Discuss Scratch

-GUI--CUI-
Scratcher
100+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

古い(2005年)Scratchのサイトを見つけた!

もっと古いのも見つけたいな

今まで二番目に古いとされてきたもの
http://web.archive.org/web/20061116125316if_/http://scratch.mit.edu/
今まで最古とされてきたもの
http://web.archive.org/web/20060902103825if_/http://scratch.mit.edu/
新しく見つかったもの
http://web.archive.org/web/20051230150358if_/http://weblogs.media.mit.edu/llk/scratch/


2006年10月、11月のバージョンについて
https://web.archive.org/web/20070125144631/http://llk.media.mit.edu/projects/scratch/download/info-beta-Oct06.html
Scratch 1.0について
https://web.archive.org/web/20070117183216/http://llk.media.mit.edu/projects/scratch/download/info-Jan07.html



出てきた話題
・#1…2005年のScratchのサイト
#3…最初の日本語版scratch
#12…古いscratchの作品
#21…scratchの起源
#88…「友達」

Last edited by -GUI--CUI- (Feb. 18, 2022 07:58:12)

abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

私も歴史の話は好きなのですが、-GUI–CUI-さんが見つけたことや探しているものがあるたびにトピックを作ると、情報が散り散りになるので、Scratchの歴史について話し合うトピックということでまとめるのはどうでしょう。
#1をEditするとタイトルと説明を変えられます。
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

たぶん、というか、間違いなく、他の誰も持っていない一番最初の日本語版です。タイムスタンプは2007年5月20日。14年前ですね。
-GUI--CUI-
Scratcher
100+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

abee wrote:

たぶん、というか、間違いなく、他の誰も持っていない一番最初の日本語版です。タイムスタンプは2007年5月20日。14年前ですね。
おお、凄い!
しかも「端で反対に向ける」「感知」「数値」のように多少おかしい翻訳のものや、「mouse-pointer」のようにまだ翻訳できていないところがありますね!メニュー関連のものはまだ何も翻訳できていないようです。
さらに、ステージの左下にあるのは発表者モードボタンの初期デザイン!


Last edited by -GUI--CUI- (Aug. 11, 2021 09:52:46)

abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

メニューというか、ボタンのところは他と仕組みが違っていたので、まだ日本語にできなかったのです。
訳語はいろいろ試していました。
画像が大きくてページが埋まってしまうので、Quote(引用)を使わなくても大丈夫ですよ。Quoteは必要な時だけ最小限使うのがこつです。

Last edited by abee (Aug. 11, 2021 09:40:16)

abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

「端で反対に向ける」の原語は “point away from edge” なのでもとから違っていました。
hhayyatto
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

#3
すごい!どこからこんな貴重な物を手に入れたんですか?
-GUI--CUI-
Scratcher
100+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

abee wrote:

「端で反対に向ける」の原語は “point away from edge” なのでもとから違っていました。
そうなんですね!point away from edge とも if on edge, bounceとも取れてしまう(結構取りずらいが)ややこしい翻訳ですね
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

#7
私が作ったので。
hhayyatto
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

つまりオフライン版を弄って日本語にしたと言うことですか?
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

#10
当時はオンライン版がないのでオフライン版という言葉もありませんでしたが、そうです。
Scratchのソースコードも非公開だったので、バイナリをリバースしてハックしました。
Es-2
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

-GUI--CUI-
Scratcher
100+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

Es-2 wrote:

古い作品をいろいろ見つけました
https://scratch.mit.edu/projects/104 https://scratch.mit.edu/projects/118/ https://scratch.mit.edu/projects/111/ https://scratch.mit.edu/projects/105/
古いだけあって番号が小さい!
qurlay
Scratcher
100+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

http://web.archive.org/web/20060615153320/http://llk.media.mit.edu/projects/scratch/cards/
これ昔のチュートリアルカードです。
とても昔ですね。
qurlay
Scratcher
100+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

https://ja.scratch-wiki.info/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA:Scratch%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
ここにバージョンはすべてまとめられてます。一番これが古そうです。
Windows1000000_2
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

初代Scratchはこんなに簡素だったなんて驚きです()
qurlay
Scratcher
100+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

今から見ると色が、、、えげつないですね(笑)
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

このサイトでは、ダウンロードしなくても、古いバージョンをWebで試せるのでお勧めです。
https://scratcharchive.naleksuh.com/
Windows1000000_2
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

やはり今見たいなモダンなデザインになったのは、、Blockyのおかげかもしれないですね()
Es-2
Scratcher
1000+ posts

Scratchの古い情報について話すトピック

#18
作った作品をダウンロードするにはどうすればいいですか

Powered by DjangoBB