July 16, 2018 08:29:12)
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
~略~意見板も、またトピ主や#1などを決めないといけませんね。
・その他・意見板のようなものを作って、そこに公式オフトピックの意見・提案などを言ってもらう。





