Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー
- inotomoking
-
100+ posts
質問コーナー
私の環境では Windows Anniversary Update で Windows 10 バージョン 1607 になってから
Edge で大きな(スクリプト数の多い)プロジェクトの中を見ることができなくなりました。
大きくないプロジェクトは正常に開けています。
他にそういう人はいませんか?
現象:
プロジェクトのトップ画面全体は開けてコメントも打てますが、「Loading project…」のままで、「中を見る」しても画面が切り替わりません。
大きなプロジェクトとは
例えば
Paper Minecraft v11.3 (Minecraft 2D)
や
大道芸 Ver.4.6 — the シューティング —
です。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 51.0.2704.79, Flash 23.0 (release 0) ※Edge は Chrome と表示される
Edge で大きな(スクリプト数の多い)プロジェクトの中を見ることができなくなりました。
大きくないプロジェクトは正常に開けています。
他にそういう人はいませんか?
現象:
プロジェクトのトップ画面全体は開けてコメントも打てますが、「Loading project…」のままで、「中を見る」しても画面が切り替わりません。
大きなプロジェクトとは
例えば
Paper Minecraft v11.3 (Minecraft 2D)
や
大道芸 Ver.4.6 — the シューティング —
です。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 51.0.2704.79, Flash 23.0 (release 0) ※Edge は Chrome と表示される
- robo_24
-
500+ posts
質問コーナー
私のwin10ノートPCでもv1607にすると同じ現象が起きたので、
今回のアップデートで宣伝されているオンライン保護強化に
引っかかってしまったのではないかと推測します。
スクリプトの数が多いと出る現象なのは間違いないようです。
・Paper Minecaft (現象発生)→ 447スクリプト ファイルサイズ 2.18MB
・大道芸 (現象発生)→ 511スクリプト ファイルサイズ 13.0MB
・漢シュー (発生せず)→ 180スクリプト ファイルサイズ 13.8MB
対策としては
・スクリプトの数を減らす(かなり厳しいと思われます)
・ユーザーにEdgeではなく、ほかのブラウザ、IEやchromeを使用してもらう。
今のところ、これくらいしか思いつきません。
参考までに、確認の際のPC情報です。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 51.0.2704.79, Flash 22.0 (release 0)
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Microsoft Internet Explorer 11.0, Flash 22.0 (release 0)
- ikamesi
-
100+ posts
質問コーナー
最近、「Looks like we are having issues with our servers!」ってよく出るようになりましたが、どうやら問題が発生してるから数分間待てみたいなことのようです。しかし、数分間待っても、サインアウトして1日置いてもたまに出ます。
他に何か解決策はないでしょうか。
環境
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.10.5, Safari 9.1.2, Flash 23.0 (release 0)
他に何か解決策はないでしょうか。
環境
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.10.5, Safari 9.1.2, Flash 23.0 (release 0)
- inotomoking
-
100+ posts
質問コーナー
非常に有用な情報ありがとうございます。 私のwin10ノートPCでもv1607にすると同じ現象が起きたので、
今回のアップデートで宣伝されているオンライン保護強化に
引っかかってしまったのではないかと推測します。
Edgeが一番軽いのでEdgeを使って来たのですが
う~ん、バージョン戻そうかと考えてます。
・スクリプトの数を減らす(かなり厳しいと思われます)これは無理ですね (^ ^)
# 漢シュー、意外とサイズ大きいんですね (@ @)
- rabosakaki
-
500+ posts
質問コーナー
win10ならIE11が入っているような気がしますがそっちでも重いのでしょうか。(ちなみに僕はfirefox使ってます)非常に有用な情報ありがとうございます。 私のwin10ノートPCでもv1607にすると同じ現象が起きたので、
今回のアップデートで宣伝されているオンライン保護強化に
引っかかってしまったのではないかと推測します。
Edgeが一番軽いのでEdgeを使って来たのですが
う~ん、バージョン戻そうかと考えてます。・スクリプトの数を減らす(かなり厳しいと思われます)これは無理ですね (^ ^)
# 漢シュー、意外とサイズ大きいんですね (@ @)
- inotomoking
-
100+ posts
質問コーナー
私の(作品実行中の)体感速度は :
win10ならIE11が入っているような気がしますがそっちでも重いのでしょうか。(ちなみに僕はfirefox使ってます)
・IE11、Chrome はほぼ同等
・Firefox は少し早い?
・Edge は頭一つ抜けて早い
です。
なお、この現象は Edge 以外は発生しません。
- wpqpqw
-
100+ posts
質問コーナー
スタジオ招待されて下に何か出てくるのでそれをクリックしてそこから入れたいプロジェクトを入れて 突然ですがほかの人のスタジオにどうやって自分のプロジェクトを入れるのですか?
です
- wpqpqw
-
100+ posts
質問コーナー
僕が招待しますそれをクリックして参加したら出てきますのでスタジオ招待されて下に何か出てくるのでそれをクリックしてそこから入れたいプロジェクトを入れて 突然ですがほかの人のスタジオにどうやって自分のプロジェクトを入れるのですか?
です
です
- inotomoking
-
100+ posts
質問コーナー
とりあえず1607をアンインストールしました。非常に有用な情報ありがとうございます。 私のwin10ノートPCでもv1607にすると同じ現象が起きたので、
今回のアップデートで宣伝されているオンライン保護強化に
引っかかってしまったのではないかと推測します。
Edgeが一番軽いのでEdgeを使って来たのですが
う~ん、バージョン戻そうかと考えてます。
作品ページには最新Edgeでは開けない旨の注意書きを入れておきます。
超有名な Paper Minecraft でも発生するので、そのうちどこかで対策されることを期待…
- ikamesi
-
100+ posts
質問コーナー
いつもリロードしてなんとかしてるのですが、出たときの対処法ではなくて、出ないようにする方法をできれば教えていただきたいです。 僕もそういうことがあります。
そういうときはページを再読み込みしてみてください。
- apple502j
-
1000+ posts
質問コーナー
マネージャーから招待されなければいけません ではどうやって招待するのですか?
自分から招待してほしいと伝えてください
Last edited by apple502j (Oct. 1, 2016 07:13:54)