Discuss Scratch

h_team_x
Scratcher
79 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

列車関連は、これで話してください。

hello!
My browser / operating system: ChromeOS 15183.69.0, Chrome 108.0.0.0, No Flash version detected (CHROME DEVICE versions)
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 108.0.0.0, No Flash version detected (windows edision)

tadano_sta
Scratcher
5 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

みんなはDKKをf何ヶ月に1回ぐらいの頻度で作る?
hankyurenmei3
Scratcher
25 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

#222
モチベ次第ですが基本的には毎月投稿を心がけてます。
OsakaMetro2606F
Scratcher
100+ posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

#222
集中力が無さすぎて1作品作るのに1ヶ月程度は掛かっており、3か月に1つ公開できたらいいほうです。

ここから下は署名と言い、自動貼付されるものです。関係ないことを故意に書き込んでいる訳ではありません。
A200620
Scratcher
4 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

みなさんはDKKを作るときにボタンってどうしてます?
例えば素材鳥(hanitori0316)から借りたり、シンプルに黒に枠線、車両に似せたボタンなど。
まぁ私は気分次第で作りますが() あと英語とかそういった多国語対応ボタンも多いですよね。
人によってボタンも変わる、動かし方も人によって違う、やっぱりDKKは奥が深い()
結果見てて飽きないってことですね() 矢部DKK作りたくなってきた()
A200620
Scratcher
4 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

#204
ドアの形を画像のようにして複製して反転して組み合わせ、
そこの下に半透明を入れればいいんじゃないですかね(まぁ半透明入れなくてもいいけど)
OsakaMetro2606F
Scratcher
100+ posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

多言語対応もいいのですが、個人的にはピクトグラムをオススメします。ピクトグラムならば、いろいろな言語で表示せずとも何のボタンなのかを直感的に読み取ることができるからです。

ここから下は署名と言い、自動貼付されるものです。関係ないことを故意に書き込んでいる訳ではありません。
A200620
Scratcher
4 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

#226
画像できてなかったけど許せ
プロジェクトとして挙げた
EF652139JR
Scratcher
2 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

私は
x座標を () ずつ変える

を使ってます
joban657
Scratcher
16 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

DKKを作ってて感じたんですが、再開閉に対応するなら、ドアエンジンとドアチャイムの音を分離しないとダメですよね。
たとえばリニアモーター式(E233系2000番台、E531系などが搭載)のドアはドアが完全に閉まる時?にガチャンと大きな音を立てますが、ドアが閉まるタイミングとこの音とが同時じゃないと違和感がありますよね。分離していない場合再開閉すると同時じゃなくなります また秒数式にすれば同時にできますがドアの動きがクッッッッソ遅くなったりして不自然ですよね。自分は分離しないといけないと思います・
さてここで質問なのですが、分離はするべきですか?また、分離するためにどのような録音の仕方を行いますか?
語彙力なくてすみません。
補足:ドア再開閉した時、さっき例に挙げたリニアモーター式のやつで、E233系はドアチャイムは3ターン鳴るんですけど、2ターン目の時にガチャンていうこともあれば3ターン目でガチャンていう時もあります。ただ音を分離させない場合ガチャンが何ターン目で鳴るかは固定になってしまうため分離させない手はないですよね?

Last edited by joban657 (April 10, 2024 03:23:06)

shigen1029
Scratcher
5 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

#230
JR西日本だとドア開閉予告がドアチャイムと同じですし、ほとんどの車両が半自動扱いをすることがあるので、ドアエンジンとドアチャイムを分けるならばそれぞれを別々に録音するのがいいと思いますね
joban657
Scratcher
16 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

#231
東日本だと全て同時に鳴動してしまいます
モハラジオを使えばドアチャイムだけの録音は可能ですがドアエンジンだけは無理です

Last edited by joban657 (April 10, 2024 04:11:00)

A200620
Scratcher
4 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

#232
E231系八高・川越線の無音ならドアエンジンだけは録れますよ
osakanoninngenn
Scratcher
10 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

11002267sts wrote:

DKKを量産って言うやつお金かかってること理解してるのか?
安くても300円はかかること多いし、2000円近くかかる時だってある。お金かけてるしイラストは安く作れるけども描く時間だってある。プラットフォーマー勢に言われると腹立つのは俺だけ?
返答願う。
ぼくは、DKKの音は似たような音を使いまわしたり、架空鉄道のものをScratch内にある音で作ったりして、一切費用をかけないようにして作っています。それでも、イラストで30分はかけているため、言われたことはないのですが腹は立ちますね。ただ、普通にやろうとすると写真や音などで入場料かかりますよね。
ついでに、415系DKKにこのフォーラムの宣伝入れておきました。

Last edited by osakanoninngenn (April 19, 2024 09:55:40)

11002267sts
Scratcher
33 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

新幹線のDKKを作るとするなら俺的には英語対応させたほうがいいと思うんだがそこらへんどう思う?
osakanoninngenn
Scratcher
10 posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

11002267sts wrote:

新幹線のDKKを作るとするなら俺的には英語対応させたほうがいいと思うんだがそこらへんどう思う?
在来線でも新幹線でもさせたほうがいいと思います。
OsakaMetro2606F
Scratcher
100+ posts

ドア開閉機構の技術的問題や、アイデアを共有するトピック

11002267sts wrote:

新幹線のDKKを作るとするなら俺的には英語対応させたほうがいい
新幹線だけ英語にするのは手間なので使い回せる部分(ボタンとか操作説明とか)は英語にしといて、解説とかは必要に応じて多言語対応にするのが良いでしょう。それよりも、世界中のScratcherに見てもらえる自信のある作品を優先して多言語化した方が需要が見込めると思いますよ。

ここから下は署名と言い、自動貼付されるものです。関係ないことを故意に書き込んでいる訳ではありません。

Powered by DjangoBB