Discuss Scratch

abee
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

ScratchXは「その他」にある「拡張機能(extension)」のブロックを作るための仕組みです。
簡単に言えば、外部のプログラムを書くことで、Scratchを他のWebサービスとつないだり、センサーやロボットとつなぐことができるようになります。
まだ実験的な機能なので、いろいろな制約があります。作ったプロジェクトの共有もできません。また、説明はすべて英語です。
このトピックでは、ScratchXの謎をみんなで解き明かしていきたいと思います。

日本語の解説は以下が一番分かりやすいです(それでも上級者向け)。
ScratchX 開発 はじめかた
azennto
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

うーn………
それって1.4とか要りますか?また別のソフト入れないといけないとか

大学院生になったよ
mtaiking
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

azennto wrote:

うーn………
それって1.4とか要りますか?また別のソフト入れないといけないとか
それがいらないんだなぁ!

SUSHI食べたい
mtaiking
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

mtaiking wrote:

azennto wrote:

うーn………
それって1.4とか要りますか?また別のソフト入れないといけないとか
それがいらないんだなぁ!
バカにしたような言い方で本当にすみません。

SUSHI食べたい
yu0712
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

なんかscratch 1.4ソースコードの方がよさそう

アイコン等の依頼も募集中ではありません
mirukuma
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

何が何だかちんぷんかんぷんだが、なんかすごいことが起こりそうな気がする

Scratchにおいて、もはや技術の時代は終わった。しかし、それは良いことであったと思う。
shuprogram
Scratcher
90 posts

ScratchXの謎にせまる

質問コーナーに書いた通り、Meshの拡張機能を使ってみました。これは、二つのエディター間で「送る」のブロックが使える感じです。使ったところちゃんと機能しましたが、二つのエディターを開いたらとても重くなりました。これが進化すればScratchでも、もっと実用的なツールやゲームが作れると思います。

shuprogramです。
僕の新作です。これを使って簡単に音楽を作ることができます。スクラッチデイで発表しました。みてください。

Hi! I'm shuprogram.
I made a new project to compose your own music. I presented at Scratch Day Tokyo 2015. Check it now!
ryorozyo
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

ちょっと試してみたら、meshはなんかほかのプロジェクトにメッセージを送れるみたいな感じっぽかった

Last edited by ryorozyo (May 15, 2015 12:27:16)


エデン Eden
全12話の予定!

主値を選択せよ
世界線Rか、世界線群Cか、はたまた無限遠点Bなのか。
アカシックレコードを手繰り寄せ道を選ぶことができるのは、観測者たる君たちだ。
abee
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

ScratchXの使い方について、まずはyokobondさんがつくったAudio Oscillator (音声発振器)を例に見てみましょう。
http://yokobond.github.io/scratchx-audio/
上のURLを開くと「Open Scratchx with Audio Oscillator」(Audio Oscillatorと一緒にScratchXを開く)というリンクがあるので、これをクリックします。
すると、ScratchXのサイトに行くので、「Open an Extension URL」(拡張機能のURLを開く)にある「Open」ボタンをクリックします。
「Warning: all extensions are experimental」(警告: すべての拡張機能は実験的なものです)というアラートが開きますが、「I understand, continue」(了解したので続けます)をクリックして進んでください。
ScratchXのエディターが開き、「その他」の「WebAudio.Oscillator」に新しいブロックが追加されていることが分かります。これが拡張されたものです。なんとなく使い方は分かると思うので、音を鳴らして遊んでみてください。
この拡張を実現しているのは以下のソースコードで、JavaScriptで書かれています。JavaScriptが読める人なら雰囲気はつかめると思います。
http://yokobond.github.io/scratchx-audio/audio-oscillator.js

Last edited by abee (May 15, 2015 12:34:22)

jishiha
Scratcher
51 posts

ScratchXの謎にせまる

ScratchX 少し触ってみています。

ScratchX から Romo を動かしてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=Q_C0y6Cgp8g

ScratchX の拡張(extension と呼びます)を作るには、 Javascript と Web の知識が必要になってきます。

また、github というソースコード管理サービスに、自分が作った拡張を置く必要があるため、github のアカウントが必要になります。
ですが、github を利用するには 13 歳以上であること、と利用規約に書かれています。

以前、github にこの年齢制限について問い合わせたとき、親がアカウントを作成し、それを子供に使わせるという形ならば使っても
構わないという連絡をメールでもらいました。
github について、何か問い合わせる必要があるときは、親が代わりにコンタクトしなければならないということでした。

ScratchX の話に戻ります。

日本語の情報はまだ少ないです。

とりあえず以下が参考になりますが、前提となる知識が必要です。

http://mactkg.hateblo.jp/entry/2015/05/12/020537


いくつかここで ScratchX に関して質問してもらえれば、それに答える形で僕も自分のブログに、できるだけ前提知識がなくても読めるように、解説記事を書いてみたいと思います。
pastak
Scratcher
1 post

ScratchXの謎にせまる

こんにちは!

僕もScratchXで Macbookなどのノートパソコンに搭載されているセンサーやGPSを簡単に使えるようにする拡張機能を公開しています。

(GPS以外は環境を選んでしまいます。。すいません。。。Firefoxを使ってもらうと比較的遊べると思います。)

https://github.com/pastak/scratchx-websensor

ここから実際に試すことが出来ます。

http://scratchx.org/?url=http://pastak.github.io/scratchx-websensor/script.js#scratch

確かにJavaScriptの事前知識などが少し必要という感じです。

jishihaさんと同じく答えられることは答えようと思いますので、質問があればとりあえずここに書いてもらえればと思います〜
ykoubo
Scratcher
11 posts

ScratchXの謎にせまる

yokobondことykouboです。

Audio Oscillator拡張はウェブブラウザに内蔵されているWeb Audio APIをつかって音を鳴らしているので、使っているブラウザによっては音が鳴らないことがあります。
IE(インターネット・エクスプローラー)では鳴らないので、Google ChromeやFireFoxで開いてください。

それから、Web Audio API としては複数の発振器をつくって同時に鳴らすことができるのですが、ブロックをどうつくったらいいのか思いつかなくてできていません。
良いアイデアがあれば教えてー
abee
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

ykoubo wrote:

それから、Web Audio API としては複数の発振器をつくって同時に鳴らすことができるのですが、ブロックをどうつくったらいいのか思いつかなくてできていません。
良いアイデアがあれば教えてー
特別なブロックを作る必要はなくて、単に異なるスプライトで作れば、それぞれ個別のオシレーターに紐づくのが良いです。Etoysの世界聴診器に入っていたオシレーターみたいな感じですね。
mtaiking
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

abee wrote:

ykoubo wrote:

それから、Web Audio API としては複数の発振器をつくって同時に鳴らすことができるのですが、ブロックをどうつくったらいいのか思いつかなくてできていません。
良いアイデアがあれば教えてー
特別なブロックを作る必要はなくて、単に異なるスプライトで作れば、それぞれ個別のオシレーターに紐づくのが良いです。Etoysの世界聴診器に入っていたオシレーターみたいな感じですね。
あ、それか

SUSHI食べたい
mtaiking
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

ykoubo wrote:

yokobondことykouboです。

Audio Oscillator拡張はウェブブラウザに内蔵されているWeb Audio APIをつかって音を鳴らしているので、使っているブラウザによっては音が鳴らないことがあります。
IE(インターネット・エクスプローラー)では鳴らないので、Google ChromeやFireFoxで開いてください。

それから、Web Audio API としては複数の発振器をつくって同時に鳴らすことができるのですが、ブロックをどうつくったらいいのか思いつかなくてできていません。
良いアイデアがあれば教えてー
Apple Web Kit(SafariのBeta)はどうですか?

SUSHI食べたい
mtaiking
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

pastak wrote:

こんにちは!

僕もScratchXで Macbookなどのノートパソコンに搭載されているセンサーやGPSを簡単に使えるようにする拡張機能を公開しています。

(GPS以外は環境を選んでしまいます。。すいません。。。Firefoxを使ってもらうと比較的遊べると思います。)

https://github.com/pastak/scratchx-websensor

ここから実際に試すことが出来ます。

http://scratchx.org/?url=http://pastak.github.io/scratchx-websensor/script.js#scratch

確かにJavaScriptの事前知識などが少し必要という感じです。

jishihaさんと同じく答えられることは答えようと思いますので、質問があればとりあえずここに書いてもらえればと思います〜
すごいですね!

SUSHI食べたい
ykoubo
Scratcher
11 posts

ScratchXの謎にせまる

mtaiking wrote:

ykoubo wrote:

yokobondことykouboです。

Audio Oscillator拡張はウェブブラウザに内蔵されているWeb Audio APIをつかって音を鳴らしているので、使っているブラウザによっては音が鳴らないことがあります。
IE(インターネット・エクスプローラー)では鳴らないので、Google ChromeやFireFoxで開いてください。

それから、Web Audio API としては複数の発振器をつくって同時に鳴らすことができるのですが、ブロックをどうつくったらいいのか思いつかなくてできていません。
良いアイデアがあれば教えてー
Apple Web Kit(SafariのBeta)はどうですか?

Safari 7.1.6で試したら鳴りました。
ykoubo
Scratcher
11 posts

ScratchXの謎にせまる

abee wrote:

ykoubo wrote:

それから、Web Audio API としては複数の発振器をつくって同時に鳴らすことができるのですが、ブロックをどうつくったらいいのか思いつかなくてできていません。
良いアイデアがあれば教えてー
特別なブロックを作る必要はなくて、単に異なるスプライトで作れば、それぞれ個別のオシレーターに紐づくのが良いです。Etoysの世界聴診器に入っていたオシレーターみたいな感じですね。

これは良いアイデアですね。
でも、どう実装するのだろうか?
abee
Scratcher
1000+ posts

ScratchXの謎にせまる

私もわかりません。
geckoincさんのオシレーターにIDを振るバージョンはできていますね。
https://twitter.com/geckoinc/status/599603684880715776
starofdragon
Scratcher
8 posts

ScratchXの謎にせまる

ホームページ見ました!
人工衛星の居場所を探る(?)やつすごいと思いました!
JAVAスクリプトを勉強して、作ってみたいと思います
人の書いたソースコードを共有できるそうですが、難しいのでしょうか?

Powered by DjangoBB